Gmail で受信したメールのヘッダーを見ることで、送信者から受信者のメールサーバーまでどのような経路で届いたかが分かります。
メールのヘッダー全体を表示する
Gmail
- ブラウザで Gmail を開きます。
- ヘッダーを確認するメールを開きます。
- 返信アイコン
の横にあるその他アイコン
[メッセージのソースを表示] をクリックします。
新しいウィンドウに、認証結果などのヘッダー情報が表示されます。メールヘッダーの全文を取得するには、[元のメールをダウンロード] をクリックします。
他のメールサービス
AOL
- AOL アカウントにログインします。
- ヘッダーを表示するメールを開きます。
- [アクション] メニューの [メッセージの送信元を表示する] を選択します。
新しいウィンドウにヘッダーが表示されます。
Excite ウェブメール
- Excite アカウントにログインします。
- ヘッダーを表示するメールを開きます。
- [ソースを表示] をクリックします。
新しいウィンドウにヘッダーが表示されます。
Hotmail
- Hotmail アカウントにログインします。
- [受信トレイ] をクリックします。
- ヘッダーを表示するメールを右クリックします。
- [メッセージ ソースを表示する] をクリックします。
新しいウィンドウにヘッダーが表示されます。
Yahoo! メール
- Yahoo! メール アカウントにログインします。
- ヘッダーを表示するメールを選択します。
- [その他]
[詳細ヘッダーを表示] をクリックします。
新しいウィンドウにヘッダーが表示されます。
Apple Mail
- Apple Mail を起動します。
- ヘッダーを表示するメールを開きます。
- [表示]
[メッセージ]
[すべてのヘッダ] をクリックします。
受信トレイの下のウィンドウにヘッダーが表示されます。
Mozilla Thunderbird
- Mozilla Thunderbird を起動します。
- ヘッダーを表示するメールを開きます。
- [表示]
[メッセージ ソース] をクリックします。
新しいウィンドウにヘッダーが表示されます。
Opera Mail
- Opera Mail を起動します。
- ヘッダーを表示するメールをクリックします。受信箱の下のウィンドウにメールが表示されます。
- メール本文を右クリックします。
- [すべてのヘッダとメッセージを表示] をクリックします。
下のウィンドウにヘッダーが表示されます。
Outlook
- Outlook を起動します。
- ヘッダーを表示するメールを開きます。
- [ファイル]
[プロパティ] をクリックします。
[インターネット ヘッダー] ボックスにヘッダーが表示されます。
Outlook Express
- Outlook Express を起動します。
- ヘッダーを表示するメールを右クリックします。
- [プロパティ] をクリックします。
- [詳細] タブをクリックします。
ポップアップ ボックスにヘッダーが表示されます。
メールのヘッダー全体を読み解く
- ヘッダーを確認するメールを開きます。
- 返信アイコン
の横にあるその他アイコン
[メッセージのソースを表示] をクリックします。
- ページ上のテキストをコピーします。
- Messageheader ツールを開きます。
- [ここにメールヘッダーを貼り付けます] にヘッダーを貼り付けます。
- [上記のヘッダーを分析] をクリックします。
メールに遅延がないか確認する
- ヘッダーを確認するメールを開きます。
- 返信アイコン
の横にあるその他アイコン
[メッセージのソースを表示] をクリックします。
- 「作成日」の横に、メールの送信から受信までにかかった時間が表示されます。