ビデオハングアウトを利用すると、友だち、家族、同僚とお互いの顔を見ながら会話できます。1 対 1 の通話の場合、従来のハングアウトの通話機能と Google Meet のどちらでも使用できます。グループのビデオ通話には Google Meet が使用されます。
ヒント: 従来のハングアウトを使用して Google Meet のビデオ通話を開始する場合は、アカウントの種類によって参加できる人数の上限が異なります。詳しくは、Google Meet の最大参加可能人数についての記事をご覧ください。
最初のビデオハングアウトを発信する前に
- 従来のハングアウトのシステム要件を確認してください。
- カメラ、マイク、スピーカーがパソコンに接続されていて、それぞれのソフトウェアが最新バージョンであることを確認してください。
- パソコンのカメラとマイクの使用を許可するように求めるメッセージが表示されたら、[許可] をクリックしてください。
重要: 場合によっては、パソコンの設定でカメラとマイクの使用を許可する必要があります。
ハングアウトにカメラとマイクの使用を許可する
Chrome
ビデオハングアウトにはパソコンのカメラとマイクが使用されます。
カメラとマイクへのアクセスを許可する
- hangouts.google.com を開きます。
- ビデオハングアウトのアイコン
をクリックします。
- ビデオハングアウト ウィンドウの上部にメッセージが表示されます。
- [許可] をクリックします。この操作が必要なのは初回のみです。次のことを許可できます。
- 録画
: ビデオハングアウトでカメラとマイクが使用されます。
- ビデオカメラ
: ビデオハングアウトでカメラとマイクが使用されます。
- 録画
設定を変更してアクセスを許可する
アクセスの許可を求めるメッセージが表示されない場合や、以前にアクセスをブロックした場合でも、設定を変更するとアクセスを許可できます。
- hangouts.google.com を開きます。
- ビデオハングアウトのアイコン
をクリックします。
- 右上のカメラエラーのアイコン
をクリックします。
- [https://hangouts.google.com によるカメラとマイクへのアクセスを常に許可する] をクリックします。
- [完了] をクリックします。ビデオハングアウトに自動的に接続されます。接続されない場合は、通話から一旦退出し、もう一度参加してください。
ビデオハングアウトを開始する
重要: 従来のハングアウトでユーザーをブロックすると、そのユーザーは従来のハングアウトからはあなたにメッセージを送信できなくなります。ただし、あなたがハングアウト アプリで開始または参加する Google Meet 通話にはそのユーザーも参加できます。これは、ハングアウトでユーザーをブロックしても、Google Meet ではブロックされないためです。
1 対 1 のビデオ通話を開始する
ヒント: 会議コードの有効期限を確認することで、有効期限が切れたコードを使用して会議に参加することを防げるほか、作成した今後の会議の準備を余裕を持って行うことができます。詳しくは、Google Meet の会議コードの詳細をご覧ください。
- hangouts.google.com にアクセスするか、Gmail のサイドバーからハングアウト アプリを開きます。
- ハングアウト リストから相手を選択するか、名前またはメールアドレスで検索して、目的の相手の名前をクリックします。
- 左上のビデオ通話アイコン
をクリックし、次のいずれかを選択します。
- Meet ビデオ通話のリンクを共有
: Google Meet ビデオ通話のリンクがチャットに追加されます。送信アイコン
をクリックしてリンクを共有します。ビデオ通話に参加するには、あなたと通話相手の両方が Meet ビデオ通話のリンクをクリックする必要があります。
- ヒント: Google Meet を使用するにはいくつかの要件があります。Google Meet を使用するための要件をご覧ください。
- ビデオハングアウトを発信
: 相手側で着信音が鳴り、ビデオハングアウトを開始できます。相手が通話に応答しない場合もあります。
- Meet ビデオ通話のリンクを共有
グループ メッセージからビデオ通話を開始する
ヒント: 会議コードの有効期限を確認することで、有効期限が切れたコードを使用して会議に参加することを防げるほか、作成した今後の会議の準備を余裕を持って行うことができます。詳しくは、Google Meet の会議コードの詳細をご覧ください。
- hangouts.google.com にアクセスするか、Gmail のサイドバーからハングアウト アプリを開きます。
- 通話の相手グループをハングアウト リストから選択するか、新しいグループを作成します。
- グループ メッセージ ウィンドウの左上にあるビデオ通話アイコン
をクリックします。
- Meet のリンクがメッセージに自動的に追加されます。送信アイコン
をクリックして、Google Meet ビデオ通話に招待するグループとリンクを共有します。
- ヒント: Google Meet を使用するにはいくつかの要件があります。Google Meet を使用するための要件をご覧ください。
- Meet のリンクがメッセージに自動的に追加されます。送信アイコン
従来のビデオハングアウトのその他の設定
名前またはメールアドレスでユーザーを追加する
ビデオハングアウトの参加者は誰でも、通話開始後にユーザーを追加できます。招待されたユーザーがそのビデオハングアウトに参加するには、Google アカウントが必要になります。
- ビデオハングアウト ウィンドウを開き、画面をクリックします。
- 上部の「ユーザーを追加」アイコン
をクリックします。
- 追加するユーザーの名前またはメールアドレスを入力します。
- [招待する] をクリックします。
リンクを共有してユーザーを追加する
- ビデオハングアウト ウィンドウを開き、画面をクリックします。
- 上部の「ユーザーを追加」アイコン
「共有リンクをコピー」アイコン
をクリックします。
- 通話に他のユーザーを招待するには、このリンクをクリックしてコピーし、メールやチャットなどに貼り付けます。リンクを知っているユーザーなら誰でも、ログインすれば通話に参加できます。