2 段階認証プロセスのスマートフォン プロンプトですばやくログインする
2 段階認証プロセスのコードを使ってログインする代わりに、Google からスマートフォンに送信されるプロンプトをタップすることができます。このプロンプトは、ユーザーがログインしようとしているか尋ねるものです。
この方法でログインすると 2 段階認証プロセスのセキュリティがもたらされるだけでなく、確認コードを入力する場合よりもすばやくログインできます。
プロンプトを受信するようにスマートフォンを設定する
2 段階認証プロセスのプロンプトの使用を開始するには、次の手順に沿って Google アカウントに移動し、スマートフォンを設定します。設定プロセスに備えてスマートフォンを手元に用意してください。
2 段階認証プロセスのプロンプトは、最新の Google Play 開発者サービスを搭載した Android スマートフォンで受信できます。
すでに 2 段階認証プロセスでログインしている場合: 手順 3 に進みます。
2 段階認証プロセスでログインしていない場合: プロンプトの使用を開始する前に、2 段階認証プロセスを有効にします。次の手順でプロンプトの項目を設定します。
-
Android スマートフォンまたはタブレットで、デバイスの設定アプリ
[Google]
[Google アカウント] を開きます。
- 上部の [セキュリティ] をタップします。
- [Google へのログイン] で [2 段階認証プロセス] をタップします。ログインが必要となる場合があります。
- [Google からのメッセージを追加] をタップします。
- 画面上の手順に沿って操作します。
- スマートフォンを追加する場合は、推奨される端末を選択します。
- お使いのスマートフォンが表示されない場合は、画面上の手順に沿って操作します。
- スマートフォンに「ログインしようとしていますか?」というプロンプトが表示されたら、[はい] をタップします。
- 設定ページで [完了] をタップします。
これでログアウトするまでは、対応している他の端末にログインすると、その端末でログイン プロンプトが自動的に受信されます。この機能をオフにして、プロンプトを受信する端末を管理することもできます。
ヒント: 信頼できる端末ではプロンプトをスキップできます。
スマートフォン プロンプトを使ってログインする
- 通常どおりに Google アカウントにログインします。スマートフォンを確認するよう促すリマインダーが表示されます。
- スマートフォンに「ログインしようとしていますか?」というプロンプトが表示されたら、[はい] をタップします。
プロンプトを受信する端末を管理する
プロンプトを設定すると、対応している端末にログインするときにプロンプトを自動的に受信します。プロンプトを受信する端末を管理するには、次の手順を実行します。
- Google アカウントで [2 段階認証プロセス] に移動します。
- [Google からのメッセージ] の下で、[すべてのスマートフォンで Google ログイン メッセージを受け取る] をオフにします。
複数のスマートフォンでプロンプトを受け取ることができます。ログインすると、すべてのスマートフォンでプロンプトを受信しますが、タップする必要があるのは 1 つだけです。他のスマートフォンに表示されたプロンプトは消去されます。
注: 複数のスマートフォンでプロンプトを受信する場合は、必ず推奨される端末をご使用ください。
追加のスマートフォンでプロンプトを受信する方法は次のとおりです。
-
Android スマートフォンまたはタブレットで、デバイスの設定アプリ
[Google]
[Google アカウント] を開きます。
- 上部の [セキュリティ] をタップします。
- [Google へのログイン] の下で [2 段階認証プロセス] をタップします。ログインが必要となる場合があります。
- [Google からのメッセージ] の下で [電話番号を追加] をタップします。
- [電話番号を追加] が表示されない場合: ログイン プロンプトを受信する端末を管理する手順に沿って操作し、[電話番号を追加] をタップします。
- 画面上の手順に沿って操作します。
-
Android スマートフォンまたはタブレットで、デバイスの設定アプリ
[Google]
[Google アカウント] を開きます。
- 上部の [セキュリティ] をタップします。
- [Google へのログイン] の下で [2 段階認証プロセス] をタップします。ログインが必要となる場合があります。
- [Google からのメッセージ] の下で、プロンプトの受信を停止するスマートフォンを見つけます。
- 該当するスマートフォンの横の削除アイコン
をタップします。
- 削除アイコン
が表示されない場合: ログイン プロンプトを受信する端末を管理する手順に沿って操作し、削除アイコン
をタップします。
- 削除アイコン
おすすめの方法: プロンプトを受信するスマートフォンを変更するには、スマートフォンを追加してから、古いほうのスマートフォンを削除します。
スマートフォンのプロンプトの使用を停止する
[Google からのメッセージ] の下で、プロンプトを受信しているすべてのスマートフォンを削除します。
- 削除アイコン
が表示されない場合: ログイン プロンプトを受信する端末を管理する手順に沿って操作し、削除アイコン
をタップします。
スマートフォンのプロンプトはいつでも再度有効にできます。
信頼できる端末でプロンプトをスキップする
パソコンやスマートフォンにログインするたびにプロンプトをタップしたくない場合は、端末を「信頼できる端末」として設定できます。プロンプトをタップする前に、ログイン画面で [このパソコンでは次回から表示しない] チェックボックスをオンにします。
重要: 定期的に使用していて他の人とは共有しない端末でのみ、このチェックボックスをオンにしてください。
セキュリティに関する詳細
日常的に使用し、いつも持ち歩いているスマートフォンのみを設定するようおすすめします。共有している端末や、家や職場に置いてある古い端末を設定するのは避けてください。
注: 自分のものではないスマートフォンでログインする必要がある場合は、プライベート ブラウジング ウィンドウからログインしてください。完了したら、プライベート ブラウジング ウィンドウをすべて閉じて、ログインしたままにならないようにします。
セキュリティ レベルを強化するには、スマートフォンのセキュリティ機能を有効にします。
Android: 画面ロックを有効にする
- お使いのスマートフォンで、設定アプリ
を開きます。
- [ユーザー設定] の [セキュリティ]
[画面ロック] をタップします。
- 画面ロックを選択し、画面上の手順に沿って操作します。
ログインをしていないのにスマートフォンにプロンプトが表示される場合、あなたの許可なく何者かがログインを試みた可能性があります。
スマートフォンに送信された「ログインしようとしていますか?」プロンプトで、[いいえ] をタップします。
ログイン方法に通常と異なる点があることを Google で検出した場合、本人確認のために追加の手順をお願いすることがあります。たとえば、パソコンの画面とスマートフォンの画面で数字を一致させる必要があります。
問題を解決する
ログインしようとしていて、スマートフォンにプロンプトが届かない場合は、次の手順を行います。
- もう一度お試しください。ログイン画面で [再送信] を選択します。
- スマートフォンがインターネットに接続していることを確認します。プロンプトを受信するには Wi-Fi またはモバイルデータ通信がオンになっている必要があります。
- Google アカウントにログインしていることを確認します。次の手順に沿って、もう一度ログインしてみてください。
- Android で設定アプリ
を開きます。
- [アカウント]
[Google] をタップします。
- 画面上の手順に沿って操作します。
- Android で設定アプリ
次のような場合には、別の確認手順を使ってログインする必要があります。
- スマートフォンを持っていない
- スマートフォンの電池が切れている
- スマートフォンがオフラインになっている
このようなときは、次の手順に沿ってログインしてみてください。
- 通常どおりに Google アカウントにログインします。
- [別の方法でログインする] を選択します。
- いずれかの方法を選択し、画面上の手順に沿って操作します。
ヒント: ログイン後に 2 段階認証プロセスの設定に移動し、再設定用の電話番号またはメールアドレスを追加してください。
スマートフォンを紛失したり盗まれたりした場合は、次の手順に沿ってアカウントの安全性を高めることをおすすめします。
- 別の端末でアカウントにログインします。
- [最近使用した端末] に移動します。
- 紛失した端末を選択します。
- [アカウントのアクセス権] の横にある [削除] を選択します。
- 表示される確認ボックスで、[削除] を選択します。