Chrome ではさまざまなサイトのパスワードを保存できます。
詳しくは、パスワードのオンデバイスの暗号化を利用する方法についての説明をご覧ください。
サイトで新しいパスワードを入力すると、Chrome でパスワードを保存するかどうかを尋ねられます。保存する場合は [保存] をクリックします。
- 保存されるパスワードを確認するには、プレビュー
をクリックします。
- ページに複数のパスワードがある場合は、下矢印
をクリックして、保存するパスワードを選択します。
- ユーザー名が空白になっているか正しくない場合は、[ユーザー名] テキスト ボックスをクリックして、保存するユーザー名を入力します。
- 別のパスワードを保存する場合は、[パスワード] の横のテキスト ボックスをクリックして、保存するパスワードを入力します。
- パソコンで Chrome を開きます。
- 右上のその他アイコン
[設定]
[自動入力] をクリックします。
- [パスワード マネージャー]
[追加] をクリックします。
- ウェブサイト、ユーザー名、パスワードを入力します。
- [保存] をクリックします。
- パソコンで Chrome を開きます。
- 右上のその他アイコン
[設定] を選択します。
- 左側で [自動入力]
[パスワード マネージャー] を選択します。
- [保存したパスワード] で、メモを追加するパスワードを選択します。
- [メモ] で [編集] を選択して、メモを入力します。
- 編集が終わったら、[保存] をタップします。
- パソコンで、以前にアクセスしたサイトに移動します。
- サイトのログイン フォームを表示します。
- そのサイトのユーザー名とパスワードを 1 つ保存している場合: ログイン フォームに自動的に入力されます。
- ユーザー名とパスワードを複数保存している場合: ユーザー名の欄を選択して、使用するログイン情報を選びます。
- パソコンで Chrome を開きます。
- 右上のプロフィール
パスワード
を選択します。
- パスワード アイコンが表示されない場合は、画面の右上にあるその他アイコン
[設定]
[自動入力]
[パスワード マネージャー] を選択します。
- パスワード アイコンが表示されない場合は、画面の右上にあるその他アイコン
- パスワードを表示、編集、削除、またはエクスポートします。
- 表示: パスワードの右側にある右矢印
[パスワードを表示]
を選択します。
- 編集: パスワードの右側にある矢印
[編集] を選択します。
- 削除: ウェブサイトの右側にある矢印
[削除] を選択します。
- エクスポート: [保存したパスワード] の右側にあるその他アイコン
[パスワードのエクスポート] を選択します。
- 表示: パスワードの右側にある右矢印
保存したパスワードをすべて削除するには、閲覧データを削除する手順で [パスワード] を選択します。
Chrome ではパスワードの保存を確認するメッセージがデフォルトで表示されます。このオプションはいつでもオンとオフを切り替えることができます。
- パソコンで Chrome を開きます。
- 右上のプロフィール
パスワード
をクリックします。
- パスワード アイコンが表示されない場合は、画面の右上にあるその他アイコン
[設定]
[自動入力]
[パスワード マネージャー] をクリックします。
- パスワード アイコンが表示されない場合は、画面の右上にあるその他アイコン
- [パスワードを保存できるようにする] をオンまたはオフにします。
- パソコンで Chrome を開きます。
- 右上のプロフィール
パスワード
をクリックします。
- Google アカウントが表示されない場合は、Chrome で同期をオンにする方法をご確認ください。
- パスワード アイコンが表示されない場合は、画面の右上にあるその他アイコン
[設定]
[自動入力]
[パスワード マネージャー] をクリックします。
- [自動ログイン] をオンまたはオフにします。
保存したすべてのパスワードについて、データ侵害により漏洩していないか、脆弱で推測されやすい可能性がないかをまとめて確認できます。
保存したパスワードを確認するには:
- パソコンで Chrome を開きます。
- 右上のプロフィール
パスワード
をクリックします。
- パスワード アイコンが表示されない場合は、画面の右上にあるその他アイコン
[設定]
[自動入力]
[パスワード マネージャー] をクリックします。
- パスワード アイコンが表示されない場合は、画面の右上にあるその他アイコン
- [パスワードを確認] をクリックします。
データ侵害によって漏洩したパスワードの詳細や、脆弱な可能性のあるパスワードを確認できます。
第三者のウェブサイトやアプリのデータ漏洩で流出したパスワードとユーザー名の組み合わせを使用している場合、Chrome でアラートが表示されることがあります。流出したパスワードとユーザー名の組み合わせは、ウェブ上で公開されているため安全ではありません。
流出したパスワードは早急に変更することをおすすめします。Chrome の手順に沿って、そのパスワードを使用したサイトでパスワードを変更し、パスワードが保存されている他のサイトでそのパスワードが使用されていないか確認できます。
パスワードとユーザー名は Chrome で安全に保護され、Google が読み取ることはできません。
通知を開始または停止する
- パソコンで Chrome を開きます。
- 右上のその他アイコン
[設定] をクリックします。
- [プライバシーとセキュリティ]
[セキュリティ] をクリックします。
- [標準保護機能] をクリックします。
- [データ侵害によりパスワードが漏洩した場合に警告する] をオンまたはオフにします。
特定のサイトの通知を非表示にするには:
- パソコンで Chrome を開きます。
- 右上のその他アイコン
[設定] をクリックします。
- 左側の [自動入力]
[パスワード マネージャー] をクリックします。
- [パスワードを確認] をクリックして、保存したパスワードのうち不正使用されたものを確認します。
- [不正使用されたパスワード] で、通知を停止するサイト名の横にある
[警告を閉じる] をクリックします。
Chrome でのパスワードの保存方法は、パスワードを複数のデバイスに保存して同期させるかどうかによって異なります。Chrome にログインしている場合は、Google アカウントにパスワードを保存できます。パスワードは、お使いの他のデバイスの Chrome や、Android デバイスの一部のアプリでも使用できます。
現在のパソコンにのみローカルでパスワードを保存することもできます。