フォームを作成したら、質問、説明、画像、動画などのコンテンツを最大 300 個まで追加して編集できます。また、最大 75 個までセクションを追加して、フォームの内容をトピック別に整理することもできます。
質問、見出し、セクションを追加する
質問を追加する
- Google フォームでフォームを開きます。
- 追加アイコン
をクリックします。
- 質問のタイトルの右側で、質問の形式を選択します。
- 質問に対する回答の選択肢を入力します。回答を必須にするには、[必須] のボタンをオンにします。
画像や動画を追加する
質問または回答の選択肢に画像や動画を追加する
ラジオボタン式やチェックボックス式の質問では、質問や回答の選択肢に画像を追加できます。
- Google フォームでフォームを開きます。
- 質問または回答の選択肢をクリックします。
- 右側の画像追加アイコン
をクリックします。
- 画像を枠内にドラッグするか、選択してアップロードします。
- [選択] をクリックします。
独自の画像や動画を追加する
フォームに画像や YouTube の動画を追加することができます。動画は質問自体には追加できませんが、質問の前後に挿入できます。
- Google フォームでフォームを開きます。
- 画像を追加するには画像追加アイコン
を、動画を追加するには動画追加アイコン
をクリックします。
- 画像または動画を選んで [選択] をクリックします。
セクションを追加する
セクションを追加すると、フォームの閲覧や入力がしやすくなります。
- Google フォームでフォームを開きます。
- セクション追加アイコン
をクリックします。
- 新しいセクションの名前を入力します。
質問、画像、セクションを複製する
質問または画像
- 質問または画像をクリックします。
- 複製アイコン
をクリックします。
セクション
- セクション見出しをクリックします。
- その他アイコン
をクリックします。
- [セクションのコピーを作成] をクリックします。
以前のフォームの質問を再利用する
- Google フォームでフォームを開きます。
- 右側の質問追加アイコン
質問インポート アイコン
をクリックします。
- 読み込む質問が含まれているフォーム
[選択] をクリックします。
- 右側で、読み込む各質問のチェックボックスをオンにします。
- [質問をインポート] をクリックします。
アイテムを削除または編集する
質問、見出し、説明を編集するには、変更するテキストをクリックします。
質問、画像、セクションを削除する
質問または画像
- 質問または画像をクリックします。
- 削除アイコン
をクリックします。
セクション
- セクション見出しをクリックします。
- その他アイコン
をクリックします。
- [セクションを削除] をクリックします。
セクションの順序を並べ替える
- セクションが複数ある場合は、順序を変更できます。
- セクションの右上にあるその他アイコン
をクリックします。
- [セクションを移動] をクリックします。
- 上矢印
または下矢印
をクリックします。
操作を元に戻す
- 最近の変更を元に戻すには:
- フォームの右上にあるその他アイコン
をクリックします。
- 元に戻すアイコン
をクリックします。
質問や回答の選択肢の順序をランダムに並べ替える
新しい回答者がフォームを開くたびに、質問や回答の選択肢が異なる順序で表示されるようにすることができます。
注: 質問や回答の選択肢は 1 件のメールアドレスにつき 1 回だけシャッフルされます。フォームを送信する際には送信先アドレスを個別に入力し、Google グループには送信しないでください。
質問の順序をシャッフルする
質問が特定の順序で並んでいる場合は、質問がシャッフルされないようにこの設定をオフにします。
- 上部の設定アイコン
をクリックします。
- [プレゼンテーション] をクリックします。
- [質問の順序をシャッフルする] チェックボックスをオンにします。
回答の選択肢の順序をシャッフルする
ラジオボタン式、チェックボックス式、プルダウン式の質問では、回答の選択肢の順序をシャッフルできます。
- 選択肢の順序をシャッフルする質問をクリックします。
- 右下のその他アイコン
をクリックします。
- [選択肢の順序をシャッフルする] をクリックします。
デフォルト設定を変更する
新しく作成したすべてのフォームに同じ設定を適用することができます。
- Google フォームでフォームを開きます。
- 上部のその他アイコン
[設定] をクリックします。
- ここの設定は、新しいフォームにデフォルトとして適用されます。