代わりに待ってて 機能を使用する

お店やサービスに電話をかけて保留になったとき、代わりに通話アシストに待機させ、サポート担当者に電話がつながったら通知を受け取ることができます。通話の終了後、音声と文字起こしデータを共有することで [代わりに待ってて] の改善に協力できます。プライバシーの保護については、[代わりに待ってて] でデータが保護される仕組みをご覧ください。

要件を確認する

「代わりに待ってて」は、Google Pixel 3 以降に対応しており、オーストラリア、カナダ、日本、英国、米国でご利用いただけます。「代わりに待ってて」を利用するには、電話アプリの最新バージョンが必要です。「代わりに待ってて」は日本語(日本)と英語(オーストラリア、カナダ、英国、米国)のみに対応しています。

重要: 「代わりに待ってて」では、保留中の通話がすべて検出されるわけではありません。

設定をオンまたはオフにする

重要: この設定を有効にした場合でも、各通話で通話アシストを待機させるたびに [代わりに待ってて] をオンにする必要があります。詳しくは、通話中に [代わりに待ってて] をオンにするをご覧ください。

  1. 電話アプリ を開きます。
  2. その他アイコン その他 次に [設定] をタップします。
  3. [代わりに待ってて] をタップします。
  4. [代わりに待ってて] をオンまたはオフにします。

通話中に 代わりに待ってて をオンにする

重要:

  • 担当者が電話に出たことを必ず検出できるとは限りません。
  • 代わりに待ってて をオンにしている間は、音楽やその他の音声を再生することはできません。
  1. スマートフォンをマナーモードにするか、バイブレーションのみにします。
  2. 電話アプリ を開きます。
  3. お店やサービスに電話をかけます。
  4. 通話が保留になったら、[代わりに待ってて] 次に [OK] をタップします。
  5. 待機中は、画面に「電話を切らないでください」と書かれたカードが表示されます。
  6. サポート担当者が電話に出ると、「あなたとお話しする準備ができたようです」というメッセージが表示されます。
  7. [通話に戻る] をタップします。

通話からのデータを共有する

重要: いったんデータを送信すると取り消すことはできません。

  1. 電話アプリ を開きます。
  2. 画面の下部にある [最近] をタップします。
  3. 通話履歴の下にある [機能の改善にご協力ください] 次に [はい、続行します] 次に [続行] をタップします。
  4. フィードバックをお送りいただく場合は、テキスト ボックスにフィードバックを入力してください。
  5. 送信アイコン をタップします。

ヒント: メールアドレスを共有せずにデータを共有するには、[フィードバックを送信] 画面に移動して、[差出人] 欄の横にある下矢印 下矢印 次に [Google ユーザー] をタップします。

関連リソース

 

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー
10839951200884845546
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
97205
false
false
false
false