YouTube クリエイターは、今後制作する動画はもちろん、既存の動画についても子ども向けかどうかを設定しなければなりません。子ども向けコンテンツを制作していないクリエイターであっても視聴者を設定する必要があります。これにより、YouTube はコンテンツ上で常に適切な機能を提供できるようになります。
Important Update for All Creators: Complying with COPPA
クリエイターがこの義務を容易に果たせるように、YouTube Studio には子ども向けコンテンツの視聴者設定が設けられています。視聴者設定は以下の単位で指定できます。
- チャンネル単位: 将来のコンテンツと既存のコンテンツのすべてに対して子ども向けであるかどうかを設定します。
- 動画単位: このオプションを選択した場合、チャンネルの既存の動画と今後アップロードする動画ごとに子ども向けであるかどうかを設定する必要があります。
注:
- 視聴者設定ツールは、近い将来、第三者のアプリケーションや YouTube API サービスでも利用可能になる予定です。現時点では、子ども向けコンテンツをアップロードする際は YouTube Studio をご利用ください。
重要: クリエイターに対して視聴者設定が義務付けられている理由
これは、米国連邦取引委員会(The US Federal Trade Commision、FTC)およびニューヨーク州司法長官(New York Attorny General)との和解の一条件として、クリエイターの皆さんに児童オンライン プライバシー保護法(COPPA)やその他の関連法を遵守していただくために導入された措置です。ご自身の所在地にかかわらず、クリエイターは動画が子ども向けかどうかを申告する必要があります。視聴者設定を正しく行わなかった場合、FTC またはその他の規制当局に法令遵守義務違反とみなされ、ご自身の YouTube アカウントに対して措置が取られる可能性があります。FTC による COPPA の執行について詳しくは、こちらをご覧ください。
- YouTube は、明らかに子ども向けである動画を特定するために機械学習も利用しています。視聴者の設定はクリエイターの皆様にお任せしますが、エラーや不正使用を検出した場合には、クリエイターによる視聴者設定を YouTube が修正することがあります。
- 視聴者の設定は、YouTube のシステムに頼らず、ご自身で指定してください。YouTube のシステムでは、FTC またはその他の機関が子ども向けだと見なすコンテンツを特定できない可能性があります。
- コンテンツが子ども向けかどうかを判断する際にサポートが必要な場合は、ヘルプセンターの記事をご覧いただくか、弁護士にご相談ください。
- 子ども向けとして設定した動画は、他の子ども向け動画と一緒におすすめされる可能性が高くなります。
- すでに視聴者が設定されている動画で後日 YouTube によってエラーまたは不正使用が検出された場合は、その動画に「『子ども向け』に設定されました」と表示されることがあります。この場合、クリエイターが自分で元の設定に戻すことはできません。YouTube 側に誤りがあると思われる場合は、再審査を請求できます。
動画の視聴者を設定する
動画を個別に子ども向けとして指定できます。このオプションは、チャンネルの一部の動画だけが子ども向けに制作された場合にご利用ください。ご自身のコンテンツが子ども向けかどうかわからない場合は、ヘルプセンターの記事をご覧ください。
既存の動画の視聴者設定を更新する
YouTube によって一部の動画が「子ども向け」に指定されている場合があります。これまでは、動画が子ども向けかどうかを自分で指定できませんでしたが、今後はできるようになります。
iPhone と iPad の YouTube Studio アプリ
- YouTube Studio アプリ を開きます。
- 下部のメニューで [コンテンツ] をタップします。
- 編集する動画を選択します。
- [編集] をタップします。
- [視聴者] をタップします。対象となる視聴者の選択で、[はい、子ども向けです] または [いいえ、子ども向けではありません] を選択します。判断に迷う場合は、ヘルプセンターの記事をご覧ください。
- [保存] をタップします。
iPhone と iPad 向け YouTube アプリ
- YouTube アプリ を開きます。
- プロフィール写真 をタップします。
- 画面下部の [作成した動画] をタップします。
- 編集する動画の横にあるその他アイコン [編集] をタップします。
- [視聴者] をタップします。対象となる視聴者の選択で、[はい、子ども向けです] または [いいえ、子ども向けではありません] を選択します。判断に迷う場合は、ヘルプセンターの記事をご覧ください。
- [保存] をタップします。
ライブ配信の視聴者を設定する
ライブ配信を作成する際に視聴者を設定する
ご自身のコンテンツが子ども向けかどうかわからない場合は、ヘルプセンターの記事をご覧ください。
iPhone と iPad 向け YouTube アプリ
- ライブ配信を設定します。
- [視聴者] をタップします。対象となる視聴者の選択で、[はい、子ども向けです] または [いいえ、子ども向けではありません] を選択します。
- [次へ] をタップしてライブ配信の設定を続けます。
既存のライブ配信の視聴者設定を更新する
アーカイブされたライブ配信の一部が、YouTube によって「子ども向け」に指定されている場合があります。これまでは、アーカイブされたライブ配信が子ども向けかどうかを自分で指定できませんでしたが、今後はできるようになります。
iPhone と iPad 向け YouTube Studio アプリ
- YouTube Studio アプリ を開きます。
- 下部のメニューで [コンテンツ] をタップします。
- 編集する動画を選択します。
- [編集] をタップします。
- [視聴者] をタップします。対象となる視聴者の選択で、[はい、子ども向けです] または [いいえ、子ども向けではありません] を選択します。
- [保存] をタップします。
以下の点にご留意ください。
- YouTube は、明らかに子ども向けである動画を特定するために機械学習も利用します。視聴者の設定はクリエイターの皆様にお任せしますが、エラーや不正使用を検出した場合には、クリエイターによる視聴者設定を YouTube が修正することがあります。
- 視聴者の設定は、YouTube のシステムに頼らず、ご自身で指定してください。YouTube のシステムでは、FTC またはその他の機関が子ども向けだと見なすコンテンツを特定できない可能性があります。
- コンテンツが子ども向けかどうかを判断する際にサポートが必要な場合は、ヘルプセンターの記事をご覧いただくか、弁護士にご相談ください。
- 子ども向けとして設定した動画は、他の子ども向け動画と一緒におすすめされる可能性が高くなります。
- すでに視聴者が設定されている動画で後日 YouTube によってエラーまたは不正使用が検出された場合は、その動画に「『子ども向け』に設定されました」と表示されることがあります。この場合、クリエイターが自分で元の設定に戻すことはできません。YouTube 側に誤りがあると思われる場合は、再審査を請求できます。
コンテンツを子ども向けに設定した場合の影響
法令を遵守するため、子ども向けコンテンツではデータの収集と使用を制限しています。そのため、特定の機能(コメントや通知など)が制限されるか、または無効になります。
特に重要なのは、児童オンライン プライバシー保護法(COPPA)やその他の適用される法律に従い、子ども向けコンテンツではパーソナライズド広告が掲載されないということです。子ども向けコンテンツにはパーソナライズド広告が表示されないため、コンテンツを子ども向けとして設定した一部のクリエイターの収入が減少する可能性があります。このことが一部のクリエイターにとって厳しい問題であることは認識していますが、COPPA やその他の適用される法律を遵守するための重要なステップであることをご理解ください。
影響を受ける機能の一覧については、下記をご覧ください。
動画やライブ配信を子ども向けとして設定した場合視聴者設定を「子ども向け」に指定すると、児童オンライン プライバシー保護法(COPPA)やその他の適用される法律に従い、特定の機能が制限されます。制限が設けられると、該当する動画やライブ配信で次の機能が利用できなくなります(なお、これらの機能には、視聴者の設定にかかわらず、一部の国でのみ利用可能なものがあります)。
- ホームでの自動再生
- カードまたは終了画面
- 動画の透かし
- チャンネル メンバーシップ
- コメント
- 寄付ボタン
- YouTube Music での高評価と低評価
- チャットまたは Live Chat Donations
- グッズ紹介とチケット販売
- 通知ベル
- パーソナライズド広告
- ミニプレーヤーでの再生
- Super Chat または Super Stickers
- 再生リストと [後で見る] への保存
子ども向けと設定されたチャンネルでは、動画やライブ配信で上記の機能を利用できません。以下の機能も利用できません。
- チャンネル メンバーシップ
- 通知ベル
- 投稿
よくある質問
子ども向けと設定されたコンテンツで通知やコメントなどの機能が無効になっているのはどうしてですか?児童オンライン プライバシー保護法(COPPA)および適用される法律を遵守するため、子ども向けとして設定されたコンテンツでのデータの収集に制限を設けています。これにより、この種類のコンテンツでは通知やコメントなどの一部の機能が制限されたり、無効になったりすることがあります。
これは、米国連邦取引委員会(FTC)およびニューヨーク州司法長官との和解の一条件として、クリエイターの皆さんに児童オンライン プライバシー保護法(COPPA)やその他の関連法を遵守していただくために導入された措置です。ご自身の所在地にかかわらず、クリエイターは動画が子ども向けかどうかを申告する必要があります。視聴者設定を正しく行わなかった場合、FTC またはその他の規制当局に法令遵守義務違反とみなされ、ご自身の YouTube アカウントに対して措置が取られることがあります。FTC による COPPA の執行について詳しくは、こちらをご覧ください。
注: YouTube では、明らかに子ども向けである動画を特定するために機械学習も利用します。視聴者の設定はクリエイターの皆様にお任せしますが、エラーや不正使用を検出した場合には、クリエイターによる視聴者設定を YouTube が修正することがあります。ただし視聴者の設定は、YouTube のシステムに頼らず、ご自身で指定してください。YouTube のシステムでは、FTC またはその他の機関が子ども向けだと見なすコンテンツを特定できない可能性があります。子ども向けに制作した動画の視聴者設定を正しく行わなかった場合、法的措置または YouTube 上でなんらかの措置が取られる可能性があります。コンテンツが子ども向けかどうかを判断する際にサポートが必要な場合は、ヘルプセンターの記事をご覧いただくか、弁護士にご相談ください。
視聴者設定が子ども向けとして正しく設定されているかについて、YouTube からは指針を提供できません。FTC から「子ども向け」の定義に関して指針がいくつか提供されています。現在 FTC は COPPA に対してさまざまな変更を検討中で、定義に関する詳しい指針が今後提供される可能性があります。
YouTube では、明らかに子ども向けであるコンテンツを見つけるために機械学習システムも利用しています。ただし、コンテンツの設定は、YouTube のシステムに頼らず、ご自身で指定してください。他の自動システムと同じように、YouTube のシステムも完全ではありません。エラーや不正使用が検出された場合には、クリエイターによる視聴者設定を YouTube が修正することがあります。ただし多くの場合、動画が子ども向けかどうかの判断に関しては、クリエイターの皆さまの視聴者設定を信頼しています。
視聴者設定を子ども向けとして指定していない場合でも、FTC や他の規制当局が子ども向けとして設定する必要があると判断した際には、法的措置が取られることがあります。コンテンツを子ども向けとして設定すべきかどうか判断がつかない場合は、ヘルプセンターの記事をご覧いただくか、弁護士にご相談ください。
クリエイターが動画の視聴者をまだ設定していない場合: YouTube が先に視聴者を設定することがあります。これは、COPPA やその他の適用法を遵守していただくための措置です。YouTube によるコンテンツの視聴者設定に同意できない場合、ほとんどの動画において設定を変更できます。
クリエイターが動画の視聴者をすでに設定している場合: YouTube によってエラーまたは不正行為が検出されると、対象の動画は「子ども向けに設定」となります。この場合、クリエイターは視聴者設定を自分で変更できなくなります。
ただし、YouTube の判断に誤りがある可能性もあります。YouTube 側に誤りがあると思われる場合は、その判断に対して再審査を請求できます。
パソコンで再審査を請求する手順は以下のとおりです。
- パソコンで studio.youtube.com にアクセスします。
- 左側のメニューから [コンテンツ] を選択します。
- 再審査を請求する動画に移動します。
- [子ども向けに設定] にカーソルを合わせて [再審査請求] をクリックします。
- 再審査を請求する理由を入力して [送信] をクリックします。
スマートフォンで再審査を請求する手順は以下のとおりです。
- YouTube Studio アプリを開きます。
- メニュー [動画] をタップします。
- [アップロード] タブで、再審査を請求する動画をタップします。
- [制限] の下の [子ども向けに設定] をタップします。
- [再審査を請求] をタップし、再審査を請求する理由を入力します。
- [送信] をタップします。
再審査を請求した後のプロセス
再審査の結果をお知らせするメールが YouTube から届きます。結果に応じて次のいずれかの方法で処理されます。
- 再審査請求が承認された場合、子ども向けの視聴者設定が取り消されます。
- 再審査請求が承認されなかった場合、コンテンツの視聴者設定は子ども向けのままとなります。今後のため、チャンネルや個々の動画の視聴者設定をご確認ください。自分の視聴者について設定を正しく行っていない場合、COPPA やその他の法律に基づいて法的措置が取られるか、YouTube プラットフォームでなんらかの措置が取られる可能性があります。
再審査を請求できるのは、1 つの動画につき 1 回だけです。