Files by Google アプリでは、PDF ファイルを直接開いて編集できます。
PDF を開いて管理する
- お使いの Android デバイスで Files by Google
を開きます。
- [最近] には、最近追加またはダウンロードした PDF ファイルが表示されます。PDF ファイルを検索することもできます。
- 開きたい PDF ファイルをタップします。PDF を開いたら、以下の操作を行うことができます。
- PDF の一部を拡大して中央に表示するには、ドキュメントのその部分をピンチまたはダブルタップします。
- 幅をページに合わせるには、もう一度ダブルタップします。
- PDF を共有するには、共有アイコン
をタップします。
- PDF をお気に入りとしてマークするには、スター
をタップします。
- その他の操作を行うには、その他アイコン
をタップします。以下の操作が可能です。
- [アプリで開く]: PDF を別のアプリで開きます。
- [ゴミ箱に移動]: PDF をゴミ箱に移動します。詳しくは、ファイルをゴミ箱に移動する、ゴミ箱からファイルを復元するをご覧ください。
- [移動]: PDF をデバイス内の別の場所に移動します。詳しくは、内部ストレージの新しいフォルダにファイルを移動するをご覧ください。
- [コピー]: PDF をデバイス内のフォルダにコピーします。詳しくは、内部ストレージの新しいフォルダにファイルをコピーするをご覧ください。
- [安全なフォルダに移動]: PDF を安全なフォルダに移動して、PIN またはパターンで保護できるようにします。詳しくは、安全なフォルダでファイルを保護するをご覧ください。
- [ファイル情報]: PDF ファイルの詳細情報(変更日時、場所など)を確認できます。詳しくは、ファイル情報を確認するをご覧ください。
- [ファイル内を検索]: PDF 内の特定のテキストを検索します。次の該当箇所を検索するには上矢印
を、前の該当箇所を検索するには下矢印
をタップします。
- [印刷]: 開いている PDF ファイルを印刷します。
- PDF の一部を拡大して中央に表示するには、ドキュメントのその部分をピンチまたはダブルタップします。
ヒント: 前または次のファイルを開くには、左または右にスワイプします。
PDF を編集してアノテーションをつける
Files by Google では、PDF を編集してアノテーションを付けることができます。
- お使いの Android デバイスで Files by Google
を開きます。
- PDF を開きます。
- 右下の編集アイコン
をタップします。
- 画面下部のツールバーに以下のアノテーション ツールが表示されます。アノテーション ツールをタップして選択します。タッチペンも使用できます。
- ペン:
- PDF にペンで描くかのように、フリーハンドでアノテーションやマークを付けることができます。ペンのサイズと色を選択できます。
- 蛍光ペン:
- 蛍光ペンでマークするかのように、フリーハンドでテキストをハイライト表示できます。蛍光ペンのサイズと色を選択できます。
- 消しゴム:
- 描画した線をなぞることで 1 本ずつ消すことができます。
- 元に戻す:
- PDF 上での操作を元に戻すことができます。
- やり直し:
- PDF 上での操作をやり直すことができます。
- アノテーションを表示:
- すべてのアノテーションを表示するには
アイコンを選択します。
- すべてのアノテーションを表示するには
- アノテーションを非表示:
- すべてのアノテーションを非表示にするには
アイコンを選択します。
- すべてのアノテーションを非表示にするには
- ペン:
- 右上の [コピーを保存]
[アップロード] をタップします。
- コピーを保存すると Google ドライブにアップロードされます。ファイル名を変更したり、保存先の Google ドライブ フォルダを選択したりできます。
- 新しいコピーをアップロードしても、元のコピーはアノテーションなしでデバイスに保存されたままとなります。