スマートフォンの電池寿命が短いと思われる場合は、ダウンロードしたアプリの消費電力が多すぎることが考えられます。また、電池残量を長持ちさせる設定を使用することもできます。電池の消耗の問題を解決するには、以下の手順をお試しください。
設定の変更
スマートフォンの電池寿命が短すぎる場合は、電池を長持ちさせるための方法をお試しください。また、電池を多く消費する操作についてもご確認ください。
アプリを確認する
ヒント: Google Play 開発者サービスの強制停止やアンインストールはできません。Google Play 開発者サービスは、スマートフォンで Google サービスを使用するためのサービスで、Android と統合されています。詳しくは、Google Play 開発者サービスについての説明をご覧ください。
バックグラウンドの電池消費量の多いアプリを制限する
- スマートフォンの設定アプリを開きます。
- [電池] をタップします。
- アプリの制限についてのアドバイスが記載されたカードが表示された場合は、カード
[制限] をタップします。
全体的な電池消費量の多いアプリを制限する
- スマートフォンの設定アプリを開きます。
- [電池]
その他アイコン
[電池の使用状況] をタップします。
- [フル充電以降の電池使用] で、各アプリの電池消費率の一覧を確認します。
ヒント: アプリに加えサービスを表示するには、その他アイコン[フル充電以降の電池使用状況を表示] をタップします。
- 一覧表示されたアプリの電池使用状況を表示または変更するには、そのアプリをタップします。
- アプリによっては、[バックグラウンドでの使用の制限] をオンにすることができます。
- すべてのアプリで、[電池の最適化] を常にオンにしておくことをおすすめします。
重要: 必須のアプリやサービスを強制停止した場合、スマートフォンが正常に動作しなくなる可能性があります。すべてのアプリを強制的に停止できるわけではありません。
- スマートフォンの設定アプリを開きます。
- [アプリと通知]
目的のアプリをタップします。必要に応じて、そのアプリの前に [アプリをすべて表示] または [アプリ情報] をタップします。
- [強制停止]
[OK] をタップします。
- アンインストールするアプリを長押しします。
- アプリのドラッグを開始すると、オプションが表示されます。
- 画面上部の [アンインストール] にアプリをドラッグします([アンインストール] が表示されないアプリは、アンインストールできません)。
- 指を離します。
ヒント: [アンインストール] と [削除] のどちらか、またはその両方が表示されます。[アンインストール] では、アプリがスマートフォンから削除されます。[削除] では、アプリがホーム画面に表示されなくなるだけです。
スマートフォンを確認する
- ほとんどのスマートフォンでは、スマートフォンの電源ボタンを 30 秒ほど長押しして、スマートフォンが再起動するのを待ちます。
- 画面上の再起動アイコン
をタップする必要がある場合もあります。
- スマートフォンの設定アプリを開きます。
- 画面下部にある [システム]
[詳細設定]
[システム アップデート] をタップします。
- アップデートのステータスが表示されます。画面に表示される手順に沿って操作します。
- スマートフォンで Google Play ストア アプリ
を開きます。
- メニュー アイコン
[マイアプリ&ゲーム] をタップします。
- 利用可能なアップデートがあるアプリには [更新] と表示されます。
- 利用可能なアップデートがある場合は、[更新] をタップします。
- 適用できるアップデートが複数ある場合は、[すべて更新] をタップします。
高度な手順を試す
依然としてスマートフォンの問題が解決しない場合は、他に試せる解決策がないかどうか、ヘルプ フォーラムの Pixel コミュニティに質問を投稿できます。