アプリの対応デバイスの確認と制限

Google Play Console に少なくとも 1 つの App Bundle をアップロードすると、利用可能なデバイスのカタログが表示され、そのアプリに対応しているデバイスを確認できます。できるだけ広範囲のデバイスでアプリを利用できるようにするために、対応デバイスのリストと除外されたデバイスのリストを定期的に確認してください。

[デバイス カタログ] ページに移動します([

テストとリリース

] > [リーチとデバイス] > [デバイス カタログ])。

なお、デバイス カタログは Instant Apps には適用されません。

デバイス カタログを使ってみる

ここでは、デバイス カタログを使い始めるために必要な情報を提供します。

デバイス カタログの利用規約に同意する

デバイス カタログに初めてアクセスする場合は、利用規約を確認して同意する必要があります。新しい利用規約に同意するには、アカウント所有者であるか、[グローバル] に設定された「製品版リリースの管理」権限を持つユーザーであることが必要です。アカウントで 1 つのアプリの利用規約に同意すると、すべてのアプリについて引き続きデバイス カタログを使用できるようになります。

利用規約に同意しない場合は、次の制限が発生します。

  • デバイス カタログにアクセスできなくなります。
  • デバイスを配信対象から除外できなくなります。

基本的な概念を理解する

以下の質問と回答に目を通すことで、デバイス カタログとデバイス制限に関する基本的な概念について理解できます。質問をクリックすると、回答を表示したり閉じたりできます。

デバイスモデルとは何ですか?デバイスのバリエーションとは何ですか?

デバイスモデルは、相手先ブランド製品製造企業(OEM)が定義する概念です。Google Play Console では、デバイスモデルに基づいてデバイスを表現することで、現時点において市場で使用されている Android デバイスを、特性によって絞り込んだり、類似するデバイスモデルをグループ化したりできるようにしています。

デバイスモデルは、小売ブランドとデバイスの 2 つの属性からなります。これら 2 つは、どちらも OEM によって指定されているものです。

  • 小売ブランド: android.os.Build.Brand(デバイスのマーケティングによっては、ブランドとメーカーが異なる場合があります。)詳細
  • デバイス: android.os.Build.Device 詳細

たとえば、google oriole はデバイスモデルです。

各デバイスモデルには、「マーケティング名」というユーザー向けの名前も付けられています。たとえば、Google Oriole のマーケティング名は Google Pixel 6 です。

デバイスモデルには、ハードウェアやソフトウェアの属性が異なるさまざまなバリエーションがあるため、デバイスモデルだけでは一意に特定できない場合があります。たとえば、Android バージョン、RAM、ストレージなどの属性が異なる複数のバリエーションがあるのが一般的です。

以上から、デバイスモデルについて注意すべき最も重要な点をまとめます。

  • デバイス自体は一意ではなく、複数のメーカーで使用される可能性もあるため、ブランドなしで使用すべきではありません。
  • バリエーションが存在する可能性があるため、デバイスモデルだけでデバイスの仕様を正確に特定できるとは限りません。
  • メーカーは、{ブランドとデバイス} のさまざまな組み合わせに対して同じマーケティング名を使用できるため、マーケティング名だけでデバイスモデルを特定することはできません。

Google Play Console では、デバイスは {ブランド デバイス}(マーケティング名)という形式で表示されます。たとえば、「google oriole(Google Pixel 6)」のように表示されるため、ユーザー向けの名前と基本のデバイス仕様を、より限定された形で簡単に結びつけることができます。

カタログにはどのデバイスが表示されますか?新しいデバイスはいつ表示されますか?

デバイスは、使用しているユーザーがある程度の数に達するとカタログに表示されます。

カタログには、認定デバイスと認定を受けていないデバイスの両方が表示されます。詳しくは、下記のデバイス認定についての説明をご覧ください。

カタログに表示されない新しいデバイスには、アプリやゲームを配信できないのですか?

新しいデバイスが以下の条件を満たす場合は、カタログに表示される前でもアプリやゲームを配信できます。

  • アプリ マニフェストのデバイスの宣言にそのデバイスが含まれていること。かつ、
  • Google Play Console で除外されていないこと。

つまり、制限を設定していなければ、認定を受けていないデバイスモデルにもアプリをインストールできます。詳しくは、下記のデバイス認定についての説明をご覧ください。

デバイス認定とは何ですか?認定を受けていないデバイスは、Google Play でどのように取り扱われますか?

「認定」デバイスモデルとは、OEM が Android 互換性テストの結果を Google にアップロードすることにより、Android 互換として認定しているデバイスモデルです。「認定を受けていない」デバイスモデルとは、OEM が Android 互換性テストの結果を Google にアップロードすることにより、Android 互換として認定していないデバイスモデルです。その取り扱いは以下のようになります。

  • 認定を受けていないデバイスは安全に利用できない場合があります。
  • 認定を受けていないデバイスには、Android のシステム アップデートやアプリのアップデートが配信されない場合があります。
  • 認定を受けていないデバイスのアプリや機能は正常に動作しない場合があります。
  • 認定を受けていないデバイスのデータは正常にバックアップされない場合があります。

認定デバイスと認定を受けていないデバイスの取り扱いと動作については、以下の点にご注意ください。

  • カタログでの表示: 認証を受けていないデバイスモデルでも、使用しているユーザーがある程度の数に達するとカタログに表示されます。デバイスリストでは、デバイス認定のステータスでデバイスをフィルタできます。認定デバイスモデルの中に、認定を受けていないバリエーションが存在する場合があります。このような状況は、デバイス自体が認定デバイスモデルとして報告されているにもかかわらず、Google Play の完全性チェックに合格していない場合に発生します。これらはデバイス カタログには表示されません。
  • 配信: 制限を設定していない場合は、認定を受けていないデバイスにもアプリがインストールされる可能性があります。詳しくは、下記のデバイスの完全性要件を満たしていないデバイスへのアプリの配信を管理するをご覧ください。
  • Android Vitals の指標: Vitals の技術的品質の指標は Google Play でのアプリの見つけやすさとプロモーションに影響しますが、これらの指標に反映されるのは完全性が確保されている認定デバイスのデータのみです。

アプリのデバイス ターゲティングについて理解する

Google Play で特定のアプリを見つけてインストールできるデバイスモデル群を、そのアプリの「対象デバイス」といいます。対象デバイスは、マニフェストの宣言とコンソールの除外ルールの 2 つで決まります。これらの宣言とルールは、デバイスやアプリの粒度ごとに適用されます。

マニフェストの宣言では、アプリがサポート対象とするデバイスを定義します。これらの宣言は、デバイスレベルごとに個別に適用されます。たとえば、minSdk を Android 9 に設定すると、Android 9 以降を搭載したデバイスのみがアプリのサポート対象になります。デバイスモデルに Android 9 のバリエーションと下位バージョンがある場合、バリエーションは対象になりますが下位バージョンは対象になりません。

「コンソールでの除外」は、以下の 2 つのレベルで適用できます。

  1. デバイスモデル レベル: このモデルに該当するすべてのデバイスが除外されます。
  2. ルールレベル: ルールベースの除外は、デバイスレベルごとに個別に適用されます(マニフェストの宣言と同様)。そのため、デバイスモデルの一部のデバイスがカタログから除外されている場合があります。

注: 除外ルールは、アプリのマニフェストで宣言されているサポート対象デバイスよりも優先されます。

すべての対象デバイスを表示し、Google Play でアプリを配信できる地域を確認する手順は次のとおりです。

  1. Google Play Console を開き、[デバイス カタログ] ページに移動します([

    テストとリリース

    ] > [リーチとデバイス] > [デバイス カタログ])。
  2. [すべて]、[サポート対象]、[除外]、[ターゲット設定済み] のいずれかのタブを選択します。
  3. デバイスリストを CSV ファイルとしてダウンロードするには、ページの右側にある [デバイスリストのエクスポート] をクリックします。

デバイスモデルごとのターゲティング ステータスは、[デバイスリスト] ページまたは [デバイスの詳細] ページの [ステータス] 列で確認できます。この列には、アプリに関連付けられているすべての有効な App Bundle または APK のデバイス ターゲティング ステータスが表示されます。次のセクションでは、デバイスモデルの各ターゲティング ステータスについて説明します。

デバイスモデルのターゲティング ステータス
  • [サポート対象]: アプリを Google Play からこのデバイスにダウンロードして利用できます。
  • [一部サポート対象]: このデバイスモデルにはバリエーションがあり、アプリを利用できるものとできないものがあります。
  • [ルールで除外されたモデル]: アプリはこのデバイスモデルでは利用できません。このステータスは、除外ルールによってこのデバイスモデルが完全に除外されている場合に表示されます。
  • [ルールにより一部除外]: このデバイスモデルにはバリエーションがあり、アプリを利用できるものとできないものがあります。たとえば、デバイスモデルのバリエーションごとに RAM 容量が異なり、RAM に関わる除外ルールが適用されている場合には、このステータスが表示されることがあります。
  • [手動で除外]: アプリはこのデバイスモデルでは利用できません。このステータスは、デバイスモデルを手動で除外した場合に表示されます。
  • [サポート対象外]: アプリは、このデバイスモデルのどのデバイスでも利用できません。このステータスは、マニフェストで必要とされている機能やプロパティ(画面サイズ、SDK レベルなど)にデバイスが対応していない場合に表示されます。たとえば、一部のデバイスにはコンパス センサーが搭載されていません。アプリのコア機能でコンパス センサーを使用する必要がある場合は、アプリはこれらのデバイスに対応していないことになります。
    • 注: このステータスは、デバイスモデルに関連付けられているすべてのバリエーションが対応していない場合に表示されます。一部のバリエーションが対応している場合、ステータスには [一部サポート対象] と表示されます。

デバイス ターゲティングに関しては、以下の点に注意してください。

  • デバイスの除外はアプリごとに管理されます。
  • サポート対象デバイスはマニフェストで宣言するため、サポート対象のステータスはトラックレベルでの表示となります。トラック(製品版、オープンテスト版、クローズド テスト版、内部テスト版)ごとに異なる App Bundle をリリースしている可能性があるため、デバイスの詳細にはトラックごとのステータスが表示されます。たとえば、ベータ版のアプリが製品版よりも多くの機能を必要としている場合、デバイスは製品版ではサポート対象と表示されますが、ベータ版ではサポート対象外と表示されることがあります。

デバイスリストを検索、フィルタする

デバイスリストを表示するには、[すべてのデバイス]、[サポートされているデバイス] などのタブを選択します。選択したタブに応じて、該当するデバイスモデルがデバイスモデル順にソートされて表示されます。

デバイスリストは、次の 2 つの方法で絞り込むことができます。

  1. ページの上部にある検索バーを使用すると、モデルのリストをフィルタしたり、個々のデバイスモデルを検索したりできます。
  2. メーカー、デバイスなどの属性で、デバイスモデルのリストをフィルタできます。

デバイスの詳細を表示する

バリエーションがあるかどうかなど、デバイスモデルの詳細を確認するには詳細ページに移動します。

詳細ページには、選択したデバイスモデルの仕様とバリエーションに関する詳細情報が表示されます。次のセクションでは、デバイスの詳細情報について説明します。

デバイスの詳細
  • [概要]: このデバイスモデルの重要なアプリ関連指標と、デバイスモデルの RAM 別および Android バージョン別の配信指標を確認できます。これらの情報をもとに、このデバイスに適したターゲティング ロジックを確立したり、デバイスモデルに関わる問題を解決したりできます。

    [一貫している属性]: デバイスモデルのすべてのバリエーションで一貫している属性です。

    [各バリエーションの属性]: デバイスモデルのバージョンやバリエーションによって異なる可能性のある属性です。重視する属性を選択することで、バリエーションを絞り込むことができます。

    [バリエーション リスト]: このデバイスモデルの既知のバリエーションの一覧です。[各バリエーションの属性] に適用しているフィルタが反映されます。バリエーション リストに表示されるのは、認定済みのバリエーションのみです。

    [最も人気のバリエーション]: このデバイスモデルのバリエーションのうち、Google Play からのインストール数が最も多いバリエーションです。特定のアプリだけでなく、Google Play に公開されているすべてのアプリが対象です。バリエーションの多いデバイスモデルでは、最も人気のバリエーションを基準として、どのデバイスモデルでアプリの取得やテストを行うべきかを判断できます。

アプリの配信対象から特定のデバイスを除外する

ルールを設定して、Google Play でのアプリの配信対象からデバイスを除外することができます。除外されたデバイスを使用しているユーザーは、Google Play で公開されているアプリを表示したりインストールしたりすることはできません。

ヒント:

  • デバイス除外ルールは内部テスターには適用されません。
  • 完全性チェックに基づくデバイスの除外は、[アプリの完全性] ページで管理します([

    テストとリリース

    ] > [アプリの完全性])。こちらのヘルプセンター記事では、ストアの掲載情報の完全性チェックを有効にする方法を紹介しています。完全性チェックを有効にすることで、ストアの掲載情報をユーザーに表示する前にデバイスが整合性チェックに合格するかどうかを Google Play が確認できるようになります。

以下では、さまざまなアプリ配信管理オプションについて説明します。各セクションは、展開したり折りたたんだりできます。

特定のデバイスモデルでのアプリの配信を管理する

アプリの動作に関する既知の問題があるデバイスを個別に除外することで、ユーザーの利便性を高めることができます。この方法を「個別の除外」といいます。

デバイスを除外する前に、以下の点に注意してください。

  • この方法で除外した場合、選択したデバイスモデルがアプリ全体から除外されます。個別の App Bundle や APK からのみ除外することはできません。
  • デバイスモデルを除外すると、今後のバリエーションを含め、すべてのデバイス バリエーションに影響します。低スペックなデバイスモデルのみを除外してアプリを利用できないようにしたい場合は、ルールベースの除外を使用することを検討してください。

デバイスを除外する

  1. Google Play Console を開き、[デバイス カタログ] ページに移動します([

    テストとリリース

    ] > [リーチとデバイス] > [デバイス カタログ])。
  2. 除外するデバイスモデルを選択し、詳細ページに移動します。
  3. 画面の右上にある [デバイスを除外] を選択します。これにより、ステップ 2 で選択したデバイスモデル(すべてのバリエーションを含む)が除外されます。
デバイスの仕様に基づくルールでアプリの配信を管理する

パフォーマンス指標に基づいてデバイスを除外したい場合は、RAM サイズや SoC(システム オン チップ)に基づいてターゲティング ルールを作成できます。

たとえば、アプリが大量のデータ ストレージを必要とする場合は、RAM が 512 MB 未満のデバイスを除外するルールを設定できます。

ルールベースの除外を設定する前に、以下の点に注意してください。

  • ルールベースの除外は、新たにカタログに追加されたデバイスが除外基準を満たしていると適用されます。
  • RAM のルールは Android 4.1 以上(SDK 16 以上)のデバイスにのみ適用され、Wear OS APK には適用されません。RAM のルールは、ブランド設定されたメモリではなく、デバイス上の使用可能なメモリの合計(TotalMem)に基づいています。

ルールを設定する

  1. Google Play Console を開き、[デバイス カタログ] ページに移動します([

    テストとリリース

    ] > [リーチとデバイス] > [デバイス カタログ])。
  2. ページの右上にある [除外ルールの管理] を選択します。
  3. [RAM] または [システム オン チップ] を選択します。
    • 複数のルールを追加するには、[または] ボタンを選択します。これにより、セレクタがもう 1 つ表示されます。
    • ルールを削除するには、キャンセル アイコン を選択します。
  4. 画面下部に表示されるデバイスリストを確認します。
  5. 指定したルールで適切なデバイスリストを絞り込むことができたら、変更を保存します。

Android Go と互換性のあるデバイスへのアプリの配信を管理する

Android(Go バージョン)との互換性に基づいて、特定のデバイスをアプリの利用対象から除外することができます。

Android(Go バージョン)の詳細

Android(Go バージョン)は、1 GB 以下の RAM と Android 8.1(API レベル 27)以上を搭載するエントリレベルのデバイスにおいて、最適な Android 環境を提供します。詳しくは、Android(Go バージョン)搭載デバイス向けに最適化するをご覧ください。

Android(Go バージョン)向けのデバイス除外ルールを設定する

  1. Google Play Console を開き、[デバイス カタログ] ページに移動します([

    テストとリリース

    ] > [リーチとデバイス] > [デバイス カタログ])。
  2. [除外されたデバイス] タブを選択します。
  3. [除外ルール] の横にある [除外ルールの管理] を選択します。

  4. [Android Go の除外] の横で、下記のいずれかのオプションを選択します。
    • Android Go の除外
      • [Android Go デバイスを除外しない]: デフォルトでは、これが選択されています。
      • [Android Go デバイスを除外する]: Google Play に公開しているアプリを、Android Oreo(Go バージョン)デバイスにインストールできないようにします。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

検索
検索をクリア
検索を終了
Google アプリ
メインメニュー