Chromecast を接続したテレビや Chromecast built-in 搭載のテレビで、YouTube 動画の再生を声だけで操作できます。
注: Digital Wellbeing を有効にしている場合は、休息時間、フィルタ、サイレント モードなどによって、この機能が制限されたりブロックされたりすることがあります。
ステップ 1. Google Home アプリを使用してテレビをリンクする
テレビをスピーカーやディスプレイにリンクするデバイスをリンクする
注: 単にモバイル デバイスやタブレットを使用してテレビを操作するだけの場合は、以下の手順は省略可能です。スピーカーやディスプレイから音声コマンドを使用してテレビを操作するには、下記の手順が必要となります。
- モバイル デバイスやタブレットが Chromecast、スピーカー、またはディスプレイと同じ Wi-Fi に接続されているか、同じアカウントにリンクされていることを確認します。
- Google Home アプリ
を開きます。
- 右上のアカウントをタップします。
- 表示されている Google アカウントが、お持ちのスピーカーやディスプレイにリンクされているアカウントであることを確認します。アカウントを切り替えるには、別のアカウントまたは [別のアカウントを追加] をタップします。
- ホーム画面に戻り、デバイスのタイルを長押しします。
- 右上の設定アイコン
[認識と共有] をタップします。
- ページの上部に [音声操作などを有効にする] というバナーが表示されているかどうかを確認します。
- このバナーが表示されている場合、バナーをタップし、手順に沿ってテレビをリンクします。
- このバナーが表示されておらず、[リンク済みアカウント] に自分のメールアドレスが表示されている場合、テレビはすでにリンクされています。
注: 「デバイスをリンクする際にエラーが発生しました」というエラー メッセージが表示された場合は、Chromecast デバイスを出荷時の設定にリセットしてください。
デバイスのリンクを解除する
- モバイル デバイスやタブレットが Chromecast、スピーカー、またはディスプレイと同じ Wi-Fi に接続されているか、同じアカウントにリンクされていることを確認します。
- Google Home アプリ
を開きます。
- デバイスのタイルを長押しします。
- 設定アイコン
[デバイスの削除] をタップします。
スピーカーやディスプレイを使用してテレビで YouTube 動画を再生できるキャスト デバイスは、次のとおりです。
- Chromecast
- Chromecast built-in 搭載テレビ
- Android TV デバイス
重要: この機能はキャストと似ているため、スマートテレビによっては、Cast テクノロジーに対応しているように見えるものもあります。詳しくは、Cast テクノロジー対応のスマートテレビについての説明をご覧ください。
ステップ 2. 音声コマンドを使ってテレビで YouTube 動画を操作する
スピーカーやディスプレイから Google アシスタントを使用してテレビで YouTube 動画を再生する場合、たとえば以下のようにアシスタントに話しかけます。
操作: | 「OK Google」と言ってから: |
テレビ番組 / YouTube チャンネル / アーティストの動画を再生する | 「<テレビで> ジョン オリバーの動画を再生して」 「<リビングのテレビで> ケイシー ネイスタットの動画を再生して」 「<Chromecast で> アデルの動画を再生して」 |
特定の動画や曲を再生する |
「怪盗グルーのミニオン大脱走の予告編を <テレビ> で再生して」 「ケイティー ペリーの Rise の動画を <寝室のテレビ> で再生して」 |
特定のカテゴリの動画を再生する | 「ヨガの動画を <テレビ> で再生して」 |
字幕をオンにする
字幕をオフにする |
「字幕をオンにして」 「字幕をオフにして」 |
<言語> の字幕をオンにする 注: 対応している言語は、コンテンツ サービス(YouTube、Netflix など)や動画タイトルによって異なります。 |
「フランス語の字幕をオンにして」 |
操作コマンドに <デバイス名> を追加することで、離れた場所にあるデバイスを操作できます。 | 「<テレビを> 一時停止して」 「<テレビを> 再開して」 「<リビングのテレビを> スキップして」 「<テレビを> 停止して」 |
リンクされている音声対応キャスト デバイスが 1 台だけの場合は、コマンドでデバイス名を言う必要はありません。代わりに、「OK Google, <テレビで> ...」や「OK Google, <Chromecast で> ...」と話しかけてください。
他の方法で動画を操作する
Google Home アプリから- モバイル デバイスやタブレットが Chromecast、スピーカー、またはディスプレイと同じ Wi-Fi に接続されているか、同じアカウントにリンクされていることを確認します。
- Google Home アプリ
を開きます。
- メディア アイコン
をタップして、スワイプしながら、現在メディアを再生しているデバイスを見つけます。
メディア プレーヤーには、現在のセッションについて以下の情報が表示されます。
- コンテンツ プロバイダ
- タイトル(曲名、番組エピソード名、ラジオ ステーション プログラム)
- アーティスト(情報がある場合)
- コレクション(プレイリスト、アルバム、番組シリーズ、ラジオ ステーション)(情報がある場合)
また、デバイスカードから、リモートデバイスの一時停止や再開、停止といった操作を行うこともできます。
問題を解決する
お困りの場合 - 次のトラブルシューティングの手順をお試しください。- 適切なデバイスを正しくリンクしているか確認します。
- キャスト デバイスが音声対応であり、インストールされている Cast のバージョンが 1.32 以上であるか
- Google Home アプリを使ってデバイスをリンク済みであるか
- Google Home アプリ
を開きます。
- 右上のアカウントをタップします。
-
表示されている Google アカウントが、お持ちのスピーカーやディスプレイにリンクされているアカウントであることを確認します。アカウントを切り替えるには、別のアカウントまたは [別のアカウントを追加] をタップします。
- [アシスタントの設定]
[デバイス] をタップします。リンクされているすべてのデバイスのリストが表示されます。
- Google Home アプリ
- スピーカーやディスプレイ、Chromecast や Chromecast built-in 搭載デバイスに名前を付けます。
テレビで正しく再生するには、次のヒントに沿ってデバイスに名前を付けます。
- スピーカーやディスプレイと、Chromecast や Chromecast built-in 搭載デバイスに、それぞれ別の名前を付けます。両者の名前の中に同じ語を含まないようにします。そうすることで、スピーカーやディスプレイがコマンドを正しく認識し、指定されたとおりのデバイスでコンテンツを再生できるようになります。
- 良い例:
- スピーカーやディスプレイの名前を「リビングルーム」にする
- Chromecast の名前を「ファミリー テレビ」にする
- 許容される例:
- スピーカーやディスプレイの名前を「リビングルームの Home デバイス」にする
- Chromecast の名前を「リビングルームのテレビ」にする
- 良い例:
- 発音しやすい名前を付けます。
- 絵文字や特殊文字は使わないでください。
- デバイスの名前を変更するには:
- Google Home アプリ
を開きます。
- デバイスのタイルを長押し
右上にある設定アイコン
[デバイス情報]
[デバイス名] をタップします。
- 現在の名前を削除して新しい名前を入力し、[保存] をタップします。
- Google Home アプリ
- スピーカーやディスプレイと、Chromecast や Chromecast built-in 搭載デバイスに、それぞれ別の名前を付けます。両者の名前の中に同じ語を含まないようにします。そうすることで、スピーカーやディスプレイがコマンドを正しく認識し、指定されたとおりのデバイスでコンテンツを再生できるようになります。
- 音声コマンドでリモート デバイスを操作できなくなった場合や、「何も再生していません」という応答が返ってきた場合は、リクエストする際に「<デバイス名> で」を追加して具体的に指定します。これにより、メディア フォーカスが再びオンになり、デバイスを適切に操作できるようになります。
- リクエストに「動画」や「予告編」といった言葉を追加してみます(例: 「面白い動画をテレビで再生して」、「テレビで映画の予告編を再生して」)。
- 「動画を再生できるのは、Chromecast を使用しているデバイス、または Cast 対応のテレビのみです」というエラー メッセージが出た場合は、デバイスの名前を変更してみます。
関連記事
Google スピーカーや Google ディスプレイを使用して Chromecast 対応のスピーカーやテレビでオーディオを再生する
制限付きコンテンツの再生を管理する
ラジオを聴く
ポッドキャストを聴く
スピーカーやディスプレイの音量を調整する