第三者オーディエンス セグメントについて

Google アド マネージャー 360 でのみご利用いただけます。

オーディエンス ソリューションは Google アド マネージャー 360 の機能の 1 つで、ネットワークによってはこの機能が有効になっていない可能性があります。

第三者セグメントは、お客様のサイトを訪問するユーザー層に一致する Cookie のリストで、第三者のデータ提供元から購入します。アド マネージャーに統合されているデータ提供元を使用する場合、提供元が作成したセグメントは自動的にアド マネージャーにプッシュされます。プッシュされたらアド マネージャーでそのセグメントを確認し、承認または不承認にすることができます。第三者セグメントを受け入れた後は、そのセグメントに対する広告申込情報のターゲティング、予測、レポート作成などを行うことができます。

利用するデータ提供元がアド マネージャーに統合されていない場合は、データ提供元と連携し、その提供元のオーディエンス セグメントをアド マネージャーで最適に使用する方法をご検討ください。

第三者セグメントには自社セグメントと同様に、必要に応じてカスタム Key-Value と関連付けたり、ヒット件数や関連ページビューの期限といったその他の属性を設定したりできます。

第三者のデータ提供元を利用する際には、データ提供元にオーディエンス ソリューションのリンク ID を提供して、データ提供元からアド マネージャー インスタンスにオーディエンス セグメントをプッシュできるようにする必要があります。

オーディエンス リンク ID を確認する

  1. Google アド マネージャーにログインします。
  2. [管理者次に [全般設定] 次に [ネットワーク設定] をクリックします。
  3. [オーディエンス リンク ID] の横にある数値を確認します。なお、オーディエンス リンク ID はネットワーク コードとは異なりますのでご注意ください。

第三者オーディエンス セグメントの請求

第三者セグメントのレートは、第三者のデータ提供元が定めます。

第三者オーディエンス セグメントを受け入れて有効にする方法をご確認ください。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
true
リリースノート

アド マネージャーの最新の機能とヘルプセンターの更新情報を紹介しています。

最新情報をご覧ください

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
12788442261542649566
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
148
false
false