超音波センサーは、お気に入りの Google Nest ディスプレイや Google Nest Mini の機能をデバイスからの距離に応じてカスタマイズできるため、非常に便利です。数字がはっきりと表示されるため、離れた場所からもクッキング タイマーを確認できます。ディスプレイに近づくと、自動的にタッチ コントロールが表示されます。超音波センサーをオンにすれば、部屋のどこからでも簡単に情報を確認したり、操作したりできるようになります。
超音波センサーの仕組み
超音波センサーは、Google Nest デバイスのスピーカーとマイクを使用して、デバイスの前から約 1.2~1.8 m の範囲内に人がいるかどうかを判断します。デバイスのスピーカーから、静かな、人の耳には聞こえない、超音波パルスが発せられ、このパルスが部屋の中の近くにある物に反射し、マイクがこの反射を検出します。
注: 住宅内にある他の機具によって超音波ノイズが発生し、超音波センサーの動作が一時的に影響を受ける場合があります。これは、超音波ノイズが止まるとすぐに解消されます。
超音波センサー機能の詳細
Google Nest ディスプレイ
通知を手軽にチェック
Nest Hub ディスプレイで [アカウントに基づく情報] と [ホーム画面と通知] がオンになっている場合は、ディスプレイに近づくと超音波センサーが検知し、背景画面に保留中の通知が表示されます。Nest Hub Max ディスプレイでは、Face Match に登録し、[アカウントに基づく情報] がオンになっている場合、デバイスによって Face Match に登録されているユーザーであることが確認されると、通知が表示されます。Face Match には登録していないが、[通知] と [アカウントに基づく情報] がオンになっている場合は、ディスプレイに近づくと超音波センサーが検知し、保留中の通知が表示されます。
タイマーを簡単に確認、操作
タイマーを設定した状態で Nest ディスプレイに近づくとタッチ コントロールが自動的に表示されるため、タイマーを簡単に操作できます。離れた場所にいる場合はタイマーが大きな文字で表示され、読みやすくなります。
最新の天気情報をチェック
ディスプレイの近くにいるときに天気を尋ねると、詳細な天気情報と 1 時間ごとの天気予報が表示されます。また、ディスプレイから離れた場所にいる場合は、1 日の天気が大きな文字で表示されます。
通勤ルートの情報を確認
ディスプレイの近くで通勤ルートを尋ねると、推奨ルートの地図とともに詳細情報が表示されます。ディスプレイから離れていても、通勤時間、交通情報はすべて大きな文字で表示されるため、すぐに確認できます。
メディアを操作、表示
音楽の再生中に Google Nest ディスプレイに近づくと自動的にタッチ コントロールが表示されるため、音楽を簡単に操作できます。
Google Nest Mini
メディアを操作
音楽の再生中に Google Nest Mini に手をかざすと音量 LED ライトが点灯するため、音楽を簡単に操作できます。
超音波センサーとプライバシー
超音波センサー機能はデバイス上で実行され、デバイスとの近さに応じて、より見やすく、より簡単に操作できるようスピーカーやディスプレイを調整する目的に使用されます。動き、近さ、在宅状況に関するセンサーデータがクラウドに送信されることは一切ありません。
Nest とプライバシー対策について詳しくは、こちらを参照してください。また、センサーガイドについて詳しくは、こちらをご覧ください。
超音波センサーをオフにする
Google Nest ディスプレイ
この設定はデフォルトでオンになっていますが、いつでも Google Home アプリでオフにできます(また、必要に応じてオンに戻すこともできます)。超音波センサーをオンにすると、デバイスの 1.2 m 以内にいる場合は、近くにいることがスマートディスプレイで検出されます。
超音波センサーのオンとオフを切り替える方法は次のとおりです。
- Google Home アプリ
を開きます。
- 設定する Google Nest ディスプレイを選択します。
- 右上の設定アイコン
[認識と共有] をタップします。
- [超音波センサー] をオフにします。
また、Google Nest Hub と Google Nest Hub Max では、ディスプレイの背面にあるスイッチでマイクをオフにすることによっても、超音波センサーをオフにできます(Google Nest Hub Max ではこのスイッチをオフにすると、カメラもオフになります)。このスイッチを使ってマイクをオンに戻すと、超音波センサーもオンに戻ります。
Google Nest Mini
この設定はデフォルトでオンになっていますが、いつでも Google Home アプリでオフにできます(また、必要に応じてオンに戻すこともできます)。超音波センサーをオンにすると、デバイスの 1.8 m 以内にいる場合は、近くにいることが Google Nest Mini で検出されます。
超音波センサーのオンとオフを切り替える方法は次のとおりです。
- Google Home アプリ
を開きます。
- 設定する Google Nest Mini を選択します。
- 右上の設定アイコン
をタップします。
- 下にスクロールして、[超音波センサー] 設定を表示します。
- [超音波センサー] をオフにします。