Google Pixel Buds を使用すると、外出中でも簡単な操作だけで、メディアや電話を操作し、アシスタントを使用することができます。左右どちらのイヤフォンでもすべて操作できます。
イヤフォンの接続方法 | Google Pixel Buds
タップ
- メディアを再生または一時停止する
- 電話を受ける
ダブルタップ
- 次の曲
- 通話を終了または拒否する
- Google アシスタントを停止する
トリプルタップ
-
前の曲
前方にスワイプ
-
音量を上げる(Pixel Buds A-Series では利用できません)
後方にスワイプ
-
音量を下げる(Pixel Buds A-Series では利用できません)
長押し(Android 6.0 以上とアシスタントが必要)
- 通知を聞く(チャイム後に離す)
- Google アシスタントに話しかける(長押ししたまま話す)
注: 左右どちらかの Google Pixel Bud を長押ししたらすぐに Google アシスタントに話しかけることができます。トーンが聞こえるのを待つ必要はありません。
イヤフォンに触れなくても、「OK Google」と話しかけて Google アシスタントとの会話を開始することもできます。
重要: Google Pixel Buds の Google アシスタントは Android でのみご利用になれます。アシスタント搭載の Android 6.0 以上のデバイス、Google アカウント、およびインターネット接続が必要です。データ通信料が発生する場合があります。最小要件をご覧ください。
Pixel Buds(2017)
Google Pixel Buds を使用すると、外出中でも簡単な操作だけで、メディアの操作や、電話の操作、アシスタントの使用、会話の翻訳をすることができます。利用できる操作は以下のとおりです。
Google Pixel Buds での Google アシスタントのご利用は Android 上に限られます。アシスタントを搭載した Android デバイスとデータ接続が必要です。データ通信料が発生する場合があります。最小要件については、こちらをご覧ください。すべての機能をご利用になるには Google アカウントが必要です。
Google Pixel Buds での Google 翻訳は、Pixel スマートフォンでのみご利用になれます。
インターネット接続が必要です。通信料が発生する場合があります。
Google Pixel Buds での Google 翻訳は、Pixel スマートフォンでのみご利用になれます。
インターネット接続が必要です。通信料が発生する場合があります。
長押し |
注: トーンが聞こえるのを待つ必要はありません。右の Google Pixel Buds を押し続けてから、Google アシスタントに話しかけることができます。
タップ |
|
ダブルタップ |
|
|
|
後方にスワイプ |
注: 操作はすべて右のイヤフォンで行います。
指で操作してコマンドを実行する
操作の目的 | 操作方法 |
---|---|
電話を受ける | 右のイヤフォンをタップします |
通話を終了する | 右のイヤフォンを押し続けます |
通話を無視する | 右のイヤフォンを押し続けます |
メディアを再生または一時停止する | 右のイヤフォンをタップします |
音量を上げる | 右のイヤフォンを前方にスワイプします |
音量を下げる | 右のイヤフォンを後方にスワイプします |
Google アシスタントを起動する | 右のイヤフォンを押し続けます |
Google アシスタントでの選択を確認する | 右のイヤフォンをタップします |
Google アシスタントを停止する | 右のイヤフォンをダブルタップします |
Google アシスタントで通知を聴く | 右のイヤフォンをダブルタップします |
Pixel Buds を復帰 / スリープさせる | 右のイヤフォンをトリプルタップします |