ある数値を最も近い整数の倍数に丸めます。
使用例
MROUND(21,14)
MROUND(A2,3)
構文
MROUND(値, 基準値)
値
- 最も近い整数の倍数に丸める数値です。基準値
-値
を丸めて求める倍数の基準値です。
メモ
値
と基準値
のどちらにも非整数を指定できます。値
と基準値
は同じ符号でなけらばならず、両方とも正の値または負の値にする必要があります。どちらかがゼロのとき、MROUND
関数は0
を返します。値
が基準値
の 2 つの倍数に等しく近い場合、絶対値が大きい方の倍数が返されます。
関連項目
TRUNC
: ある数値の特定の有効桁数より後を切り捨てて、その有効桁数に変換します。
ROUNDUP
: ある数値を指定した小数点以下の桁数に切り上げます。常に次の有効な増分値に切り上げます。
ROUNDDOWN
: ある数値を指定した小数点以下の桁数に切り捨てます。常に次の有効な増分値に切り捨てます。
ROUND
: 標準規則に従って、ある数値を指定した小数点以下の桁数に四捨五入します。
INT
: ある数値をその数値以下の最も近い整数に切り捨てます。
FLOOR
: 指定した基準値の倍数のうち、最も近い整数の倍数に数値を切り捨てます。
CEILING
: 指定した基準値の倍数のうち、最も近い整数の倍数に数値を切り上げます。