職場や学校で Google ドライブをさらにご活用いただくには、Google Workspace の無料試用にお申し込みください。
フォルダを共有すると共有相手は次のことを行えるようになります。
- 整理、追加、編集: Google アカウントにログインすると、フォルダ内のファイルを開くことができ、編集、削除、移動できます。フォルダにファイルを追加することもできます。
- 閲覧のみ: 共有相手はフォルダを表示でき、フォルダ内のすべてのファイルを開けます。
フォルダの共有の詳細
- 共有または共有を解除するフォルダに多数のファイルやサブフォルダがある場合は、すべての権限が変更されるまでに時間がかかることがあります。一度に多数の編集権限や閲覧権限を変更する場合も、変更が反映されるまでに時間がかかることがあります。
ヒント: その間に、新しい共同編集者にフォルダのアクセス権を付与するには、フォルダ内の深い階層にネストされたファイルの共有 URL を使用してください。
- 保存容量は、フォルダのオーナーではなく、ファイルをアップロードしたユーザーに対してカウントされます。
- 大規模なフォルダ構造を管理する場合は、子フォルダと親フォルダの権限が異なる場合があります。子フォルダに継承された権限は、親フォルダとは異なるようにオーバーライドできます。親フォルダから継承された権限を、子フォルダから削除することもできます。
フォルダを共有する方法
特定のユーザーファイルと同様、特定のユーザーのみと共有するよう選択できます。Google アカウントを持っているユーザーと共有できます。
- iPhone または iPad で Google ドライブ アプリを開きます。
- フォルダ名の横にあるその他アイコン
をタップします。
- ユーザーを追加アイコン
をタップします。
- 共有相手のメールアドレスまたは Google グループを入力します。
- ファイルに対する共有相手の権限(閲覧、コメント、または編集)を選択するには、下向き矢印
をタップします。
- 共有相手に通知しない場合は、その他アイコン
[通知の送信をスキップ] をタップします。
- 共有相手に通知しない場合は、その他アイコン
- 送信アイコン
をタップします。共有したユーザーにメールが届きます。
誰でも開くことができるリンクを作成すると、メールアドレスを個別に入力することなく複数の相手と共有できます。
- iPhone または iPad で Google ドライブ アプリを開きます。
- フォルダ名の横にあるその他アイコン
をタップします。
- リンクの共有アイコン
をタップします。[リンクの共有] がオンになり、リンクが自動的にコピーされます。
- メールなどの共有する場所にリンクを貼り付けます。
Google グループと共有する
ファイルやフォルダを個別のユーザーではなく Google グループと共有できます。グループにメンバーを追加すると、グループで閲覧、使用できるファイルやフォルダに対する権限がそのメンバーに付与されます。グループからメンバーを削除すると、そのメンバーはこれらのファイルやフォルダに対する権限を失うことになります。
- Google グループを作成します。
- グループにメンバーを追加します。
- ファイルやフォルダをグループと共有します。
共有フォルダの共有権限を変更する
共有ファイルの編集、コメント、表示についてフォルダを共有すると、そのフォルダと同じステータスがフォルダ内のファイルやサブフォルダにも適用されます。
- 整理、追加、編集: 共有相手はフォルダ内のすべてのファイルを開くことができ、編集、削除、移動できます。フォルダにファイルを追加することもできます。
- 閲覧のみ可: 共有相手はフォルダを表示でき、フォルダ内のすべてのファイルを開けます。
特定のファイルの共有方法を変更したい場合、フォルダを共有した後でそのファイルの共有方法を変更できます。
ファイルのオーナー権限を譲渡するには、パソコンで drive.google.com にアクセスします。
誰かが共有フォルダからファイルを削除すると、そのファイルにアクセスできるのはオーナーのみになります。