Google Play Console での定期購入に関する最近の変更

2022 年 5 月に、Google Play Console で定期購入商品を定義および管理する方法を変更しました。今回の変更により、定期購入を販売する場合の柔軟性が大幅に向上するほか、定期購入を管理する際の複雑さが軽減されます。アプリとバックエンド統合をアップグレードして新しい定期購入 API を使用することで、以下の方法で販売することが可能になります。

  • プリペイド プラン: 定期購入を所定の期間のみ購入し、追加でチャージすることにより期間を延長できるプランです。
  • アップグレード特典: 定期購入プランのアップグレード、請求対象期間の延長、プリペイド プランから自動更新プランへの移行において割引を提供できます。
  • カスタムの利用条件: ビジネス ロジックとアプリの資格要件を独自に設定できます。

アップグレードすると、定期購入ごとに複数の特典を簡単に作成し管理できるようになります。新たな定期購入の仕組みについては、こちらの記事をご覧ください。

既存のすべての定期購入、アプリ、バックエンド統合は、今回の変更の影響を受けません。すぐに必要な対応はありません。新しい定期購入機能は時間をかけて導入できます。

ワークフローの変更

以前に Google Play Console を利用したことがある方はお気づきのとおり、[定期購入] ページ([収益化] > [商品] > [定期購入])が大幅に変更されています。これらの変更の大半は、定期購入、基本プラン、特典の作成機能と管理機能に関するものです。他にも以下のような変更点があります。

  • 価格の変更: 定期購入の価格を変更した場合、新しい価格はそれ以降の購入にのみ適用されます。既存の定期購入ユーザーが支払う価格を変更するには、旧価格コホートを使用してください。
  • 対象地域: 定期購入を利用できる地域を指定できます。一部の地域を対象とした特典を作成することもできます。  
  • 地域別の価格: 価格を地域ごとに指定できます。また、複数(またはすべて)の地域を選択し、指定の通貨で単一価格を設定すると、各地域の通貨への 1 回限りの自動換算が行われます。必要に応じて価格を変更することもできます。

以前の定期購入の使用

2022 年 5 月以前に作成された定期購入には、定期購入の説明、特典、1 つの請求対象期間、価格、無料試用 / お試し価格の設定が含まれ、複数の請求対象期間や価格が必要な場合は別の定期購入を作成する必要がありました。

2022 年 5 月以降は、定期購入の便益(定期購入で「何」を提供するか)と、基本プランや特典(定期購入を「どう」販売するか)を別々に定義することにしました。この新しいモデルを使用することで、定期購入をさまざまな方法で販売するのが簡単になります。

下の図の左側は、完全に独立したオブジェクトとして定義していたこれまでの定期購入を示しています。この方法では、同じ便益を提供する複数の「定期購入」を、請求対象期間や価格を変えて販売しようとすると複雑になります。たとえば、複数の定期購入に同じ説明と特典が表示されるため、ユーザーが誤って購入しないようアプリで制御する必要がありました。

図の右側は、新しい定期購入の構成を示しています。各定期購入に複数の基本プランを作成でき、基本プランごとに複数の特典を設定できます。

変換済みの定期購入

2022 年 5 月にこれらの変更を実施した時点で、既存の定期購入はすべて新しいモデルに変換されています。変換済みの定期購入は、以下のような構成になっています。

  • 新しい定期購入には、販売方法と関係のない情報(ユーザーに表示する定期購入名、説明、便益など)のみが保持されます。
  • 新しい定期購入には基本プランが 1 つのみ追加され、以前の定期購入の請求対象期間と自動更新価格が組み込まれます。
  • 以前の定期購入に無料試用やお試し価格が設定されていた場合は、基本プランに 1 つの特典が追加され、新規定期購入者の資格要件(たとえば、このアプリで定期購入を一度も購入したことがないユーザーのみ)と価格設定(無料試用の期間、またはお試し価格とお試し期間)が定義されます。

変換済みの定期購入、基本プラン、特典はこれまでどおり編集できます。たとえば、無料試用期間、定期購入の説明、猶予期間などを変更できます。

例 1: 以前の SKU(お試し価格あり)を変換する

以前の月単位の定期購入(名前「Basic Plan」、商品 ID「basic 1」、1 か月間のお試し価格あり)を、新しいモデルの定期購入に変換すると次のようになります。

例 2: 定期購入の便益は同じだが設定が異なる複数の SKU を変換する

以前の定期購入は、新しいモデルに変換した後も別の定期購入として保持されます。変換によって SKU が定期購入商品に統合されることはありません。

たとえば、以前のシステムでは 1 つの対象資格に対して複数の定期購入を定義するのが一般的でした。「Basic Plan」SKU の商品 ID「basic1」で特別価格なしの定期購入を定義し、「Basic Plan」SKU の商品 ID「basic2」で「アプリで初めて定期購入を利用するユーザーに無料試用を提供する」定期購入を定義していた場合、これらを変換すると「Basic Plan」という同じ名前の定期購入が 2 つ作成され、それぞれに該当する商品 ID が設定されます。

どちらの定期購入も基本プランは 1 つ(月単位、自動更新)で、無料試用を提供する SKU は 1 つの特典が付いた定期購入に変換されます。

下位互換性のある特典

これまで、Google Play Console とデベロッパー API で定期購入に設定できる価格プランは 1 つのみでしたが、新しいモデルでは定期購入に複数の基本プランと複数の特典を設定できるようになりました。

以前のデベロッパー API を使用したアプリとバックエンド統合では、定期購入に 1 つの価格プランが含まれていることが想定されます。このため Google Play Console では、定期購入ごとに 1 つの「下位互換性」のある特典または基本プランが設定されます。

アプリまたはバックエンドで以前の API メソッドが使用されている場合は、この下位互換性のある基本プランまたは特典が、請求対象期間、価格、無料試用 / お試し価格に使用されます。定期購入に他の基本プランまたは特典がある場合、それらを利用できるのは、新しい API メソッドを使用しているアプリに限られます。

基本プランまたは特典を下位互換性ありとマークする

既存の定期購入を新しいモデルに変換した際、その定期購入に無料試用 / お試し価格が設定されていた場合は、変換後の特典と基本プランが「下位互換性あり」とマークされています。無料試用 / お試し価格が設定されていなかった定期購入では、基本プランのみが「下位互換性あり」とマークされています。

下位互換性ありとする基本プランまたは特典は、必要に応じて変更できます。その場合は、古い API メソッドを使用しているアプリと、そのアプリを使用する機能にどのような影響を及ぼす可能性があるかを検討する必要があります。

下位互換性ありとマークできるのは、これまでも利用可能だった機能を含む特典または基本プランのみです。たとえば、プリペイド プラン、アップグレード特典、デベロッパー指定の特典、タグはマークできません。

地域別の在庫状況と価格

国や地域ごとに提供地域と価格を個別に管理できるようになりました。また、今後 Google Play のサポート地域が拡大した場合でも、該当する地域で基本プランや特典を提供するかどうかを設定できます。

既存の定期購入のデータはすべてバックフィルされているため、以前 [その他の国 / 地域] をターゲットに設定していた場合は、引き続きこのグループ内のすべての国がターゲットに設定されます。基本プランや特典のターゲットを [その他の国 / 地域] に設定していなかった場合は、何も変更されません。

基本プランや特典を作成、編集する際に [国 / 地域の公開設定の管理] を選択すると、基本プランや特典を「すべて」の国 / 地域で利用可能にしたり、利用の可不可をそれぞれの国 / 地域ごとに設定したりすることができます。[新しい国 / 地域] のオプションも表示されます。[新しい国 / 地域] を指定すると、今後 Google Play のサポート地域が拡大した場合に該当する地域に対して提供地域と価格の設定が適用されます。これらの新しい国 / 地域でローカル ユーザーの通貨をサポートする場合は、1 回限りの通貨換算が行われます。[新しい国 / 地域] を指定しなかった場合、デフォルトの設定により、これらの国 / 地域では定期購入を利用できません。該当する新しい国 / 地域へのサポート拡大後は、必要に応じて、Google Play Console で定期購入を編集し、利用可能にすることができます。

価格については、すべての国と地域を選択して価格をそれぞれの国 / 地域ごとに設定すれば、Google Play で今後サポートされるいずれの国 / 地域に対しても設定できます。

プロモーション コードと特別な機能を使用する

現在、一部の定期購入機能は、下位互換性のある特典のみをサポートしています。該当する機能は次のとおりです。

  • 定期購入のプロモーション コード
  • 注目の定期購入
  • Google で購読

Google Play Console で、これらの機能から選択できるのは定期購入のみです。基本プランや特典は選択できません。定期購入を選択すると、その定期購入の下位互換性のある特典が使用されます。

重要: これらの機能を使用している定期購入については、下位互換性のある特典を変更する前に、それが及ぼす影響をよく検討することをおすすめします。

定期購入商品に変更を加える

変換済みの以前の定期購入には、基本プランと特典を追加できます。「下位互換性あり」とする特典を変更することもできますが、古いバージョンのアプリへの影響を検討する必要があります。別の方法として、以前の設定と新しい設定を別々に保持することもできます。その場合は、独自の基本プランと特典で新しい定期購入を作成し、変換済みの以前の定期購入はそのまま残します。これにより、以前のアプリと統合で使用されていた変換済みの定期購入を明確に区別できます。変換済みの以前の定期購入を変更するかどうかにかかわらず、下位互換性のある特典を有効にしておくことで、以前のバージョンのアプリでも引き続き定期購入を購入できます。

新しい定期購入は、複数の基本プランと特典、プリペイド プラン、アップグレードの特典などの新機能を使用して設定できます。詳しい手順については、こちらの記事をご覧ください。

例 3: 複数の基本プランと特典を使用して新しい定期購入を作成する

この例では、「Basic Plan」という定期購入商品を商品 ID「Basic_new」で作成します。この定期購入には基本プランが 2 つあります。1 つは月単位の繰り返しプラン、もう 1 つは年間プランです。各プランには基本料金が設定されています。これは、ユーザーが定期更新のたびに支払う金額であり、特典対象でない場合は初回購入時にも支払います。特典の対象資格や割引基準は、プランごとに変えることができます。これにより、「Basic Plan」のさまざまな選択肢を 1 つの定期購入でユーザーに提案できます。

複数の基本プランと特典で定期購入を設定する場合、Google Play 請求サービスの統合を更新し、これらの新機能が適切な API バージョンで処理されるようにする必要があります。詳しい手順については、移行ガイドをご覧ください。

変換済みの定期購入を無効にする

新しい定期購入の構成(基本プランと特典)で商品カタログを作成し、統合をアップグレードして新しい商品を正しく処理できるようにしたら、元の変換済みの定期購入は無効にして構いません。

新規の定期購入者が特定の商品を購入できないようにするには、その定期購入のすべての基本プランと特典を無効にします。既存の定期購入は、解約されるか期限切れになるまで自動更新されます。

変換済みの定期購入を無効にする際は、古いバージョンのアプリでの購入数が少なくなるまで待つことをおすすめします。古いバージョンでの購入数は、ユーザーが新しいバージョンのアプリにアップグレードするにつれて自然に減少します。古いバージョンではサポートが終了する API が使用されており、変換済みの以前の定期購入での購入は徐々に停止します。以前の定期購入の販売は、基本プランと特典を無効化することで停止できます。

以前のプランで購入した定期購入が有効な場合、ユーザーは定期購入を更新して利用を継続できますが、新規購入はどのバージョンのアプリからも行えません。

定期購入カタログを API で管理する

inappproducts API を使用して定期購入カタログを管理している場合は、当面はそのまま管理を継続できます。ただし、対象となる定期購入には下位互換性のある基本プランと特典が 1 つだけ適用され、新しい定期購入機能は使用できなくなります。変換済みの定期購入は、Google Play Console の読み取り専用モードで引き続き利用できます。

新しい Monetization Subscriptions API に移行し、新しいエンドポイントである monetization.subscriptionsmonetization.subscriptions.baseplansmonetization.subscriptions.offers を使用して定期購入を管理することをおすすめします。これらの新しい API を使用すると、(下位互換性のあるものだけではなく)すべての利用可能な基本プランと特典を管理できるようになります。この新しい API への移行する方法については、移行ガイドをご覧ください。

Google Play Console で定期購入を編集する場合は、各定期購入の上部に表示されるメッセージの [定期購入を編集可能にする] をクリックします。  

重要: Google Play Console で定期購入を編集可能にすると、inappproducts API を使用して定期購入の読み取り、設定、更新を行うことはできなくなります。また、定期購入を引き続きプログラマティックに管理できるようにするには、Monetize Subscriptions API への移行が必要になります。この変更は元に戻せません。

関連コンテンツ

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。

さらにサポートが必要な場合

次の手順をお試しください。

true
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
6629570031704412074
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
92637
false
false