この記事では、リリース前レポートの結果を理解できるよう、レポートに表示される可能性があるエラー、警告、問題について概説します。リリース前レポートを設定して実行する方法については、リリース前レポートを使用して問題を特定する方法についての記事をご覧ください。
リリース前レポートでは、テストの概要が表示され、テスト中に検出されたエラー、警告、軽微な問題の数が問題の種類別に示されます。また、アプリのテスト結果に基づく推奨事項も表示されます。
注: リリース前レポートは、アプリの改善に役立つ実用的で強力なツールですが、テストですべての問題が検出されることを保証するものではありません。できる限り包括的で有意義なテスト結果が得られるよう、リリース前レポートの設定を検討して適宜更新してください。
リリース前レポートの概要
[リリース前レポートの概要] ページには、テスト中に検出された一意のエラー、警告、軽微な問題が、安定性、パフォーマンス、ユーザー補助機能、セキュリティと信頼性、の 4 つのカテゴリに分けて表示されます。これらのカテゴリについては、下記で詳しく説明します。
また、アプリをテストしたデバイスの数と、テスト結果に応じて、アプリの改善に役立つ分析情報と推奨事項も表示されます。
テスト中に検出される問題の例を以下に示します。
- エラー: クラッシュ、ANR、欠陥のあるライブラリの使用、制限されているサポート対象外の API の使用が含まれます。
- 警告: 起動や読み込みの遅れ、ログインやクロールの問題、メモリの問題、まだ制限されていないサポート対象外の API の使用が含まれます。
- 軽微な問題: コンテンツ ラベルの欠落、色のコントラストの問題、タップ ターゲットのサイズが小さい問題、実装の問題が含まれます。
リリース前レポートの詳細
Firebase Test Lab でテストをカスタマイズする
アプリやゲームに特化したテストが必要な場合は、Firebase Test Lab を使用することをご検討ください。Firebase プロジェクトを作成した後、より多くのデバイスやテスト方法からデバイスタイプを選択し、テストをカスタマイズできます。カスタマイズしたテストの実行とテスト結果の確認は、Firebase コンソールで行います。1 日あたり最初の 5~15 回のテストが無料となります。
関連コンテンツ
- リリース前レポートを使って問題を特定する - Google Play アカデミー