地域レポートと距離レポートは、地域ごとの広告の掲載結果を把握する際に役立ちます。
地域レポートには以下の種類があります。
- 地域: ターゲットに設定した地域と広告が表示された地域におけるキャンペーンの掲載結果を確認できる統合レポートです。
- 「ターゲット地域」ビュー: ターゲットに設定した地域をもとに掲載結果を表示します。
- 「一致した地域」ビュー: 広告と一致した地域をもとに掲載結果を表示します。これには、ユーザーの実際の所在地、またはユーザーが関心を示した地域などが含まれます。
- 除外: 除外ターゲットをすべて表示します。
- 距離: 広告表示につながった地域と、その地域と最も近い店舗との距離が表示されます。
住所アセットをご利用の場合は、距離レポートを使って、広告のパフォーマンスを店舗からの距離別に確認できます。距離レポートは、検索ネットワーク キャンペーンとショッピング キャンペーンでご利用いただけます。
この記事では、キャンペーンに関する地域レポートと距離レポートを表示する方法について説明します。これらのレポートの詳しい背景については、Google 広告の地域別の掲載結果の測定に関する詳細をご覧ください。
手順
地域レポートの表示方法
- 左側のページメニューで、[キャンペーン] をクリックします。
- 地域レポートを表示する対象キャンペーンを探し、その名前をクリックします。特定のキャンペーンを指定しなければ、アカウント全体を対象とした地域レポートが表示されます。
- 左側のページメニューで [地域] をクリックします。
- ページ上部の [詳細] をクリックし、地域レポートの種類として [地域] または [ユーザーの所在地] を選択します。データが地域別に表示されます。
- より細かい単位でデータを表示するには、表の中で対象地域の横のチェックボックスをオンにして、表の上部に表示される青いバナーで [ビューを選択] プルダウンをクリックします。すると、選択した地域について、別の地域単位でデータを表示できるようになります。さらに地域を選択して [ビューを選択] プルダウンをクリックすると、レポートに表示するデータを絞り込むことができます。
距離レポートの表示方法
- 左側のページメニューで、[キャンペーン] をクリックします。
- 距離レポートを表示する対象キャンペーンを探し、その名前をクリックします。
- 省略可: 広告グループの距離レポートを表示する場合は、対象広告グループの名前をクリックします。
- グラフ右上で期間を指定します。
- アカウント右上のレポート アイコン
をクリックします。
- [定義済みレポート](旧 [詳細分析]) > [地域] > [距離] を選択します。データが距離別に表示されます。
- レポートのデータをダウンロードするには、表の右上にあるダウンロード アイコン
をクリックします。
注: 国よりも細かい基準で分類された指標の数値が、すべてのキャンペーンの指標の合計よりも少なくなる場合があります。これは、一部のインプレッションが国単位でのみカウントされるため、より細かい地理的基準での合計にはカウントされないことが原因です。