Google Nest または Google Home のスピーカーやディスプレイでは、Chromecast 対応アプリから音楽、オーディオブックなどのメディアを再生できます。モバイル デバイスやタブレットを使って、再生から音量調整までさまざまな操作を行えます。
Chromecast 対応アプリからスピーカーやディスプレイにキャストする
- モバイル デバイスやタブレットが、スピーカーまたはディスプレイと同じ Wi-Fi ネットワークに接続されていること、または同じアカウントにリンクされていることをご確認ください。
- Chromecast 対応アプリを開きます。
- キャスト アイコン
をタップします。
- キャスト先のスピーカーまたはディスプレイの名前をタップします。スピーカーやディスプレイが接続されると、チャイムが鳴ります。
- モバイル デバイスで目的のコンテンツを開始すると、接続したスピーカーまたはディスプレイで再生されます。
- キャストを停止するには、モバイル デバイスの画面上部にあるキャスト アイコン
をタップします。お使いのデバイスとアプリに応じて、[キャストを停止]、[接続を解除]、[このスマートフォン]、[このデバイス] のいずれかをタップします。
- Spotify などの一部の音楽プロバイダの場合、Chromecast 対応アプリから音楽を再生するにはサブスクリプションが必要となります。
- スピーカーで YouTube のコンテンツを再生するには、以下のようにします。
- YouTube Music アプリを使用します(YouTube アプリとは異なります)。
- iPhone または iPad からキャストする場合は、YouTube Premium のアカウントが必要です。
音声コマンドでメディアを操作する
下記のコマンドは、ほとんどの Chromecast 対応アプリで使用できます。
操作: | 「OK Google」と言ってから: |
---|---|
一時停止する | 「一時停止」 「音楽を一時停止して」 |
再開する | 「再開」 「再生を続けて」 |
停止する | 「停止」 「音楽を止めて」 |
再生中の曲を確認する | 「何の曲を再生中か教えて」 「再生中の曲のタイトルを教えて」 「再生中の曲が誰の曲か教えて」 |
音量を調整する | 「音を大きくして」 「音量を 40% にして」 |
Spotify などの一部の Chromecast 対応アプリでは、高度な音声コマンドを使用できます。
メディアのその他の操作方法
スピーカーやディスプレイ、モバイル デバイス、Google Home アプリ でコンテンツを操作できます。
Google Nest デバイスまたは Google Home デバイスから
Google Home と Google Nest のスピーカー
重要: スピーカーのタップ操作では、メディアと Google アシスタントの音量のみを変更できます。アラームとタイマーの音量を変更するには、Google Home アプリまたは Google Nest ディスプレイのクイック設定メニューを使用します。
Google Home
操作: | Google Home での操作: | 画像 |
音量を上げる |
上部を時計回りにスワイプします。 | |
音量を下げる |
上部を反時計回りにスワイプします。 注: 音量が 0 に設定されている場合:
|
|
リクエストを開始する |
上部を長押しします。 |
Google Nest Mini(第 2 世代)
操作の左右を逆にするには、Google Home アプリ を開く
お気に入りアイコン
またはデバイス アイコン
をタップします
Google Nest Mini のタイルを長押しします。設定アイコン
[音声]
[デバイス コントロールの反転] をタップします。
操作: | Google Nest Mini での操作: | 画像 |
メディアを一時停止、再開、停止する |
Google Nest Mini の中心をタップします。 |
|
音量を上げる |
Google Nest Mini の右側をタップします。 音量の範囲は 0~100% です。タップするたびに音量が 10% ずつ変化します。 |
|
音量を下げる |
Google Nest Mini の左側をタップします。 音量の範囲は 0~100% です。タップするたびに音量が 10% ずつ変化します。 注: 音量が 0 に設定されている場合:
|
Google Home Mini(第 1 世代)
目的 | Google Home Mini での操作 | 画像 |
メディアを一時停止、再開、停止する | Google Home Mini のいずれかの側面を長押しします。 | |
音量を上げる |
Google Home Mini の右側をタップします。 音量の範囲は 0~100% です。タップするたびに音量が 10% ずつ変化します。 |
|
音量を下げる |
Google Home Mini の左側を長押しします。 音量の範囲は 0~100% です。タップするたびに音量が 10% ずつ変化します。 注: 音量が 0 に設定されている場合:
|
Google Home Max
操作: | Google Home Max での操作 | 画像 |
メディアを一時停止、再開、停止する |
横置きの場合: 上部にあるラインをタップします。 縦置きの場合: 右側面にあるラインをタップします。 |
|
音量を上げる |
横置きの場合: 上部にあるラインに沿って左から右にスワイプします。 縦置きの場合: 右側面にあるラインに沿って上にスワイプします。 |
|
音量を下げる |
横置きの場合: 上部にあるラインに沿って右から左にスワイプします。 縦置きの場合: 右側面にあるラインに沿って下にスワイプします。 注: 音量が 0 に設定されている場合:
|
Google Nest Audio
操作: | Google Nest Audio でのタップ操作: | 画像 |
メディアを一時停止、再開、停止する | Google Nest Audio の中心をタップします。 | |
音量を上げる |
Google Nest Audio の右側をタップします。 音量の範囲は 0~100% です。タップするたびに音量が 5% ずつ変化します。 |
|
音量を下げる |
Google Nest Audio の左側をタップします。 音量の範囲は 0~100% です。タップするたびに音量が 5% ずつ変化します。 注: 音量が 0 に設定されている場合:
|
Google Nest Wifi 拡張ポイント
操作: | Google Nest Wifi 拡張ポイントでの操作: | 画像 |
メディアを一時停止、再開、停止する | Google Nest Wifi 拡張ポイントの中心をタップします。 | |
音量を上げる |
Google Nest Wifi 拡張ポイントの右側をタップします。 音量の範囲は 0~100% です。タップするたびに音量が 10% ずつ変化します。 |
|
音量を下げる |
Google Nest Wifi 拡張ポイントの左側をタップします。 音量の範囲は 0~100% です。タップするたびに音量が 10% ずつ変化します。 注: 音量が 0 に設定されている場合:
|
Google Nest ディスプレイ
重要: アラームとタイマーの音量を調整するには、クイック設定メニューを使用します。音量ボタンとメディアカードでは、メディアと Google アシスタントの音量のみを調整できます。
メディアカードを使用して、一時停止、再開、前の曲または次の曲の再生、メディアを再生しているデバイスの変更を行えます。
音量ボタン
操作: | Google Nest Hub または Google Nest Hub Max での操作: | 画像 |
音量を上げる |
Google Nest ディスプレイの背面にある音量大ボタンを押します。 音量の範囲は 0~100% です。ボタンを押すたびに音量が 5% ずつ変化します。 |
|
音量を下げる |
ディスプレイの背面にある音量小ボタンを押します。 音量の範囲は 0~100% です。ボタンを押すたびに音量が 5% ずつ変化します。 注: 音量が 0 に設定されている場合:
|
- クイック設定メニューを開くには、画面の下部から上にスワイプします。
- 音量アイコン
をタップします。
- メディアと Google アシスタントには、メインの音量操作スライダー
を使用します。
- 必要に応じて、開くアイコン
をタップしてタイマーとアラームの音量操作スライダー
を開きます。
- メディアと Google アシスタントには、メインの音量操作スライダー
- 音量を変更するには、スライダーを左右にスワイプします。
メディアカード
- メディアカードを表示するには、画面を上から下にスワイプ
[メディア] をタップします。
- 注: 再生中のメディアが画面に表示されている場合は、代わりに画面をタップします。
- メディアカードのコントロールを使用して、一時停止、再開、前の曲または次の曲の再生を行えます。
- その他のコントロールを表示するには、[表示名]
をタップします。利用可能なデバイスのリストが表示され、現在メディアを再生しているデバイスごとに音量コントロールのスライダーが表示されます。
- デバイスでメディアの再生を開始または停止するには、該当するデバイスの名前の横にあるラジオボタンをタップします。
- 再生中のデバイスの音量を変更するには、スライダーを左右にスワイプします。
Google Pixel Tablet(ハブモード)
Google Pixel Tablet で、ホルダーに装着した状態で音量を変更すると、スピーカー ホルダーの音量も変更されます。
音量ボタン
操作: | Google Pixel Tablet での操作: |
音量を上げる |
サイドボタン(電源ボタンに近い側)を押します。 |
音量を下げる |
サイドボタン(電源ボタンから遠い側)を押します。 |
メディア ウィジェット
ハブモードでメディアを再生しているときは、ロック画面やホーム画面をタップすることで再生を操作できます。メディア ウィジェットが自動的に表示され、再生中のメディアをボタンで操作できます。
メディアアプリによっては、ホーム画面にウィジェットを追加して簡単にタップ操作を行える場合もあります。ホーム画面に配置したウィジェットをタップすることで、音量の調整、再生の一時停止、曲またはポッドキャストのスキップや変更、ラジオ局の変更などの操作を行えます。
モバイル デバイスから
- Chromecast 対応アプリのメディア コントロールを使用します。使用できるコントロールはアプリによって異なります。
- 音量調整には、モバイル デバイスの音量ボタンも使用できます。
Google Home アプリから
- モバイル デバイスやタブレットがスピーカーやディスプレイと同じアカウントにリンクされていることを確認します。
- Google Home アプリ
を開きます。
- お気に入りアイコン
をタップします。
- 現在のメディア セッションをタップします。
- 再生コントロール
- 音量コントロール(メディアと Google アシスタント)
- 再生デバイスの選択
関連記事
Google スピーカーや Google ディスプレイを使用して Chromecast 対応のスピーカーやテレビでオーディオを再生する
スピーカーやディスプレイを使用して Chromecast 対応テレビで YouTube 動画を再生する
Google Nest のスピーカーやディスプレイでラジオを聴く
Google Nest のスピーカーやディスプレイでポッドキャストを聴く
Google Nest のスピーカーやディスプレイでコンテンツを制限する