ユーザーは迷惑メールのマークを付けたり、マークを外したりできます。また、Gmail では迷惑メールやその他の疑わしいメールを自動で判断して、[迷惑メール] に移動します。
迷惑メールのマーク付けとマークの解除
メールに迷惑メールのマークを付ける
メールを迷惑メールとして報告していただくたびに、Gmail の判断精度が向上し、似たようなメールに自動的に迷惑メールのマークが付くようになります。
- iPhone または iPad で、Gmail アプリ
を開きます。
注: Gmail アプリをお持ちでない場合は、ダウンロードしてください。 - 迷惑メールのマークを付けるメールの横にある送信者のプロフィール画像をタップします。
- 右上にあるその他アイコン
[迷惑メールを報告] をタップします。
迷惑メールのマークを外す
メールに誤って迷惑メールのマークを付けた場合は、下記の手順で [迷惑メール] から移動できます。
- iPhone または iPad で、Gmail アプリ
を開きます。
注: Gmail アプリをお持ちでない場合は、ダウンロードしてください。 - 左上にあるメニュー アイコン
[迷惑メール] をタップします。
- 迷惑メールではないメールを選択します。
- その他アイコン
[迷惑メールではない] をタップします。
ヒント: 今後 [迷惑メール] に分類されるのを防ぐには、次のように対応します。
迷惑メール フォルダのメールを削除する
- iPhone または iPad で、Gmail アプリ
を開きます。
注: Gmail アプリをお持ちでない場合は、ダウンロードしてください。 - 左上にあるメニュー アイコン
[迷惑メール] をタップします。
- [迷惑メールを今すぐ空にする] をタップします。
メールに迷惑メールの警告ラベルが表示されている理由
Gmail では、迷惑メールや不審なメールを自動的に判断して迷惑メールのマークを付けます。[迷惑メール] ラベルを開くと、手動または自動で迷惑メールのマークが付いたメールが表示されます。各メールの上部にはラベルが付き、[迷惑メール] に振り分けられた理由が記載されます。
この警告の概要
メールアドレスが既存の送信者のメールアドレスに似ています。たとえば、メールアドレスのアルファベット「O」が数字の「0」になっている場合などがこれに該当します。
この警告が表示された場合
メールアドレスが正しいことを確認するまで、メールに返信したり、リンクを開いたりしないでください。
重要: なりすましメールに気づき、そのメールに警告マークが付いていない場合は、迷惑メールとして報告してください。
この警告の概要
メールでユーザーを騙し、パスワードやクレジット カード番号などの個人情報を聞き出そうとしている可能性があります。
この警告が表示された場合
- メールに返信したり、リンクを開いたりしないでください。
- 信頼できる送信者からのメールであることを確認できない場合は、メールをフィッシングとして報告してください。
重要: Google がメールで個人情報を尋ねることは絶対にありません。詳しくは、Google を騙る詐欺を回避して報告する方法に関するページをご覧ください。
この警告の概要
Gmail では、表示されている送信者が実際にメールを送信したのかどうかを確認できません。
この警告が表示された場合
- メールに返信したり、リンクを開いたりしないでください。
- 信頼できる送信者からのメールであることを確認できない場合は、メールをフィッシングとして報告してください。
- 右上にあるその他アイコン
[迷惑メールではない] をタップします。
- 信頼できる送信者からのメールが [迷惑メール] に振り分けられるのを防ぐには、こちらの解決方法の手順に沿って対応してください。
この警告の概要
職場や学校などの組織で Gmail を使用している場合は、管理者が特定のメールを迷惑メールとしてマークするように設定している場合があります。
この警告が表示された場合
誤って迷惑メールのマークが付いたメールを見つけたら、管理者に連絡してください。
この警告の概要
特定の送信者からのメールをブロックした後にその送信者からメールが送信されると、直接 [迷惑メール] に振り分けられます。
この警告が表示された場合
これらのメールを [迷惑メール] に振り分けないようにするには、迷惑メールのマークを外します。
この警告の概要
迷惑メールの送信者は、件名や本文が空のメールを送信して、メールアドレスが有効かどうかを確かめることがあります。有効なアドレスだとわかると、迷惑メールを送信します。
この警告が表示された場合
- 不審なメールには返信せずに、迷惑メールまたはフィッシングとして報告してください。
- 知人から誤って送信されたと思われる場合は、迷惑メールのマークを外します。
この警告の概要
迷惑メールやフィッシングのマークが付けられたメールは、[受信トレイ] から [迷惑メール] フォルダに移動します。それ以降、同じ送信者からのメールは [迷惑メール] に振り分けられる場合があります。
この警告が表示された場合
- メールを [迷惑メール] に分類しない場合は、迷惑メールのマークを外します。
- メールを誤ってフィッシングとして報告した場合は、フィッシングのマークを外します。
- 今後 [迷惑メール] に分類されるのを防ぐには、対象のメールにフィルタを適用します。
Gmail アカウントに対する迷惑メール攻撃
この警告の概要
登録の案内や商品の宣伝など、不要なメールが大量に届きます。不正業者によってユーザーの受信トレイが埋め尽くされると、Gmail アカウントで登録しているウェブサイトやサービスから届くセキュリティ関連の重要な通知メールを見つけにくくなります。
たとえば、ハッカーがユーザーの銀行口座に侵入しようとした場合に、銀行から通知メールが届くことがあります。受信トレイが迷惑メールでいっぱいになっていると、その通知メールを見逃すおそれがあります。
この警告が表示された場合
- セキュリティ関連の通知メールが届いていないか [受信トレイ] と [迷惑メール] を検索して、見つかったメールに基づいて対応します。
- Google のセキュリティ診断を行い、セキュリティに関する推奨の手順を行います。
連絡先に登録してあるユーザーから迷惑メールが届いた場合
連絡先リストに登録してあるユーザーから迷惑メールが届いた場合、ハッカーがそのアカウントを不正使用している可能性があります。
- このようなメールには返信しないでください。
- 迷惑メールのアラート内の [不審なメッセージ] をクリックしてメールを報告します。これにより通知が送信され、Gmail チームによる調査が行われます。この連絡先からのメールは、今後も引き続き受信できます。
- この連絡先のユーザーにメール アカウントがハッキングされている可能性があることを伝え、Gmail のセキュリティに関する推奨の手順を行うようすすめてください。