クライアント センター(MCC)アカウントの共有ライブラリを使用すると、除外キーワード リストの作成、編集、削除をすべてのクライアント アカウントで行うことができます。
MCC アカウントで除外キーワード リストを作成すると、デフォルトでクライアント アカウント全体の共有ライブラリに追加されます。除外キーワード リストを適用するには、クライアント アカウントの共有ライブラリからこのリストを追加する必要があります。
手順
除外キーワード リストを作成する
- Google 広告 MCC アカウントで、[ツール] アイコン
をクリックします。
- セクション メニューで [共有ライブラリ] プルダウンをクリックし、[除外リスト] をクリックします。
- [除外キーワード リスト] タブを選択します。
- プラスボタン
をクリックします。
- [リスト名] フィールドに新しいリストの名前を入力します
- [除外キーワードを追加] フィールドに、除外キーワードを 1 行につき 1 つ入力するか貼り付けます。
- [保存] をクリックします。
除外キーワード リストを編集または完全に削除する
- Google 広告 MCC アカウントで、[ツール] アイコン
をクリックします。
- セクション メニューで [共有ライブラリ] プルダウンをクリックし、[除外リスト] をクリックします。
- [除外キーワード リスト] タブを選択します。
- 次のような方法があります。
- リストを編集するには、リストをクリックします。
- リストを削除するには、リストの横にあるチェックボックスをオンにして、[編集]、[削除] の順にクリックします。
留意点
除外キーワード リストに加えた変更は、そのリストを使用するすべてのキャンペーンに反映されます。