通知

マイ AdSense ページにはお客様のアカウントに特化した情報が表示されます。AdSense での成果向上にぜひご活用ください。

2020年10月14日

PINコードの再発行限度を過ぎてから、住所の入力漏れに気づきました。

今まで何回かPINの再発行を行ったのですが、一向に封筒が届かないまま数か月が経過しました。
そしてついに「広告の配信が停止されます」という警告が表示されるように。
そこで再度住所欄を確認した所、建物名と部屋番号の記載を忘れていたことに気が付きました。

PIN再発行の限度回数まで達していた場合は住所を更新してももう打つ手がないのでしょうか?
また広告の配信が停止された場合、再度広告を使うことができなくなったり今までの収益が全て没収されたりするのでしょうか?

お答え頂けると幸いです。宜しくお願いします。
ロックされています
情報の通知.
この質問はロックされているため、返信は無効になりました。
コミュニティのコンテンツは、確認されていない場合や最新ではない場合があります。詳細
おすすめの回答
2020年11月24日
 別の手段はありませんので、社員の方にPINの再送をお願いしてみます。対応があるまでお待ち頂けますか。
枝枝 さん(元の投稿者)が、これを回答としてマークしました
役に立ちましたか?
おすすめの回答
2020年10月22日
 それでは、社員の方にPINの再送をお願いしてみます。対応があるまでお待ち頂けますか。
枝枝 さん(元の投稿者)が、これを回答としてマークしました
役に立ちましたか?
おすすめの回答
2020年10月14日
こんにちは

 最初のPINの発行から4ヶ月が経過するとサイトの広告が停止されます。YouTubeでもPIN の期限切れによって Youtube のパートナシップステータスが不承認となり広告が止まるようです。広告が停止しても確定収益が無くなることはありません。
 
 PINの発送から4週間お待ち頂き、アドセンスの管理画面に、PINをリクエストできる方法が表示された場合、氏名が本名かどうかや、郵便番号に半角のハイフンが入っているかや、住所の番地や郵便番号の数字が半角になっているかどうかなどを確認してPINのリクエストをしてください。PINの発行は最初のものも含めて合計4回できます。
 
 
 PINに関して社員の方からの情報です。
 
 PINは半角の数字6桁で入力してください。PINを受け取っていないのに、PINを入力する行為は不審な行動とみなされます。PINを間違えて3回入力してロックが掛かった場合は、特別な事情がない限り、申し訳ありませんが解決することができなくなりました。
 
 最後のPINの送信から4週間経過して、PINの再発行ができない状態になったら次の事を確認してお知らせください。社員の方にPINの再送をお願いします。

(1) 氏名は本名ですか。
(2) 郵便番号にはハイフンが半角で入っていますか。
(3) 情報は正確で、郵便番号と住所の数字は半角になっていますか。(固有名詞は全角で構いません)
(4) 最後のPINの発行から4週間以上が経過していて、もうPINの発行ができない状態ですか。(クロームのシークレットウィンドウで確認してください)
枝枝 さん(元の投稿者)が、これを回答としてマークしました
役に立ちましたか?
すべての返信(17 件)
false
8685592068350813391
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
157
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
false
false