字幕を表示できるのは、所有者が字幕を追加している動画と、YouTube の自動字幕機能を利用している動画です。パソコンまたはモバイル デバイスで、字幕のデフォルト設定を変更できます。
YouTube Viewers チャンネルでは、最新のニュース、更新情報、ヒントをご紹介しています。ぜひチャンネルにご登録ください。
字幕のオン / オフを切り替える
- 視聴する動画に移動します。
- 字幕がある場合は、動画プレーヤーの右下に字幕アイコン
が表示されます。
- 字幕をオンにするには、字幕アイコン
をクリックします。
- 字幕をオフにするには、字幕アイコン
をもう一度クリックします。
デフォルトの設定のオン / オフを切り替える
- プロフィール写真
をクリックします。
- 設定アイコン
をクリックします。
- 左側のメニューで [再生とパフォーマンス] をクリックします。
- [字幕を常に表示する] チェックボックスをオンまたはオフにします。
- [自動生成された字幕を含める(提供されている場合)] チェックボックスをオンまたはオフにします。これは、字幕が追加されていない動画の自動字幕起こし機能をオンまたはオフにするオプションです。
デフォルトのサイズとスタイルを変更する
- 動画プレーヤーの右下にある [設定]
をクリックします。
- [字幕] をクリックします。
- [オプション] をクリックします。
以下をカスタマイズできます。
- フォント、色、透過度、サイズ
- 背景の色と透過度
- ウィンドウの色と透過度
- 文字装飾スタイル
注: 設定を再度変更するか [リセット] をクリックして最初の字幕書式に戻さない限り、これが字幕のデフォルト設定となります。
テレビやゲーム機の字幕設定
YouTube をサポートしているテレビ、ゲーム機、メディア·デバイスであれば、字幕設定の選択や変更ができます。
- 再生中の動画を一時停止します。
- [字幕]
をタップします。
- 字幕の言語を選択します。
- [字幕スタイル] を選択します。
- カスタマイズする設定を選択します。フォントとスタイルを変更できます。字幕が表示される背景とウィンドウを変更することもできます。
注: 動画に字幕がない場合でも
が表示されることがありますが、選択することはできません。
が表示されない場合、その動画の字幕はご利用いただけません。