画像を保存する際に、写真が AI で編集されているかどうかを示す追加情報が表示されることがあります。Google フォトで編集マジックや消しゴムマジックなど、AI による特定の機能を使った場合は、この情報が表示されます。
これには、国際新聞電気通信評議会(IPTC)が策定した世界的に認められているメタデータ規格を満たすサードパーティ製画像編集プログラムの AI 情報も含まれる場合があります。
また、生成 AI で編集された画像の中には、SynthID などの電子透かしが埋め込まれているものもあり、Google 検索やレンズなどのツールでそれらが識別されます。詳しくは、SynthID についての記事をご覧ください。
- すべての画像に AI 情報があるわけではありません。AI で編集されていない写真や IPTC 規格に準拠していない写真には、[AI 情報] セクションはありません。
- IPTC メタデータは変更される可能性があることにご注意ください。
AI 情報を確認する
- Android デバイスで Google フォト アプリ
を開きます。
- 情報を確認する写真を選択します。
- その他アイコン
をタップします。
- 下にスクロールして [AI 情報] を見つけます。そこで、クレジットやデジタルソースの種類などの詳細情報を確認できます。
レンズで AI 情報を検索する
- Android デバイスで Google フォト アプリ
を開きます。
- 情報を確認する写真を選択します。
- 下部にある [レンズ] をタップします。
- デフォルトでは、このオプションは [検索] に設定されています。
- 上にスワイプします。
- [この画像について] をタップします。