Files by Google のピアツーピア(P2P)共有機能を利用すると、モバイルデータを使用したり Wi-Fi に接続したりしなくても、ファイルやアプリの送受信ができます。近くにいる相手とファイルを共有するには、自分と相手の双方に Files by Google アプリが必要です。このアプリをまだお持ちでない場合は、Play ストアから入手してください。
重要:
- 共有するファイルは、共有が法的に認められているものだけにしてください。詳しくは、Google の利用規約とユーザー ポリシーをご覧ください。
- Files by Google では、ファイルの送信や受信の際に自動的に Bluetooth がオンになります。
- Files by Google では、暗号化された接続を使用して個人データを保護します。
ファイルを共有する
- Android デバイスで、Files by Google
を開きます。
- 右下の [共有] タブ
を選択します。
- [送信] をタップします。
- Files by Google を初めて使用する場合は、権限のリクエストを承認します。詳しくは、権限のリクエストについての記事をご覧ください。
- ユーザー名をまだ設定していない場合は、画面の指示に沿って設定します。自分のユーザー名が相手に表示されるので、あなたのデバイスを相手が見つけられるようになります。
- 共有する相手に、近くにいる相手からファイルを受信するのステップ 1~5 の手順を行うよう頼みます。
- 共有相手の名前をタップします。名前が表示されるまで 1 分ほどかかることがあります。
- カテゴリをタップ
共有するファイルやアプリをタップします。
- [送信] をタップします。
注: 接続すると、共有相手からもファイルやアプリを送信できるようになります。 - 他にもファイルを送るには、[さらにファイルを送信] をタップします。
- 接続を解除するには、戻るアイコン
をタップします。
- 確認のポップアップで [切断] をタップします。
トラブルシューティング
ファイルを送受信できない
1 分経っても接続できない場合は、以下の手順をお試しください。
- 双方のデバイスを近づけます。
- Bluetooth がオンになっていることを確認します。
- 位置情報の設定がオンになっていることを確認します。
- 接続をキャンセルします。機内モードをオンにしてからオフにした後、再度接続を試します。
- 共有相手に頼んでファイルを送信してもらいます。そのファイルを受信できたら、同じ接続セッションで相手にもファイルを送信します。