動画チャプターは動画を複数のセクションに分割する機能です。チャプターごとにプレビューが表示されます。各チャプターには動画の部分ごとの情報やコンテキストを追加できるため、視聴者は視聴したい部分を簡単に見つけることができます。クリエイターはアップロードした動画ごとに手動で動画チャプターを追加できます。また、動画チャプターの自動生成機能を利用することもできます。YouTube Studio で動画チャプターの自動生成機能を無効にすることもできます。
注: すべての動画でチャプター自動生成機能を利用できるわけではありません。また、チャプター自動生成機能を利用できる動画であっても、チャプターが自動生成されないこともあります。違反警告があるチャンネルや、一部の視聴者に対して不適切なコンテンツの場合、動画チャプター機能は利用できません。
ご自身で用意した動画チャプターを追加するには:
- YouTube Studio にログインします。
- 左側のメニューから [コンテンツ] を選択します。
- 編集する動画をクリックします。
- [説明] にタイムスタンプとタイトルのリストを追加します。
- リストの最初のタイムスタンプは 00:00 で始まるようにします。
- 3 つ以上のタイムスタンプを昇順でリストする必要があります。
- 動画チャプターの最短の長さは 10 秒です。
5. [保存] をクリックします。
注: この操作を行うと、動画チャプターの自動生成は無効になります。
動画チャプターの自動生成を使用するには:
- YouTube Studio にログインします。
- 左側のメニューから [コンテンツ] を選択します。
- 編集する動画をクリックします。
- [すべて表示] をクリックし、[チャプターの自動生成] で [チャプターの自動生成を行う(利用可能な場合)] をオンにします。デフォルトでは、新しくアップロードするすべての動画でこのチェックボックスがオンになります。動画チャプターの自動生成を一括でオンにすることもできます。
- [保存] をクリックします。
注: すべての動画でチャプター自動生成機能を利用できるわけではありません。また、チャプター自動生成機能を利用できる動画であっても、チャプターが自動生成されないこともあります。違反警告があるチャンネルや、一部の視聴者に対して不適切なコンテンツの場合、動画チャプター機能は利用できません。
動画チャプターの自動生成を編集するには:
- YouTube Studio にログインします。
- 左側のメニューから [コンテンツ] を選択します。
- 編集する動画をクリックします。
- [チャプターを利用可能]
[チャプターを追加] をクリックします。説明欄に自動生成されたチャプターが表示されて編集できるようになります。自動生成されたチャプターを削除するには、[削除]
をクリックします。
- [保存] をクリックします。
動画チャプターの自動生成を無効にするには:
特定の動画で動画チャプターの自動生成を無効にするには:
- YouTube Studio にログインします。
- 左側のメニューから [コンテンツ] を選択します。
- 編集する動画をクリックします。
- [すべて表示] をクリックし、[チャプターの自動生成] の [チャプターの自動生成を行う(利用可能な場合)] をオフにします。
- [保存] をクリックします。
注: チャプターの自動生成は一括で無効にすることもできます。
特定の動画で動画チャプターの自動生成を無効にするには:
- YouTube Studio にログインします。
- 設定アイコン
をクリックします。
- [アップロード動画のデフォルト設定] をクリックします。
- [詳細設定] をクリックし、[チャプターの自動生成を行う(利用可能な場合)] のチェックボックスをオフにします。
- [保存] をクリックします。
動画チャプターを追加する方法を見る
YouTube クリエイター チャンネルの以下の動画をご覧になり、動画チャプターを追加する方法をご確認ください。