2020年8月31日

Wikipediaページ、「Emacs」が「Emacs小指」と表示される

表題の通り、Wikipediaのページ、「Emacs」[1]がGoogleで検索した[2]ところ、「Emacs小指」のページとして表示されます。
この問題についてどこに相談するべきか悩んだところ、ヘルプ[3]にこのような事象について説明があり、このフォーラムに問い合わせるように記載がありましたので、投稿させて頂きます。

問題の詳細について、Wikipediaのページ、「Emacs」は<title>タグで「Emacs」が指定されており、Wikipediaのログを確認したところ、<title>として「Emacs小指」が設定された時期はないようでした。
しかし、Googleで「Emacs」と検索し、上位5件には出てくるこのページはタイトルが「Emacs小指」としてリストされています。

たしかに「Emacs小指」はこのWikipediaの一つの章として記載されていますが、ページ全体のタイトルとして「Emacs小指」と改めて名前を付けなおすのは明らかに不適当であると思います。
対症療法として「Emacs小指」という章を削除することもできますが、Wikipediaで記載があることについて、このような問題で削除しなければならないのはさらに問題があると思います。

このWikipediaページについて、正しく「Emacs」と表示されるように修正して頂けないでしょうか。


ロックされています
情報の通知.
この質問はロックされているため、返信は無効になりました。
コミュニティのコンテンツは、確認されていない場合や最新ではない場合があります。詳細
おすすめの回答
2020年9月9日
当方環境で確認したところ、修正されていました。
ご確認ください。
 
 
Naoya Yamashita さん(元の投稿者)が、これを回答としてマークしました
役に立ちましたか?
おすすめの回答
2020年9月1日
確かに不適正な事例ですね...
エスカレーションしておきます。
 
この件についてGoogleが個別に早急な対処をすることはないはずですが、アルゴリズム改善でいずれ解消されるかと。
しばしお待ちください。
Naoya Yamashita さん(元の投稿者)が、これを回答としてマークしました
役に立ちましたか?
すべての返信(5 件)
おすすめの回答
2020年9月1日
確かに不適正な事例ですね...
エスカレーションしておきます。
 
この件についてGoogleが個別に早急な対処をすることはないはずですが、アルゴリズム改善でいずれ解消されるかと。
しばしお待ちください。
Naoya Yamashita さん(元の投稿者)が、これを回答としてマークしました
2020年9月1日
ありがとうございます。よろしくお願いします。
おすすめの回答
2020年9月9日
当方環境で確認したところ、修正されていました。
ご確認ください。
 
 
Naoya Yamashita さん(元の投稿者)が、これを回答としてマークしました
2020年9月12日
ありがとうございます。こちらでも確認できました!
2020年9月23日
今日ふと「Emacs」で検索したところ、またWikipediaの当該記事が「Emacs小指」として表示されていました。
もう一度確認して頂けますでしょうか?
false
15171744342120742642
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
83844
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
false
false