プリンタ、スキャナ、アプリからのメール送信

Google Workspace 経由でメールを送信するようにデバイスやアプリを設定する

この記事の対象者

この記事は、組織またはドメイン内のデバイスまたはアプリからメールを送信する Google Workspace 管理者を対象としています。デバイスやアプリからメールを送信することを希望している Gmail ユーザーは、組織の管理者にお問い合わせください。

管理者は、メールを Google Workspace 経由で送信するようにデバイスまたはアプリを設定できます。キヤノン、エプソン、HP、リコー、Xerox などの一般的なプリンタやスキャナからメールを送信するように Gmail を設定します。

お使いのデバイス、アプリでサポートされている機能に基づいて、プリンタ、スキャナ、またはアプリでメールを設定する方法として、次の 3 つがあります。

  • 方法 1: SMTP リレーでメールを送信する(推奨)
  • 方法 2: Gmail SMTP サーバーを使用してメールを送信する
  • 方法 3: 制限付き Gmail SMTP サーバーを使用してメールを送信する

始める前に

  • サードパーティ製のデバイスやアプリに関する問題には対応しておりません。デバイスまたはアプリでのメール送信の設定については、サポート情報をご確認いただくか、デバイスまたはアプリのベンダーにお問い合わせください。
  • OAuth をサポートしていない古いスキャナやプリンタでは、アプリとデバイスがユーザー名またはパスワードを使用せずに Google アカウントのデータを共有できることがあります。これらのデバイスでは、メール送信がサポートされていない場合があります。

オプション 1: SMTP リレーを使用してメールを送信する(推奨)

デバイスやアプリからメールを送信するには、SMTP リレーサービスの使用をおすすめします。SMTP リレーサービスにより IP アドレスでメッセージが認証されるため、デバイスやアプリは組織内外のすべてのユーザーにメッセージを送信できます。これが最も安全な方法です。

留意事項

SMTP リレーサービスを使用する場合:

  • 組織内の各ユーザーは、1 日あたり最大 10,000 件の宛先にリレーできます。詳細については、SMTP リレーサービスの送信制限をご覧ください。
  • 不審なメールを除外したり、拒否したりできます。
  • SMTP サービスの完全修飾ドメイン名は、smtp-relay.gmail.com です。
  • 次のような構成オプションがあります。

設定の手順

  1. Google 経由での SMTP リレーメッセージの送信の手順に従って、Google Workspace で SMTP リレーを設定します。
  2. ポート 25、465、587 のいずれかで SMTP サービス smtp-relay.gmail.com に接続するように、デバイスとアプリを設定します。

方法 2: Gmail SMTP サーバーを使用してメールを送信する

SSL または TLS を使用して接続している場合は、smtp.gmail.com を SMTP サーバーとして使用することで、組織内外の誰にでもメールを送信できます。このオプションを設定する際には、Gmail アカウントまたは Google Workspace アカウントのユーザー名とパスワードで認証を行う必要があります。デバイスは、メールを送信するたびに認証情報を使用します。

留意事項

Gmail SMTP サーバーを使用する場合:

  • 1 日あたり 2,000 件の送信制限があります。詳しくは、メールの送信制限をご覧ください。
  • 迷惑メールフィルタによって不審なメールとして拒否または除外されることがあります。
  • SMTP サービスの完全修飾ドメイン名は smtp.gmail.com です。
  • 次のような構成オプションがあります。

設定の手順

  1. デバイスまたはアプリ内で [サーバー アドレス] に「 smtp.gmail.com」と入力します。
  2. [ポート] に、次のいずれかの番号を入力します。
    • [SSL] に「465」と入力します。
    • [TLS] に「587」と入力します。
  3. 認証を行うために、Google Workspace の完全なメールアドレス(例: your.name@solarmora.com)とパスワードを入力します。デバイスまたはアプリでアカウントにログインしてから利用してください。

方法 3: 制限付き Gmail SMTP サーバーを使用してメールを送信する

このオプションを使用すると、組織で Gmail または Google Workspace のユーザーのみにメッセージを送信できます。このオプションでは認証は必要ありません。

デバイスまたはアプリが SSL に対応していない場合は、制限付き SMTP サーバー(aspmx.l.google.com)を使用する必要があります。

留意事項

Gmail の制限付き SMTP サーバーを使用する場合:

  • デバイスまたはアプリの IP アドレスを確認します。
  • Google Workspace のユーザーあたりの送信制限が適用されます。
  • 迷惑メールフィルタによって不審なメールとして拒否または除外されることがあります。
  • SMTP サービスの完全修飾ドメイン名は aspmx.l.google.com です。
  • TLS と認証は必要ありません。
  • 次のような構成オプションがあります。
    • ポート 25
    • 動的 IP アドレス

設定の手順

  1. デバイスまたはアプリを制限付き Gmail SMTP サーバーに接続します。
    1. サーバー アドレスとして「aspmx.l.google.com」と入力します。
    2. [ポート] に「25」と入力します。
  2. Google 管理コンソールで、Gmail の許可リストに IP アドレスを追加するの手順に沿って、デバイスまたはアプリの IP アドレスを許可リストに追加します。
  3. ドメインに SPF を設定します。ドメインからメールを送信しているデバイスまたはアプリの IP アドレスまたはドメインが SPF レコードに含まれていることを確認してください。これにより、これらのデバイスからのメッセージが拒否されなくなります。SPF レコードでは、ドメインのすべての送信者を参照する必要があります。詳しくは、SPF レコード: Google Workspace とその他の送信者をご覧ください。


Google、Google Workspace、および関連するマークとロゴは、Google LLC の商標です。その他すべての企業名および商品名は、関連各社の商標または登録商標です。

この情報は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

問題を迅速に解決できるよう、ログインして追加のサポート オプションをご利用ください。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
73010