クリエイティブ
概要
[クリエイティブ] セクションでは、Ad Exchange で配信されている有効なすべてのクリエイティブをすばやく簡単に確認できます。デフォルトでは、スニペット ID、審査のステータス、入稿参照元、広告のサイズ、購入者のクリエイティブ ID、およびクリエイティブ ID で各クリエイティブを表示します。クリエイティブをクリックすると、これらの情報とともに、クリエイティブに与えられた不承認の理由、AdGroup ID が表示されます。
クリエイティブの表示方法
[入札] タブをクリックします。左側のナビゲーション パネルの [クリエイティブ] セクションには、次の 3 つのセクションがあります。
- すべて: すべての有効なクリエイティブを表示します。
- 承認済み: 現在 Ad Exchange 上で許可されているすべての有効なクリエイティブを表示します。
- 不承認: 現在 Ad Exchange で許可されていないすべての有効なクリエイティブを表示します。不承認のクリエイティブをクリックすると、該当する不承認の理由が表示されます。
各項目の説明
- スニペット ID: クリエイティブに割り当てられている Google の一意の ID です。特定のクリエイティブに関して Ad Exchange のサポートチームに問題を報告する必要がある場合は、スニペット ID または購入者のクリエイティブ ID、あるいはその両方を必ず含めてください。
- ステータス: クリエイティブの審査状況です。「承認」は、クリエイティブが Ad Exchange のオークションに参加できることを意味します。「不承認」は、クリエイティブが自動的に Ad Exchange のオークションから除外されることを意味します。
- 参照元: このクリエイティブの入稿タイプです。「RTB」または「Ad Exchange 管理画面」のいずれかとなります。
- サイズ: この広告の高さと幅です。
- 購入者のクリエイティブ ID: クリエイティブの
buyer_creative_id
で宣言されている ID です。この ID は、入札レスポンス経由で Ad Exchange に渡されます。特定のクリエイティブに関して Ad Exchange のサポートチームに問題を報告する必要がある場合は、スニペット ID または購入者のクリエイティブ ID、あるいはその両方を必ず含めてください。 - クリエイティブ ID: ホストされるクリエイティブにはそれぞれ固有のクリエイティブ ID が割り当てられています。RTB キャンペーンの場合、これは通常、対象の広告サイズのプレターゲティング広告を表します。
- AdGroup ID: 与えられたクリエイティブを含む AdGroup の一意の ID です。
- 不承認の理由: クリエイティブが不承認となった理由として関連性の高いものが挙げられます。不承認の理由の種類に応じて、不承認の理由をクリックしてさらに詳細を表示することができます。
クリエイティブが不承認となった場合の対処方法
不承認となったクリエイティブは Ad Exchange に配信されませんが、不承認となった理由の多くは解決できるものです。クリエイティブが不承認となった理由を確認し、それに応じた対策を行い(例えば、クリエイティブの周りにはっきりした枠線を追加するなど)、Ad Exchangeのサポートチームにメモを送信し再審査を受けます。詳細については、Google Ads Developer Blog のエントリをご覧ください。
詳細
- 有効なクリエイティブ: 「有効なクリエイティブ」とは、過去 72 時間以内に Ad Exchange によって処理されたクリエイティブです。処理の内容には、管理画面での購入の場合は単に Ad Exchange アカウントに存在すること、または RTB 購入の場合は入札リクエスト経由で受け渡されたことも含まれます。
- スニペット ID の一意性: 「クリエイティブ」の定義は購入者によって異なるため、Ad Exchange ではクリエイティブが「スニペット」に変換され、それぞれにスニペット ID が割り当てられます。スニペットが一意かどうかは、特定のメタデータ(購入者のアカウント ID、
buyer_creative_id で宣言された ID、広告の幅と高さ、SSL 属性があるかどうか)に基づいて判定されます。
特定のクリエイティブに関して Ad Exchange のサポートチームに問い合わせる際は、スニペット ID を伝えていただくと、担当者がクリエイティブを特定しやすくなります(購入者のクリエイティブ ID でもかまいません)。
DoubleClick Bid Manager で Ad Exchange のクリエイティブ ID を確認する
クリエイティブ ID とは、デマンドサイド プラットフォーム(DSP)によって、またはデマンドサイド プラットフォーム(DSP)内で作成される ID を指します。Ad Exchange ではこうしたクリエイティブ ID の割り当ては行われず、DSP の入札で指定された ID が使用されます。したがって、DSP でクリエイティブ ID を確認することもできます。
DoubleClick Bid Manager でクリエイティブ ID を確認する方法は次のとおりです。- DoubleClick Bid Manager アカウントで、[広告主] タブをクリックします。
- [広告主] タブで、広告主 ID をクリックして選択します。
- 左パネルで [クリエイティブ] をクリックします。
- 下の [監査ステータス] の表までスクロールすると、Ad Exchange のクリエイティブ ID を確認できます。
Ad Exchange クリエイティブでサポートされている言語
Ad Exchange ではさまざまな言語のクリエイティブがサポートされています。配信が承認されるのは、サポートされている言語のクリエイティブのみです。システムでクリエイティブの確認が行われるためには、クリエイティブに含まれるテキストとランディング ページのテキストの両方が、サポートされている言語で記述されている必要があります。
クリエイティブが不承認とならないように、クリエイティブを作成する際には下記のサポートされている言語のみを使用してください。
- アラビア語(現代標準)
- ブルガリア語
- 中国語(簡体、標準語)
- 中国語(繁体、標準語)
- チェコ語
- デンマーク語
- オランダ語
- 英語
- フィリピン語
- フィンランド語
- フランス語
- ドイツ語
- ヒンディー語
- ハンガリー語
- インドネシア語
- イタリア語
- 日本語
- 韓国語
- マレー語
- ノルウェー語
- ポーランド語
- ポルトガル語
- ロシア語
- スロバキア語
- スペイン語
- スウェーデン語
- タイ語
- トルコ語
- ウクライナ語
- ウルドゥー語
- ベトナム語