ユーザーと広告主様の利便性を確保するため、AdSense プログラムに参加するサイト運営者様はウェブマスター向けの品質に関するガイドラインに準拠していただく必要があります。このガイドラインでは、Google でのサイトの検出、インデックス登録、ランク付けを考慮してサイトを作成するためのさまざまなヒントをご紹介しています。一般に、これらのヒントはユーザーの利便性向上に役立ちます。ガイドラインの内容は広範にわたるため、特に重要な情報をいくつかご紹介します。
- サイトでは付加価値を提供するようにしてください。実質的に内容が重複している複数のページ、サブドメイン、ドメインを作成しないでください。
- ユーザーが真っ先にサイト運営者様のサイトにアクセスしたくなるような、関連性の高い独自のコンテンツを提供してください。
- 検索エンジン向けに作成された誘導ページや、オリジナルのコンテンツがほとんどないアフィリエイト プログラムのようなテンプレートを使用しないでください。
AdSense に参加しても、Google の検索結果でサイトの順位が向上したり、ウェブページが Google の主要なインデックス ボットによるクロール対象のページリストに追加されたりすることはありません。検索結果でのサイトの順位を向上させたい場合は、サイト運営者なら誰でも利用できるウェブマスター セントラルや Search Console をご覧ください。
これらのガイドラインに準拠していないサイトは検索インデックスから削除され、AdSense 広告が無効となる場合があります。サイトが無効となった場合は、ガイドラインに準拠するようサイトを適切に修正したうえで、サイトの再審査をリクエストしてください。
サイトのコンテンツ保護の詳細については、Inside AdSense のブログ投稿をご覧ください。