自分の動画やチャンネルに新しくコメントや返信があった場合にメール通知やモバイル通知を受け取るかどうかを管理できます。動画に多くのコメントが寄せられる場合、通知はコメントが追加されるたびではなく、適時送信されます。
今後コメントの投稿や返信に関するメール通知を希望しない場合は、メール内の登録解除リンクから、こうした通知を受け取らないように設定できます。
ユーザーがコメントを削除した、コメントがポリシーにより削除されたなどの理由から、通知を受け取った後にコメントが見つからない場合があります。
メール通知を管理する
- www.youtube.com で自分のアカウントにログインします。
- 右上のプロフィール写真
[設定]
をクリックします。
- 左側の [通知] をクリックしてアカウントの通知に移動します。
- [リクエストした YouTube のアクティビティと最新情報をメールで受信する] を選択します。
ヒント: 以前にメール通知を受け取らないよう設定した場合は、アカウントの通知設定に移動し、登録解除したメールのリストに、コメントに関するメール通知が含まれていないことを確認します。登録が解除されている場合は、[再開] をクリックすることによって、コメントに関するメール通知が再び届くようになります。