ドキュメントの概要、要約、ルーラー、印刷されない文字を表示する

Google ドキュメントでは、ドキュメントの概要を使用してドキュメントを構造化することができます。概要によってタイトルと見出しが検出されるため、ドキュメントを組み立てやすくなります。ルーラーの表示と非表示を切り替えることもできます。

ドキュメントの概要を操作する

  1. Google ドキュメント アプリでドキュメントを開きます。
  2. 概要を開くには、その他アイコン その他 をタップします。
  3. [ドキュメントの概要] をタップします。下部に概要が開きます。
  4. 概要を閉じるには、[ドキュメントの概要] の左側でドキュメントの概要を閉じるアイコン ドキュメントの概要を閉じる をタップします。
概要に見出しを追加する

Google ドキュメントでは概要に見出しが自動で追加されますが、手動で追加することもできます。

  1. Google ドキュメント アプリでドキュメントを開きます。
  2. 編集アイコン 編集 をタップします。
  3. 見出しにするテキストを選択します。
  4. 書式設定アイコン Format をタップします。
  5. [テキスト] 次に [スタイル] をタップします。
  6. 見出しのスタイルをタップします。
  7. 完了アイコン 完了 をタップします。概要に見出しが追加されます。

: サブタイトルは概要に表示されません。

概要から見出しを削除する
  1. Google ドキュメント アプリでドキュメントを開きます。
  2. ドキュメントの概要を開きます。
  3. 削除する見出しのその他アイコン その他 をタップします。
  4. [概要から削除] をタップします。

: 概要には見出しを再度追加できます。テキストを選択して、その他アイコン その他 次に [ドキュメントの概要に追加] をタップします。

概要を使用してドキュメント内を移動する
  1. Google ドキュメント アプリでドキュメントを開きます。
  2. ドキュメントの概要を開きます。
  3. ドキュメント内の移動先となる見出しをタップします。ドキュメント内のその位置に移動します。
ドキュメント内をすばやくスクロールする
  1. Google ドキュメント アプリでドキュメントを開きます。
  2. ドキュメント内をスクロールします。ドキュメントが 1 画面に収まらない長さの場合、右側に小さなバーが表示されます。
  3. スクロールするには、バーをタップします。見出しのリストが表示されます。
  4. バーをいずれかの見出しにドラッグします。
  5. ドキュメント内の特定のセクションにすばやく移動するには、該当する見出しをタップします。

ルーラーの表示、非表示を切り替える

ルーラーを使用するには、パソコンで Google ドキュメントを開きます。パソコンでルーラーの表示、非表示を切り替える方法をご覧ください。 

関連記事

タイトル、見出しを追加してドキュメントのスタイルをカスタマイズする

true
ラーニング センターにアクセス

職場や学校で Google ドキュメントなどの Google のサービスを利用している場合は、役に立つヒント、チュートリアル、テンプレートをお試しください。Office をインストールせずに Office ファイルを操作する方法、プロジェクト計画やチーム カレンダーを動的に作成する方法、受信トレイを自動的に整理する方法などをご確認いただけます。

検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
4188444855240657829
true
ヘルプセンターを検索
true
true
true
true
true
35
false
false