Google マップでストリートビューを使用する
ストリートビューで世界の名所を巡ったり、絶景を眺めたりしてみませんか。博物館や競技場、レストラン、お店などの施設の中の様子も見ることができます。Google マップのストリートビュー、ストリートビュー ギャラリー、ストリートビュー アプリでご覧になれます。
注意: 地域によってはストリートビューを表示できない場合もあります。ストリートビューを表示可能な地域については、こちらをご覧ください。
Google マップでストリートビューを表示する
ストリートビューの写真を表示する方法:
- Google マップで場所または住所を検索する。
- 表示したい地図上の場所にペグマンをドラッグする。
- Google 検索で場所または住所を検索する。
Google マップで場所または住所を検索する
- Google マップを開きます。
- Google マップで場所を検索するか、地図に表示されている場所マーカーをクリックします。
- 左側で、ストリートビュー アイコン
が表示されている写真を選択します。
- 操作が終了したら、左上の戻る矢印
をクリックします。
ペグマンを使用する
- Google マップを開きます。
- 右下のペグマン
をクリックします。 探索したいエリアにペグマンをドラッグします。
- ペグマンを地図上の青い線、青い点、またはオレンジ色の点にドロップします。
- 操作が終了したら、左上の戻る矢印
をクリックします。
Google 検索を使用する
- Google 検索を開きます。
- 場所や住所を検索します。
- [外観を見る] のラベルが付いた写真をクリックします。
過去のストリート レベルの画像
完全版の Google マップでは、ストリートビューのアーカイブから過去のストリート レベルの画像を表示できます。たとえば、お住まいの地域が変化してきた様子を観察することなどができます。
- ペグマンを地図にドラッグします。
- 時計
のアイコンをクリックします。
- 下部にあるスライダを動かして過去の画像を表示します。
- ストリートビューを閉じるには、左上の戻る矢印
をクリックします。
注意: ストリートビュー画像がある場所でも、地域によっては過去の画像を表示できない場合もあります。
ストリートビューへ
- 地図上で別の場所に移動するには、移動したい方向にカーソルを合わせます。カーソルが進行方向を示す矢印に変わります。
- [X] は、次に進むことができる方向を示しています。[X] を 1 回クリックするとその位置に移動します。
- 辺りを見回すには、マウスをドラッグします。コンパスの左右にある矢印を使うこともできます。
- ズームインまたはズームアウトするには、マウスをスクロールするか 2 本の指でズームします(タッチパッドの場合)。コンパスの下にある + と - を使うこともできます。
- ストリートビューの方向を北に合わせるには、右下のコンパスをクリックします。
- 通りから通りへ移動するには、左下の [地図に戻る] ウィンドウで、青色にハイライト表示された通りをクリックします。
この記事は役に立ちましたか?
改善できる点がありましたらお聞かせください。