広告設定のプレビューを使用して、サイト上の特定のエリアから自動広告を削除します #adsettingspreview #removead
サイトで機能しないエリアに自動広告が表示されている場合は、広告設定のプレビューを使用して、そのエリアから広告を削除します。今後はサイト全域にある同様のページ上のこのエリアには広告が表示されなくなります。自動広告は近くの掲載位置に移動します。
エリアから広告を削除する
- AdSense アカウントにログインします。
- [広告] をクリックします。
- すべてのサイトの表で、目的のサイトの横にある編集アイコン
をクリックします。
- 広告設定のプレビューで、削除する広告にカーソルを合わせます。
- 削除アイコン
をクリックします。
- [削除] をクリックします。
- プルダウン リストから理由を選択します。この情報は、自動広告の配置候補の改善に役立てさせていただきます。
- [送信] をクリックします。これで、そのエリアには広告が表示されなくなります。
- [サイトに適用] をクリックします。
新しい設定が適用されるまで 1 時間ほどかかることがあります。
削除された広告エリアが見つからない場合
すべてのページに同じ広告エリアがあるわけではありません。あるページから広告エリアを削除すると、サイトの別のページに移動したときに同じ広告エリアが使用できなくなる可能性があります。この場合、広告設定のプレビューにメッセージが表示されます。
エリアに広告を再度表示する
- AdSense アカウントにログインします。
- [広告] をクリックします。
- すべてのサイトの表で、目的のサイトの横にある編集アイコン
をクリックします。
- [サイトの設定] で、[広告フォーマット] をクリックします。
- 復元するエリアの横にある復元アイコン
をクリックします。これで、そのエリアに広告が再度表示されるようになります。
- [サイトに適用] をクリックします。
新しい設定が適用されるまで 1 時間ほどかかることがあります。