2023年10月3日

Googleマップ で駅(バス停)から目的地までの徒歩部分が表示されない

Googleマップ アプリのルート検索(公共交通利用)をすると検索結果は表示されます。
しかし『出発地→最寄り駅』や『最寄り駅→目的地』への【徒歩】部分をクリックしてもマップに表示されない現象が起きています。(鉄道やバスルートのみマップに表示され、徒歩部分の…が表れない)
アプリをアンインストール→再インストールしましたが表示されないままです。
ロックされています
情報の通知.
この質問はロックされているため、返信は無効になりました。
コミュニティのコンテンツは、確認されていない場合や最新ではない場合があります。詳細
すべての返信
riyo0710 さん
こんばんは

iPhoneにて、公共交通の経路検索を行ってみましたが、駅から目的地の徒歩経路が表示されませんでした。
パソコンや、Androidでも、表示されないもしくは駅から目的地までワープする表示になります。

つい最近までは、徒歩の経路が表示されていました。
Googleマップの不具合だと思いますので、フィードバックにてこの現象をGoogleへ伝えていただけますでしょうか。
スマホをシェイクすることで、スクリーンショット付きで送信することができます。

Google マップでフィードバックを送信する方法


2023年10月4日
今確認したところ直っていました!
あの後フィードバックを送ったのですが、すぐに対応していただけたようでよかったです。
お知らせいただきありがとうございました。
無事に直ってよかったです。私も公共交通機関の経路検索を使うので、助かります。
false
4377521877129465934
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
76697
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
false
false