Google Merchant Center 内の [商品] 一覧ページでは、承認ステータス、税率、送料を確認するためのツールを使用して、登録した商品の詳細情報を確認できます。フィルタ オプションを使用すると、商品情報を絞り込んだり、個々の商品の詳細を表示したりすることができます。
すべての商品の概要を確認する
[商品] 一覧ページの上部にあるカードに、Merchant Center アカウントのすべての商品のステータスが表示されます。以下を確認できます。
カード内の数字を選択すると、[商品] 一覧ページをフィルタできます(たとえば、修正候補がある商品の数を選択して、そのフィルタに一致するすべての商品を表示できます)。
すべての商品を一覧表示する
[商品] 一覧ページで、次のような商品データの詳細を確認できます。
- 商品がクリックされた回数
- 価格
- 状態
- 在庫
- ステータス(各商品ステータスの定義をご覧ください)
- クリックの可能性
クリックの可能性
商品のクリックの可能性は、最もパフォーマンスの高い商品と比較した場合の、パフォーマンスの可能性を示すものです。これは、商品を修正する優先順位を判断するのに役立ちます。また、その可能性に対する商品のパフォーマンスを把握することもできます。可能性は、過去のトラフィック、商品データ、需要に基づいて計算されます。クリックの可能性に表示される値は次のとおりです。
高: 最もパフォーマンスが高い商品と同じ程度のクリック数が得られる可能性があります
中: 最もパフォーマンスが高い商品と比較すると、そこそこのクリック数が得られる可能性があります
低: 最もパフォーマンスが高い商品と比較すると、得られるクリック数が少ない可能性があります
クリックの可能性が表示されない場合は、Google によるクリックの可能性の評価が完了していません。しばらくしてからもう一度確認してください。
[商品] 一覧ページで行える操作は次のとおりです。
- フィルタ: テーブルにフィルタを適用してデータを表示するには、フィルタ アイコン
を使用してプルダウン メニューからカテゴリを選択します。精度を設定し、含めたい語句を入力します。以下の条件に基づいてフィルタできます。
- 商品のステータス
- 在庫
- 国
- さまざまな商品データの属性。商品データ仕様の詳細
- カスタマイズ: テーブルの表示項目を変更するには、表示項目アイコン
を使用して、表示する列と各列の順序を選択します。[表示項目の設定を保存] オプションを選択して、表示項目のセットに名前を付けて保存することもできます。保存した表示項目のセットは、表示項目アイコン
をクリックすると表示されます。
- 削除: 商品リストから商品を個別に削除できます。
- 並べ替え: 見出しをクリックすると、商品をカテゴリ別に並べ替えられます。
特定の商品の詳細情報を表示する
商品のタイトルをクリックすると、次のような詳細情報とツールが表示されます。
- 商品概要: 商品の概要(タイトル、商品リンク、商品画像)と、各プログラムでの承認状況が表示されます。商品画像に問題がある場合もここに表示されます。商品が不承認となった場合、理由の詳細は [商品アイテム ステータス] セクションで確認できます。詳しくは、商品アイテムの不承認についての記事をご覧ください。
- 技術的な詳細: 商品の有効期限、作成日、メインフィードのソースに加え、ローカル商品のマッピング済みオンライン クーポンが表示されます。
- 掲載結果: ショッピング広告と無料リスティングにおける、商品の最近のクリック数が表示されます。
- 商品アイテム ステータス: 商品で現在発生している問題と、その影響を受けるプログラムのリストが表示されます。ポリシー違反が理由で商品が不承認となっている場合、[審査をリクエスト] をクリックして、審査を申請できる場合があります。ポリシー違反による商品アイテムの不承認についての詳細
- 在庫詳細: ローカル商品について店舗ごとの在庫の詳細が表示されます。
- 税金と送料の計算: エンドユーザーに表示されるこの商品の税率と送料を確認できます。米国や日本など、配送先に基づいて送料を指定できる国では、送料を計算するには配送先を入力する必要があります。その他の国 / 地域では、国 / 地域全域一律で送料が計算されます。
- 未処理フィードの属性: 商品アイテムの商品データ内に含まれる各属性について、登録した値が表示されます。
- 最終的な属性: 商品アイテムの商品データ内に含まれる各属性について、処理後の値が表示されます。補助フィード、商品アイテムの自動更新、フィードのルールの適用、属性の不承認による変更も併せて確認できます。Google で商品が表示される際は、これらの値が使用されます。
- 不承認となった属性: その属性でサポートされている値の最大数を超えている、あるいは無効であるなどの理由で削除された値が表示されます。
- サイトで見つかった情報: サイトで見つかったこの商品の情報(価格
[price]
や在庫状況[availability]
など)が表示されます。このデータを商品リスティングの更新に使用することもできます。詳しくは、商品アイテムの自動更新についての記事をご覧ください。 - 対象となるバッジ: プロモーション、セール、または値下げの対象商品は、Google に表示される際に横にバッジが表示されることがあります。例: 「3 個ご購入で 20% 割引」
商品情報をダウンロードする
[商品] 一覧ページから、タブ区切りの TSV 形式で商品データをダウンロードできます。
- (省略可)商品リストにフィルタを適用して、ステータス、在庫状況、フィードソース、国、商品カテゴリなど、自分で選択した商品データ属性で絞り込みます。
- ダウンロード ボタン
をクリックします。
- [ファイルを生成しています...] というメッセージが画面下部に表示されます。
- [ダウンロードの準備ができました] というメッセージが表示されたら、[ダウンロード] をクリックします。
ダウンロードした商品データには、メインフィード経由で Google に送信された元データのほか、補助フィード、フィードのルール、商品アイテムの自動更新による修正が反映されます。これにより、Google で使用されているのと同じように商品データを表示し、データのパフォーマンスを向上させるために必要な変更を確認できます。
アカウントのユーザーは同時にダウンロードできます。アカウントごとの 1 日あたりのダウンロード数とそれぞれのダウンロード データに含められる商品数には上限があります。
- ダウンロードの上限を超えているというエラー メッセージが表示された場合は、追加のフィルタを使用して商品数を減らし、もう一度お試しください。
- 1 日あたりのダウンロード数の上限に達したというエラー メッセージが表示された場合は、しばらくしてからもう一度お試しください。
商品が表示されない場合のよくある原因
商品アイテムが表示されない場合は、Google Merchant Center アカウント内の [商品]、[診断]、[概要] の各ページでエラーを確認してください。たとえば、商品データが Merchant Center に適切に処理されない、必要な属性が指定されていない、アイテムがポリシーに違反しているといった場合にエラーが発生します。商品データが [商品一覧] ページに表示されるまでには 2 時間ほどかかる場合があります。
アカウントにエラーがない場合、商品が表示されない一般的な原因は次のとおりです。
商品が保留中の場合
アカウントの [商品]、[診断]、[概要] の各ページで、商品に [保留中] というステータスが表示されます。
保留中の商品は、Google で処理中のため、広告や無料リスティングには表示されません。商品が保留中となっている原因として、次のことが考えられます。
- Merchant Center を初めて使用する、または商品が審査待ちである。新しいフィードを追加するのが初めてという場合や、アカウントに商品データをアップロードするのが初めてという場合は、サポート担当者がアカウントを審査して、Google のショッピング ポリシーと要件を満たしていること、提供された情報が商品データ仕様に適合していることを確認します。ショッピング広告の場合、この処理には最大 3 営業日かかります。無料リスティングなど、他のプログラムの場合は数週間かかることもあります。
- 商品の画像のクロール待ち。現時点では何も行っていただく必要はありません。画像が Google に取得されると、自動的に表示されます。クロールで問題が発生した場合はご連絡いたします。この処理はプログラムの要件に基づいており、ショッピング広告やその他の機能(無料商品リスティングなど)では 3 営業日から数週間かかることがあります。
セーフサーチがオンになっている
この機能はデフォルトでオンになっており、そのため一部の商品が表示されないことがあります。セーフサーチをオフにする方法
商品が誤ってアダルト コンテンツに分類された場合、商品から成人向けの言葉またはコンテンツを削除することをおすすめします。
サイト全体を未成年に適さないサイトとしてマークを付けることもできます。
- Merchant Center アカウントにログインします。
- ナビゲーション パネルで、[ショッピング広告]、[設定] の順にクリックします。
- [アダルト コンテンツ] セクションをクリックします。
- [私のサイトには Google のポリシーで定義されているアダルト商品が含まれています] チェックボックスをオンにします。
商品の有効期限が切れている
Google 広告アカウントで、ショッピング キャンペーンに関する問題がないことも確認する必要があります。