音声増幅を有線ヘッドフォンまたは Bluetooth ヘッドフォンと組み合わせて使用すると、周囲や Android デバイスの音声を処理してノイズを除去し、聞き取りやすいように増幅できます。
音声増幅をダウンロードしてオンにする
- Android デバイスで、Google Play から音声増幅をダウンロードします。
- Android デバイスにヘッドフォンを接続します。
- [アプリ] に移動します。
- 音声増幅アプリ をタップします。
Android デバイスで音声増幅をオンにする
Google Pixel 3 以降と一部の Android デバイスには、あらかじめ音声増幅がインストールされています。
- デバイスの設定アプリ を開きます。
- [ユーザー補助] [音声増幅] [音声増幅を開く] をタップします。
- 有線ヘッドフォンまたはワイヤレス ヘッドフォンをデバイスに接続します。
ヒント:
- 音声増幅をアプリの一覧に追加するには:
- [音声増幅] [設定] に移動します。
- [全般] で [アプリの一覧にアイコンを表示] をオンにします。
- 音声増幅のショートカットを作成するには:
- [ユーザー補助] [音声増幅] をタップします。
- [音声増幅のショートカット] をオンにします。
音声増幅の設定を変更する
周囲の状況に合わせてノイズ リダクションとブーストのレベルを変更できます。
- デバイスで音声増幅を開きます。
- [スマートフォンのマイク] をタップします。
- 設定を次のように調整します。
- 不要な音を軽減する: 周囲の雑音を低減するには、[ノイズ リダクション] スライダーをドラッグします。この設定はスマートフォンのマイクにのみ適用され、スマートフォンのメディアには適用されません。
- 小さい音を大きくする: 低い話し声などの小さい音を大きくするには、[小さい音の増幅] スライダーを右にドラッグします。
- 低周波数や高周波数の音を大きくする: 鳥の鳴き声などの高周波数の音を大きくするには、スライダーを右にドラッグします。太い音声などの低周波数の音を大きくするには、スライダーを左にドラッグします。
- 左右の耳を個別に調整する: 左右の耳に音と周波数の設定を個別に適用するには、[左右の耳を個別に調整] をタップします。Bluetooth ヘッドフォンの場合、この設定はスマートフォンのメディアにのみ適用され、スマートフォンのマイクには適用されません。
重要: 一部の Bluetooth ヘッドフォンでは、音声の遅延や音質の低下が発生することがあります。音質を改善するには、別の Bluetooth ヘッドフォンを試すか、有線ヘッドフォンに切り替えてみてください。
Google Pixel で会話モードを使用する
Google Pixel 3 以降では、会話モードを使用して会話の相手の音声を増幅し、その他の雑音をブロックできます。このモードは、騒がしい環境で会話中にスピーカーの音声にのみ集中したい場合に特に便利です。
- デバイスの設定アプリ を開きます。
- [ユーザー補助] [音声増幅] をタップします。
- [音声増幅を開く] [スマートフォンのマイク] [会話モード] をタップします。
- 会話の相手にスマートフォンのカメラを向けます。
- [音を調整] をタップします。
- ブロックするノイズのレベルを変更するには、[ノイズ リダクション] をオンにして、スライダーを使用します。
- 小さい音を増幅するには、[ブースト] をオンにして、[小さい音の増幅] スライダーを使用します。
- 周波数を変更するには、[ブースト] をオンにして、[高い周波数と低い周波数のブースト] スライダーを使用します。
ヒント:
- 音質を最適にするには、ノイズ キャンセリング機能付きの有線ヘッドフォンを使用してください。
- 音声を明瞭にするには、[ノイズ リダクション] のスライダーを 90% 以上に移動します。
- [カメラの切り替え] をタップし、会話の相手にスマートフォンを持ってもらいます。
- 増幅を一時停止するには、通知シェードをスワイプして一時停止アイコン をタップします。
詳しくは、会話モードの使用方法についての動画をご覧ください。
デバイス上のメディアの音を増幅する
音声増幅を使用して、デバイスで動画や音声を再生できます。デバイスで再生する音楽や動画の音声を調整することもできます。このオプションは Android 10 搭載の Google Pixel でご利用いただけます。詳しくは、Android のバージョンを確認して更新するをご覧ください。
ヒント: 音声増幅をリモコンマイク代わりに使用することもできます。スマートフォンをテレビやスピーカーの近くに置いて、Bluetooth ヘッドフォンを使用します。これでヘッドフォンを通じて音声を聴けるようになり、音量が大きすぎて他の人に迷惑をかけることもありません。サポートを受ける
Android のユーザー補助機能について詳しくは、Google Disability Support チームにお問い合わせください。