通知

@TeamYouTubeツイッターアカウントから最新情報をツイートしています。日本語でのお問い合わせも受け付けています。

音楽レーベルにとってのサウンド レコーディング権利保有率

この記事で説明する機能は、YouTube の Content ID による一致検出システムを使用しているパートナー様にのみご利用いただけます。

サウンド レコーディング権利保有率は、Content ID によって保護されるサウンド レコーディング アセットの権利やデータをより明確に可視化し、きめ細かく管理できるようにする仕組みです。

サウンド レコーディング アセットには、お客様が YouTube に提供している固有の ISRC(国際標準レコーディング コード)ごとに作成された「サウンド レコーディング権利保有率」が表示されるようになります。また、1 つの ISRC を複数のサウンド レコーディング権利保有率に対応させることもできます(それぞれに個別のカスタム ID が付加されている場合)。

サウンド レコーディング権利保有率は、サウンド レコーディング アセットとは異なり、単一の所有者が提供したメタデータ、所有権、およびポリシー情報のみを表します。サウンド レコーディング権利保有率の表示や編集ができるのは、その所有者だけです。

権利保有率を ISRC ごとに分割することによって、アセットの更新や統合が行われたときに、すでに提供済みのメタデータのバージョンを維持するのに役立ちます。また、複数の類似する音声参照が同じサウンド レコーディング アセットに含まれている場合で、かつそれらの音声参照が Content ID によって同一だと判断された場合に、適切なレコード レーベルやアーティストに報告するのが容易になるという利点もあります。

よくある質問

サウンド レコーディング権利保有率ではアセットをどこで確認できますか?また、どのように表示されますか?

サウンド レコーディング アセットに、[サウンド レコーディング] タブが表示されるようになります。[楽曲権利保有率の一覧] セクションの下に、所有権を持つすべてのサウンド レコーディング権利保有率が表示されます。

サウンド レコーディング権利保有率のタイトルをクリックすると詳細ページが開きます。サウンド レコーディング権利保有率ごとに固有のアセット ID が表示されます。また、[メタデータ] タブと [所有権とポリシー] タブが表示されます。[メタデータ] タブと [所有権とポリシー] タブは、サウンド レコーディング アセットで現在表示されているものと同じですが、個々のサウンド レコーディング権利保有率について提供されているメタデータ、所有権、ポリシーのみが表示されます。

鉛筆アイコン をクリックすると情報を編集できます。また、[メタデータを比較] をクリックすると、個々のサウンド レコーディング権利保有率についてのメタデータ提供を確認できます。

2019 年 2 月以前に作成されたサウンド レコーディング権利保有率についてメタデータを比較する場合は、複数の ISRC が表示されることがあるのでご注意ください。YouTube では、サウンド レコーディング権利保有率で提供されている最新の ISRC が、そのサウンド レコーディング権利保有率の正式な ISRC であるとみなします。

サウンド レコーディング権利保有率にはカスタム ID が必要ですか?

カスタム ID は必須項目ではありません。カスタム ID と ISRC を一緒に提供することによって、サウンド レコーディング権利保有率を作成するための一意の「キー」が形成されますが、カスタム ID の提供はまったくの任意です。ただし、同じ ISRC で複数のサウンド レコーディング権利保有率を作成する場合は、それぞれを区別するためにカスタム ID を使用する必要があります。

サウンド レコーディング権利保有率は削除できますか?

サウンド レコーディング権利保有率から情報を削除するための正式な方法はありません。ただし YouTube では、サウンド レコーディング権利保有率に対して最も新しく追加されたメタデータ、所有権、ポリシーのみが考慮されます。サウンド レコーディング権利保有率の正しい情報を表示させるためには、コンテンツ マネージャーで鉛筆アイコン をクリックするか更新データを提供して、これらの情報を編集することが最善の方法です。

近日中に、複数のサウンド レコーディング権利保有率を統合できる機能を追加して、必要のない余分なサウンド レコーディング権利保有率を「削除」できるようにする予定です。

関連するサウンド レコーディング アセットに対して、どのサウンド レコーディング権利保有率の所有権とポリシーが適用されますか?

現時点では、最も新しく提供または更新されたサウンド レコーディング権利保有率に基づく所有権とポリシーのみが、サウンド レコーディング アセットの所有権およびポリシーとして扱われます。

将来的にはこの仕組みを拡張し、所有するすべてのサウンド レコーディング権利保有率を 1 つのサウンド レコーディング アセットで統合することを目指しています。これにより、たとえアセットが統合された場合でも、提供された複数の ISRC の間で包括的な所有権と最も厳格なポリシーが保持されます。

サウンド レコーディング権利保有率で所有権の競合が発生した場合はどのように対処すればよいですか?

サウンド レコーディング権利保有率には所有権の競合がありません。1 つのサウンド レコーディング権利保有率に対して所有者は 1 人しかいないからです。

ただし、サウンド レコーディング アセットのレベルでは所有権の競合が発生します。これは、1 つのサウンド レコーディング アセットに対して各所有者が最も新しく提供または更新したサウンド レコーディング権利保有率に基づいて、すべてのアセット所有者の所有権が集約されるためです。詳しくはこちらをご覧ください。

所有権の競合は、[所有権とポリシー] タブと [サウンド レコーディング] タブで確認できます。

サウンド レコーディング権利保有率には参照がありますか?申し立てには影響しますか?

サウンド レコーディング権利保有率と参照は関連付けられません。また、申し立てにも影響しません

新たに参照を提供している間にサウンド レコーディング権利保有率が作成されることがあるかもしれませんが、参照と申し立ては従来通りサウンド レコーディング アセットに関連付けられます。

サウンド レコーディング権利保有率は、コンテンツ配信によってサウンド レコーディングを更新する方法に影響しますか?

サウンド レコーディング権利保有率は、コンテンツ配信によってサウンド レコーディングを更新する方法に影響しません。

サウンド レコーディング アセットを更新する場合:

  • 提供した ISRC が、サウンド レコーディング権利保有率のいずれにおいても、最も新しく提供された ISRC として存在していない場合は、新しいサウンド レコーディング権利保有率が作成されます。
  • 提供した ISRC が、サウンド レコーディング権利保有率のいずれか 1 つにおいて最も新しく提供された ISRC として存在する場合は、そのサウンド レコーディング権利保有率が更新されます。
  • 提供した ISRC が、複数のサウンド レコーディング権利保有率において、最も新しく提供された ISRC として存在している場合で、かつそれらを区別するためのカスタム ID が提供されていない場合は、その ISRC に対して最も初期に作成されたサウンド レコーディング権利保有率が更新されます。

サウンド レコーディング アセットに ISRC を提供しないとどうなりますか?

ISRC は録音データにおける業界標準の識別子であり、可能な限り提供してください。ISRC が未提供の録音データについては、カスタム ID またはサウンド レコーディング アセット ID を提供することも可能です。サウンド レコーディング権利保有率は、サウンド レコーディング アセットを最初に提供した時点で作成されます。しかし、ISRC が提供されていない場合、その後のアセットに対する更新によってデータが上書きされる可能性があります。

特定のサウンド レコーディング権利保有率を検索するにはどうすればよいですか?

アセットリストの中で、サウンド レコーディング権利保有率 ID を使用してサウンド レコーディング権利保有率を検索することはできませんが、サウンド レコーディング権利保有率アセットを含むサウンド レコーディング アセット ID を検索できます。また、特定のサウンド レコーディング権利保有率に対して最も新しく提供された ISRC で検索することもできます。

サウンド レコーディング権利保有率は YouTube アナリティクスに表示されますか?

サウンド レコーディング権利保有率についての情報は、YouTube アナリティクスに表示されません。YouTube アナリティクスでは、サウンド レコーディング アセット ID で検索できます。サウンド レコーディング権利保有率ごとの明細データを確認するには、ダウンロード可能なサウンド レコーディング権利保有率レポートを利用してください。

サウンド レコーディング権利保有率はダウンロード可能なレポートでどのように表示されますか?

すべてのサウンド レコーディング権利保有率とそれに関連するメタデータは、コンテンツ マネージャーの [レポート] > [アセット] セクションに新たに加わったアセット保有率レポートで確認できます。

他のメタデータ レポートやダウンロード可能な財務レポートでは、サウンド レコーディング権利保有率が明示的に示されません。他のすべてのレポートに表示されるメタデータのバージョンは、最も新しく提供したメタデータか、メタデータを提供していない場合には表示メタデータです。

アセット保有率レポートには、サウンド レコーディング権利保有率 ID とそれに関連するサウンド レコーディング アセット ID ごとの詳細なデータが表示されるので、情報を他のレポートと比較することによって、レコード レーベルやアーティストの状況を ISRC ごとに把握するのに役立ちます。

たとえば、ある曲のリマスター版を配信する際に、独自の ISRC を持つオリジナル版と同じサウンド レコーディング アセットに統合されるように ISRC を付加した場合、アセット保有率レポートには、オリジナル版とリマスター版で別々のサウンド レコーディング権利保有率が表示され、両方とも 1 つのサウンド レコーディング アセット ID に関連付けられます。オリジナル版とリマスター版で所有レコード レーベルが異なる場合は、財務レポートと照らし合わせて、Content ID の実績情報を両方のレーベルに提示することをおすすめします。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
6690555062681543190
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
59
false
false