Google TV で動画を再生できない場合や、Google TV デバイスで他の問題が発生した場合は、この記事の情報を問題の解決にお役立てください。
ステップ 1: Wi-Fi 接続を確認する
テレビの Wi-Fi 設定を確認する- Google TV のホーム画面で、設定アイコン
[ネットワークとインターネット] を選択します。
- Wi-Fi がオンになっていて、正しいネットワークに接続していることを確認します。
- ルーターが複数のネットワーク帯域に対応している場合は、正しい帯域に接続していることを確認します。
- いずれかのアプリを開きます。
- 動画や音楽の再生、ゲームのプレイをもう一度試します。
ヒント: WEP、WPA-PSK、WPA2-PSK などの保護された Wi-Fi ネットワークのみを使用できます。保護されていないネットワークは Google TV に表示されません。
Wi-Fi がオンになっているのに接続速度が遅い場合は、ルーターを調整してみてください。以下の方法をお試しください。
- ルーターを再起動するか、電源からいったん取り外してから、接続し直します。
- ルーターをテレビに近づけます。
- ケーブルを使用してルーターをテレビに接続します。
ルーターが対応している場合は、2.4 GHz ネットワークではなく 5 GHz ネットワークをセットアップします。詳しくは、ルーターのメーカーにお問い合わせください。
一部のルーターでは、Google Home アプリで優先デバイスを設定することもできます。詳しくは、優先デバイスの設定についての記事をご覧ください。
ステップ 2: システム アップデートを確認する
- Google TV のホーム画面で、設定アイコン
[システム] を選択します。
- [デバイス情報]
[システム アップデート]
[アップデートを確認] を選択します。
- 利用可能なアップデートをすべてインストールします。
- 動画や音楽の再生、ゲームのプレイをもう一度試します。
- 解決しない場合は、次のステップに進みます。
ステップ 3: デバイスを再起動する
- Google TV のホーム画面で設定アイコン
を選択します。
- [システム]
[再起動] を選択します。
- システムが再起動したら、動画や音楽の再生、ゲームのプレイをもう一度試します。
- 解決しない場合は、次のステップに進みます。
ステップ 4: 使用しているプロファイルを確認する
- Google TV のホーム画面で設定アイコン
を選択します。
- [アカウントとログイン] で、選択されているプロファイルを確認します。
- サービスで使用したプロファイルと同じであることを確認します。
ステップ 5: アプリデータを削除する
- Google TV のホーム画面で設定アイコン
を選択します。
- [アプリ]
[アプリをすべて表示] を選択します。
- アプリを見つけて選択
[データを削除] を選択します。
- 動画や音楽の再生、ゲームのプレイをもう一度試します。
- 解決しない場合は、次のステップに進みます。
ステップ 6: デバイスを出荷時の設定にリセットする
- Google TV のホーム画面で設定アイコン
を選択します。
- [システム]
[概要]
[出荷時設定にリセット] を選択します。
その他の問題の解決方法
ゲームが対応しているか確認する- パソコンで Google Play にアクセスします。
- プレイするゲームを見つけます。
- [インストール] または [インストール済み] を選択します。
- [デバイスの選択] で、Google TV デバイスを探します。
- グレー表示になっている場合、そのゲームは Google TV デバイスに対応していません。
重要: リモコンのバッテリーを取り外してから入れ直すことが必要になる場合があります。それでも問題が解決しない場合は、リモコンの更新をお試しください。
- Google TV のホーム画面で設定アイコン
を選択します。
- [リモートとアクセサリ] でリモコンを選択します。
- アップデートが利用できる場合は、画面上の指示に沿ってインストールします。
TCL 6-Series デバイスを使用する場合、サウンドバーで音声を設定するには、次の手順を行います。
- Google TV のホーム画面で設定アイコン
を選択します。
- [チャンネルと入力] を選択します。
- 左側の [入力] で [eARC モード] をオンにします。
- 右側の [他のデバイスの制御(CEC)] で [HDMI 制御] をオンにします。
- [設定] に戻るには、リモコンの [戻る] ボタンを押します。
- [ディスプレイと音]
[音声]
[音声出力] を選択します。
- [ARC] を選択します。
音声出力を ARC に設定してもサウンドバーから音声がまったく出力されない場合は、次の手順でデジタル音声出力の設定を確認します。
- [設定] を選択します。
- [ディスプレイと音]
[音声]
[音声出力] を選択します。
- [詳細設定]
[デジタル音声出力]
[自動] を選択します。
ヒント: サウンドバーや外部スピーカーから音声を出力するには、出力を [自動]、[パルス復号変調(PCM)]、または [パススルー] に設定する必要があります。
その他のデバイスでサポートが必要な場合は、デバイスのメーカーにお問い合わせください。
その他のヘルプ
ドメイン ネーム システム(DNS)を置き換えるデバイスを使用している場合は、Wi-Fi 接続に影響を与えている可能性があります。このデバイスを取り外して、問題が解決するかどうかをご確認ください。
Google TV デバイスで購入またはレンタルした動画に問題が発生している場合は、こちらのトラブルシューティングの手順をお試しください。
Chromecast with Google TV に関するサポートがさらに必要な場合は、デバイスのメーカーにお問い合わせください。