ソースをアップロードしたら、ソース素材に関してモデルに質問したり、アクションを指示したりできます。
ノートブックで各ソースのチェックボックスを使用すると、モデルが質問に回答する際にそのソースを使用するかどうかを指定できます。
引用
NotebookLM に質問や指示を与えると、多くの場合、回答には 1 つまたは複数の引用が含まれます。引用とは、NotebookLM が質問に関連していると判断し、回答を作成するために使用したソース内の特定のテキストや画像を指します。
引用は直接引用であるため、引用の文章を確認することで、回答の正確性を確認したり、元の引用箇所を見つけたりできます。引用にカーソルを合わせると、引用されたテキスト全体が表示されます。いずれかの引用をクリックすると、ソースビューアがソース内の引用されたテキストの場所に自動的にスクロールします。
NotebookLM の主な特徴は、「チャットの回答で使用されるデータはソースのみを由来とする」という点です。よりクリエイティブな処理(「短編小説の結末を書き換える」など)をモデルに明示的に要求しない限り、ソース以外のデータは使用されません。そのため、チャットの回答で「NotebookLM はこの質問に答えられません。言い換えるか、別の質問をしてみてください」と返される場合もあります。
高度なチャット設定
NotebookLM Plus では、チャットパネルの右上にある [設定] アイコンをクリックしてチャットの応答をカスタマイズすることができます。
- 会話のスタイルの選択
- デフォルト: 一般的なリサーチやブレインストーミングのタスクに最適です
- 分析: ビジネス志向の戦略や意思決定に最適です
- ガイド: ノートブックをグループのナレッジベースやヘルプセンターとして共有する際に最適です
- カスタム
- 回答の長さを選択します。
- デフォルト
- 長め
- 短め