オーディエンス レポートに関する重要事項

Floodlight コンバージョンのアトリビューション モデル

「ラストクリック」以外のアトリビューション モデルを使用するコンバージョン列がレポートに含まれている場合、次のオーディエンス セグメントは適用できません。

  • 年齢
  • 性別
  • オーディエンス セグメント

クライアント アカウントの指標

自動タグ設定を使用している Google 広告アカウント以外のアカウントに関するクライアント アカウントの指標がレポートに含まれている場合、オーディエンス セグメントを適用したり、オーディエンス ディメンションを表示したりすることはできません。

たとえば、対象範囲として Microsoft Advertising アカウントを選択して、[クリック数] 列をレポートに表示した場合、オーディエンス セグメントを適用することはできません。同様に、自動タグ設定を使用していない Google 広告アカウントを対象範囲に選択して、[クリック数] 列をレポートに表示した場合、オーディエンス セグメントを適用することはできません。

自動タグ設定を有効にしている場合でも、オーディエンス セグメントとオーディエンス ディメンションを利用できるのは、クライアント アカウントの次のクリックベースの指標に限られます。

  • 平均クリック単価
  • クリック数
  • 費用
  • 訪問数

インプレッションまたは掲載順位に基づく指標に対して、オーディエンス セグメントとオーディエンス ディメンションは利用できません。たとえば、次の列はオーディエンス レポートで使用できません。

  • 平均 CPM
  • 平均掲載順位
  • 推定クリック率
  • インプレッション
  • 無効なクリック
  • ディスプレイ広告のインプレッション シェア
  • ディスプレイ広告のインプレッション シェア損失率
  • 検索広告のインプレッション シェア
  • 検索広告のインプレッション シェア損失率

クライアント アカウントの指標の不一致について

未分割レポート内のクライアント アカウントの指標は、オーディエンス レポート内の同じ指標と完全に一致するとは限りません。これは、未分割レポート内のクライアント アカウントの指標が直接 Google 広告から取得されるのに対し、オーディエンス レポート内のクライアント アカウントの指標は、検索広告 360 リニューアル版で各オーディエンス タイプに結び付けられたクリック数に基づき計算されることによります。スパムフィルタ設定などの違いにより、検索広告 360 リニューアル版と Google 広告とで掲載結果の数値が若干異なることがあります。

  1. 検索広告 360 リニューアル版の [キャンペーン] ページには、総費用が 25,000 米ドルと表示されています。このデータは、直接 Google 広告から取得されたもので、Google 広告内で表示される数値とほぼ一致しているはずです。  
  2. [キャンペーン] 表を年齢別に分割すると、総費用が 25,050 米ドルに増加します。これは、検索広告 360 リニューアル版がオーディエンス データを使用して、各オーディエンスに結び付くクリック数を決定し、これらの各クリックの費用データを Google 広告から取得したためです。検索広告 360 リニューアル版が費用データをリクエストしたクリックは、Google 広告のスパムフィルタによって除外される場合があります。

[1 日の予算] 列はオーディエンス データに適用されない

オーディエンス レポートに [1 日の予算] 列を追加できますが、オーディエンス データに対応するデータは表示されません。つまり、表示される 1 日の予算は年齢グループや性別などのオーディエンス特性に対応するものではなく、それぞれの行に同じ数値が繰り返し表示されます。

1 日の予算に該当するデータを表示する場合は、オーディエンスのディメンションやセグメントを削除してください。

概要データは表示されない

すべてのコンバージョンが特定のオーディエンス タイプに関連付けられるわけではなく、また、1 つのコンバージョンが複数のオーディエンスに関連付けられることもあります。そのため、オーディエンス レポートを表示して総コンバージョン数を合計した場合、意図した結果が得られない可能性があります。

ユーザー属性ターゲットのレポートを作成する場合は [ユーザー属性] カードを使用する

Google 広告の広告キャンペーンや広告グループでユーザー属性ターゲットを設定している場合、オーディエンス レポートではなく、[ユーザー属性] カードを使用して掲載結果をレポートできます。

オーディエンス レポートと Google 広告のターゲット設定では、ユーザー属性データの算出方法が異なるため、オーディエンス レポートでは、Google 広告の年齢や性別によるターゲティングの掲載結果を正確に表示できない可能性があります。詳しくは、ターゲット レポートとオーディエンス レポートの関係をご確認ください。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
11737398797959963978
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
5055977
false
false