新しい検索広告 360 の並行トラッキングについて

並行トラッキングは、ランディング ページの読み込み速度を向上させると同時に、外部のトラッキング システム(検索広告 360 など)がクリック数やコンバージョン数を計測できるようにするため、Google 広告アカウントで使用される機能です。ユーザーが広告をクリックすると、エンジンがユーザーをランディング ページに直接誘導し、それと同時に、リクエストを広告のトラッキング URL に送信します。

検索広告 360 で管理される広告の場合、広告のトラッキング URL によってデータが検索広告 360 へ送信されます。検索広告 360 はこのデータに基づいて、クリックが発生した広告やキーワードと、サイトへの訪問やコンバージョンを結び付けます。さらに検索広告 360 は、トラッキング テンプレートに追加した第三者トラッカーにトラッキング リクエストをリダイレクトします。

並行トラッキングを使用した場合

並行トラッキングを使用しない場合

並行トラッキングを使用しない広告プラットフォームの場合、広告をクリックすると、検索広告 360、トラッキング テンプレートで指定されている第三者トラッカーの順に経由してリダイレクトされ、その後でサイトに到達します。
A click redirects through Search Ads 360 and third-party trackers before landing on your site

並行トラッキングを使用する広告プラットフォーム

並行トラッキングを使用する検索エンジンは、Google 広告と Microsoft Advertising のみです。Google 広告での並行トラッキングの使用方法に関する技術的詳細と、並行トラッキングに関する Microsoft Advertising のヘルプセンター記事をご覧ください。

並行トラッキングの影響を受ける新しい検索広告 360 の機能

並行トラッキングを使用すると、クリックが検索広告 360 にリダイレクトされなくなります。そのため、Google 広告アカウントでは、検索広告 360 の一部の機能が 影響を受けます。

マクロの代わりにカスタム パラメータを使用する

クリックが検索広告 360 にリダイレクトされないため、ランディング ページ URL でマクロの値を指定できません。代わりに、Google 広告アカウントでは、検索広告 360 のマクロと同じデータを含むカスタム パラメータが自動的に作成されます。これらのカスタム パラメータを最終ページ URL のサフィックスまたは最終ページ URL に含めると、パラメータがランディング ページ URL に追加され、ユーザーが広告をクリックしたときにランディング ページで使用できるようになります。

検索広告 360 はキャンペーン マネージャー 360 マクロ用のカスタム パラメータを作成しないため、並行トラッキングを使用するアカウントではキャンペーン マネージャー 360 マクロを使用できません。

ランディング ページのパラメータではトラッキング テンプレートを使用しない

アカウントで並行トラッキングを使用する場合、トラッキング テンプレートには、検索広告 360 の他に利用する第三者トラッカーのデータと、ランディング ページ URL のプレースホルダのみを含めてください。テンプレートの定義方法によっては、トラッキング テンプレートのパラメータをランディング ページで使用できない場合があります。

そのため、ランディング ページに必要な URL パラメータを指定するときは、最終ページ URL のサフィックスを使用します。最終ページ URL のサフィックスのパラメータは、広告の配信時にランディング ページ URL に追加され、必ずランディング ページに送信されます。

gclsrc パラメータの重複

現在、Google 広告では、一部のタイプのクリックに対してのみ並行トラッキングを使用しています。並行トラッキングを使用しないクリックの場合、ランディング ページ URL 内で gclsrc パラメータが重複することがあります。

  • 1 つは、最終ページ URL のサフィックスに含まれる gclsrc パラメータです。これは、Google 広告アカウントのクリック可能なすべての項目について、検索広告 360 によって自動的に追加されます。このパラメータは、並行トラッキングを使用するクリックの場合でも、ランディング ページ URL に必ず含まれます。このパラメータの値は aw.ds です。
     
  • もう 1 つの gclsrc パラメータは、次の両方の条件を満たす場合にのみ追加されます。
    • クリックで並行トラッキングが使用されていない。
    • トラッキング テンプレートで、ランディング ページ URL を HTML エンコードするプレースホルダ({escapedlpurl}{lpurl} など)が使用されている。これらのプレースホルダは、最終ページ URL 全体(最終ページ URL のサフィックスの gclsrc=aw.ds パラメータを含む)をエンコードします。

    クリックが検索広告 360 経由でリダイレクトされる場合、検索広告 360 はエンコードされた gclsrc パラメータを認識できないため、クリックをランディング ページ URL に転送する前に 2 つ目の gclsrc パラメータを追加します。この 2 つ目のパラメータの値には、次のいずれかを指定できます。

    • aw.ds: この値は、クリックされたアイテムが Google 広告アカウントに属していることを検索広告 360 が認識できる場合に指定します。
    • ds: この値は、クリックされたアイテムが Google 広告アカウントに属していることを検索広告 360 が確認できない場合に指定します。

ランディング ページ URL に重複する gclsrc パラメータが含まれないようにするには、次の両方を行います。

  1. 検索広告 360 のトラッキング テンプレートで {unescapedlpurl} プレースホルダが使用されていることを確認します。

    ランディング ページ URL をエンコードする必要がある第三者トラッカーを使用している場合、並行トラッキングを使用しないクリックでは、gclsrc パラメータの重複は避けられません。
     
  2. 最終ページ URL のサフィックスで、gclsrc=aw.ds パラメータが別のパラメータのに配置されていることを確認します。必要であれば、最終ページ URL のサフィックスの先頭に無視できるパラメータを追加します。たとえば、「a=b&gclsrc=aw.ds」のような最終ページ URL のサフィックスを作成します。

    こうすることで、検索広告 360 で gclsrc=aw.ds パラメータが検出されるようになり、検索広告 360 経由でリダイレクトされるクリックに gclsrc=ds が追加されなくなります。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
17955663655702204155
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
5055977
false
false