OCT2DEC

符号付き 8 進数を 10 進数に変換します。

使用例

OCT2DEC(37)

OCT2DEC(A2)

構文

OCT2DEC(符号付き8進数)

  • 符号付き8進数 - 10 進数に変換する 30 ビットの符号付き 8 進数を文字列として指定します。

    • 符号付き8進数の最上位ビットは符号ビットです。つまり、負の数は 2 の補数を使用して表します。

    • この関数では、この値の正の最大値は 3777777777、負の最小値は 4000000000 です。

    • 符号付き8進数に有効な 8 進数を指定すると、自動的に適切な文字列の入力値に変換されます。たとえば、OCT2DEC(177)OCT2DEC("177") はどちらも同じ結果、127 を返します。

メモ

  • すべての 8 進数と同様に、0~7 の数字のみが有効です。OCT2DEC 関数でこれ以外の値を指定すると、#NUM! エラーが返されます。

関連項目

OCT2BIN: 符号付き 8 進数を符号付き 2 進数に変換します。

HEX2OCT: 符号付き 16 進数を符号付き 8 進数に変換します。

HEX2DEC: 符号付き 16 進数を 10 進数に変換します。

HEX2BIN: 符号付き 16 進数を符号付き 2 進数に変換します。

DEC2OCT: 10 進数を符号付き 8 進数に変換します。

DEC2HEX: 10 進数を符号付き16 進数に変換します。

DEC2BIN: 10 進数を符号付き 2 進数に変換します。

BIN2OCT: 符号付き 2 進数を符号付き 8 進数に変換します。

BIN2HEX: 符号付き 2 進数を符号付き 16 進数に変換します。

BIN2DEC: 符号付き 2 進数を 10 進数に変換します。

サンプル

8 進数を 10 進数に変換します。

true
ラーニング センターにアクセス

職場や学校で Google ドキュメントなどの Google のサービスを利用している場合は、役に立つヒント、チュートリアル、テンプレートをお試しください。Office をインストールせずに Office ファイルを操作する方法、プロジェクト計画やチーム カレンダーを動的に作成する方法、受信トレイを自動的に整理する方法などをご確認いただけます。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
17903421657739419894
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
35
false
false