Chromecast(Chromecast、Chromecast Ultra、Chromecast Audio、Chromecast built-in 搭載のテレビやスピーカー)や、Google Nest または Google Home のスピーカーやディスプレイで再生されるメディアは、Android デバイスに表示されたキャスト メディア操作通知から直接操作できます。
キャスト メディア操作通知が表示されるためには、モバイル デバイスやタブレットが Chromecast、スピーカーまたはディスプレイと同じアカウントにリンクされている必要があります。同じ Wi-Fi ネットワーク上にあるすべての Chromecast およびスピーカーやディスプレイの通知も取得します。
注: スマートフォンから YouTube や YouTube Music のコンテンツをキャストするときには、通知は表示されません。
サポートされているモバイル デバイス
キャスト メディア操作通知を利用できるのは、Android 6.0 以降が搭載されたデバイスです。iOS デバイスでは利用できません。
サポートされているキャスト デバイス
キャスト メディア操作通知が表示されるのは、Chromecast、Chromecast Ultra、Chromecast Audio、Google Nest デバイス、Google Home デバイス、Chromecast built-in 搭載のテレビやスピーカーでメディアを再生するときです。
キャスト メディア操作通知に表示される内容
- ご自分、または同じ Wi-Fi ネットワーク上の別のユーザーがキャストしているキャスト先のデバイスの名前。
- コンテンツ プロバイダ。
- メディア操作ボタン(一時停止
、ミュート
、停止
、設定
)。
設定 内でキャスト メディア操作通知をオフにすることができます。
キャスト メディア操作通知を一時的に非表示にする
現在のキャスト セッションの間、キャスト メディア操作通知を一時的に非表示にするには、スマートフォン上で通知をスワイプします。
注: こうして非表示にした通知は、別の Chromecast 対応アプリからコンテンツのキャストを開始すると再び表示されるようになります。
デバイス側でキャスト メディア操作通知をオフにする
キャストされているメディアが、同じ Wi-Fi ネットワーク上の他のデバイスで操作されないようにするため、Chromecast やスピーカー、ディスプレイでキャスト メディア操作通知をオフにすることができます。
- Google Home アプリ
を開きます。
- デバイスのタイルを長押し
設定アイコン
[認識と共有] をタップします。
- [キャスト メディアを他のデバイスでも操作] をオフにします。
スマートフォンでキャスト メディア操作通知をオフにする
キャスト メディア操作通知がスマートフォンに表示されないようにするには、次の手順を行います。
方法 1:
- 通知画面で設定アイコン
をタップします。
- [リモコンの通知を表示] をオフ
にします。
方法 2
-
スマートフォンで設定アイコン
をタップします。
-
[Google]
[デバイスと共有]
[キャスト オプション]
[キャスト デバイスでメディアを操作] をオフにします。
通知をオンに戻すには、[キャスト デバイスでメディアを操作] をオンにします。