セーフサーチを使用して露骨な表現を含むコンテンツを除外する、またはぼかしを入れる

Google 検索の検索結果に対してセーフサーチを使用すると、職場で検索する場合や、お子様と一緒に、またはご自身が検索する場合に、露骨な表現を含むコンテンツを管理できます。露骨な表現を含むコンテンツとは、以下のようなものです。

  • ヌード、性行為の描写、露骨な性表現を含むコンテンツ
  • 暴力や流血

詳しくは、Google 検索のコンテンツ ポリシーをご覧ください

重要: セーフサーチは、Google 検索の検索結果に対してのみ機能します。他の検索エンジンの検索結果や、直接アクセスしたウェブサイト上の露骨な表現を含むコンテンツには機能しません。

セーフサーチの設定を変更する

セーフサーチ設定に移動

ご自身の Google アカウントをお持ちの場合は、アカウントやブラウザのセーフサーチを管理できます。

  1. パソコンでセーフサーチ設定にアクセスします。
  2. [フィルタ]、[ぼかし]、または [オフ] を選択します。

ヒント: セーフサーチ設定を管理するには、Google 検索の検索結果の右上にあるプロフィール写真またはイニシャルをクリックします。

セーフサーチの仕組み

Google 検索では、アダルト コンテンツや刺激の強い暴力的なコンテンツなど、露骨な表現を含むコンテンツをセーフサーチで検出できます。

  • 検出された露骨な表現を含むコンテンツをブロックするには、[フィルタ] を選択します。
    • これは、ユーザーが 18 歳未満である可能性が Google のシステムで検出された場合のデフォルト設定です。
  • 露骨な表現を含む画像にぼかしを入れるには、[ぼかし] を選択します。上記に該当しない場合は、これがデフォルト設定です。
    • この設定により、露骨な表現を含む画像にぼかしを入れることができますが、テキストやリンクに関しては、検索語句に関連すれば表示されることもあります。
  • セーフサーチを「オフ」にすると、露骨な表現を含むコンテンツかどうかにかかわらず関連する検索結果が表示されます。

セーフサーチ設定を変更できない場合は、アカウント、デバイス、またはネットワークの管理者によって制御されています。たとえば次のような場合です。

  • 児童と生徒のアカウントについては、保護者や学校が [フィルタ] でセーフサーチをロックできます。
  • 空港や図書館などの公共 Wi-Fi ネットワークでも、[フィルタ] でセーフサーチをロックできます。
  • 個々のセーフサーチ設定よりも、オペレーティング システム レベルでの保護者による使用制限やウイルス対策ソフトウェアのほうが優先されることもあります。

セーフサーチ設定を変更できるユーザー

他のユーザーのセーフサーチ設定を管理する

ファミリー リンク アプリで子どものセーフサーチ設定を変更する

ファミリー リンクで管理されているアカウントにログインしたお子様と、13 歳(またはお住まいの国もしくは地域の該当する年齢)未満のお子様に対して、セーフサーチはデフォルトで [フィルタ] に設定されます。このようなアカウントのセーフサーチ設定を変更できるのは保護者のみです。詳しくは、お子様の Google アカウントでの検索を管理するをご覧ください。

管理しているデバイスとネットワークのセーフサーチ設定をロックする

管理している他のデバイス(PC や MacBook など)でセーフサーチをオンの状態に維持するには、Google のドメインを forcesafesearch.google.com にマッピングします。詳しくは、管理しているアカウント、デバイス、ネットワークでセーフサーチをロックする方法をご覧ください。

セーフサーチに関する問題を解決する

セーフサーチが機能しない場合は、セーフサーチに関する問題を解決する方法をご覧ください。

露骨な表現を含むコンテンツを報告する

セーフサーチ フィルタリングをオンにしていても露骨な表現を含むコンテンツが表示される場合は、そのコンテンツを報告できます。

関連リソース

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
8166139974617853612
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
100334
false
false