The page you've requested isn't currently available in your language. You can instantly translate any webpage into a language of your choice, using Google Chrome's built-in translation feature.
Jul 25, 2019

開業日が1700年以前の場合どうするのか

マイビジネスの開業日を登録しようとしたが、1700年からしか選択肢が無かった。日本の寺院は8世紀や9世紀からあるところは多いし、建設会社や仏具屋ですら1700年前から開業しているところなどザラである。
何か方法はないだろうか。
Locked
Informational notification.
This question is locked and replying has been disabled.
Community content may not be verified or up-to-date. Learn more.
Last edited Jul 26, 2019
Recommended Answer
Jul 25, 2019
大変興味深いお話だと思いますが、現状では選択肢として表示されない以上、そのように設定する方法はなさそうです。
 
ご自身がその場所の関係者ではなく、第三者の立場でそのように登録したいというお話でしたら、下記のリンク先のヘルプ記事の手順でフィードバックを送信し、Google マップの製品チームに改善要望として伝えてみてはいかがでしょうか?
Original Poster Shinryo TANIGUCHI marked this as an answer
Helpful?
All Replies (3)
Recommended Answer
Jul 25, 2019
大変興味深いお話だと思いますが、現状では選択肢として表示されない以上、そのように設定する方法はなさそうです。
 
ご自身がその場所の関係者ではなく、第三者の立場でそのように登録したいというお話でしたら、下記のリンク先のヘルプ記事の手順でフィードバックを送信し、Google マップの製品チームに改善要望として伝えてみてはいかがでしょうか?
Original Poster Shinryo TANIGUCHI marked this as an answer
Jul 26, 2019
ありがとうございます。フィードバックコメントを送らせていただきました。ちなみに、最古の現存企業である金剛組は578年創業ですし、私が所属する寺院は814年。法人設立後ということなら明治以降になりますが、ユーザーがマップで見る情報として知りたいのはどちらでしょうか?と考えています。
Jul 26, 2019
その場所の関係者の方でしたら、こちらのコミュニティとは別に Google マイビジネス専門の Google マイビジネス ヘルプ コミュニティが用意されていますので、そちらで相談してみてはいかがでしょうか?
false
18095379818726597054
true
Search Help Center
true
true
true
true
true
76697
false
false
Search
Clear search
Close search
Main menu