フィーチャー フォンで Google マップを使用する場合、以下が可能です。
- 場所を検索する(音声入力にも対応)
- 詳しい経路案内を受ける
- 地図上に現在地を表示する
- 地図で探し、場所を選択する
場所を検索する
- Google マップ アプリ を開きます。
- 検索バーをタップします。
- 住所や場所を検索する際に音声入力を使用するには、検索バーを長押しします。
- リストから目的の場所を選択します。
ヒント: 場所を選択すると、経路を確認したり、地図上で表示したりすることができます。写真の閲覧、電話問い合わせ、営業時間の確認、クチコミの参照なども可能です。
場所の種類で検索する
- Google マップ アプリ を開きます。
- 検索バーをタップします。
- 「レストラン」などのカテゴリを検索する際に音声入力を使用するには、検索バーを長押しします。
- リストから目的の場所を選択します。
経路を検索する
- Google マップ アプリ を開きます。
- 経路アイコン をタップします。
- 目的の場所の名前または住所を入力するか、地図上でその場所をタップします。
- 経路を地図上で確認するには、地図をタップします。
- 目的地への道順の詳しい説明を確認するには、[詳細] をタップします。
- 経路のプレビューを確認するには、[経路] をタップします。
地図上で現在地を確認する
- Google マップ アプリ を開きます。
- [現在地] を選択します。
- 現在地は地図上では青い点として表示されます。
現在地の表示に問題がある場合:
- スマートフォンを再起動します。
- GPS 接続が改善されるよう、屋外に出てみます。現在地情報の取得には、初めての場合は最大 10 分ほどかかることがあります。
- 設定アプリで位置情報がオンになっていることを確認します。
- 設定アプリで位置情報へのアクセスが許可されていることを確認します。
地図の詳細を表示する
- Google マップ アプリ を開きます。
- [地図を表示] を選択します。
- 地図のサイズを調整するには、ズームイン またはズームアウト を押します。
- 地図上の場所を選択するには、その場所をタップしてから [現在地] をタップします。
ヒント: キーボードの「1」でズームイン、「3」でズームアウトすることも可能です。
他の地図表示に切り替え、詳細情報を確認する
現在の交通状況や自転車でのルートは、レイヤまたは専用の地図表示で確認できます。
重要: 交通情報をご利用いただけない地域もあります。
- Google マップ アプリ を開きます。
- [地図のレイヤ] をタップして、レイヤを選択します。
- 路線図: 鉄道やバスの路線などの公共交通機関情報
- 交通状況: 道路の交通量
- 衛星: 上空から見た地球の画像
- レイヤをオフにするには、もう一度タップします。
ヒント: アカウントに関連付けられたデータを編集または削除する場合は、パソコン、Android デバイス、または iOS デバイスを使用してください。