スイッチ アクセスは、Chromebook の代替入力方法です。スイッチ アクセスを使用すると、スイッチを使って選択するまで、画面上の項目が順番にハイライト表示されます。スイッチには、内蔵キーボードのほか、Bluetooth や USB で接続した外部デバイスを使用できます。
スイッチ アクセスを設定する
重要: スイッチに外部デバイスを使用する場合は、スイッチ アクセスを設定する前に、そのデバイスが Chromebook に接続されていることを確認してください。
スイッチ アクセスをオンにする
- Chromebook で右下の時刻を選択します。または、Alt+Shift+S キーを押します。
- 設定アイコン
[ユーザー補助機能] を選択します。
- [キーボードとテキスト入力] で、[スイッチ アクセス]
[スイッチ アクセスの設定] を選択します。
- スイッチ アクセスをオンにすると、スイッチ設定ガイドが表示されます。
- 「選択」操作にスイッチを割り当てます。このスイッチを使用して、画面上の項目を選択します。
- 複数のスイッチを使用して、画面上の項目間を移動する場合は、「次へ」または「前へ」の操作にスイッチを割り当てます。
- スイッチが 1 つしかない場合は、[自動スキャン] をオンにすると、画面上の項目が順番にハイライト表示されます。
ヒント: 割り当てるスイッチを変更するには、設定ガイドをやり直します。
自動スキャンまたは手動スキャンを使用する
自動スキャンを使用する
自動スキャンでは、ユーザーが選択するまで、画面上の項目が自動で順番にハイライト表示されます。スイッチが 1 つしかない場合は、自動スキャンを使用してください。
ハイライト表示を開始するには:
- 「選択」操作に割り当てたスイッチを押すと、選択可能な項目が順番にハイライト表示されます。
- ハイライト表示された項目を選択するには、もう一度スイッチを押します。
手動スキャンを使用する
重要: 手動スキャンには複数のスイッチが必要です。スイッチが 1 つしかない場合は、自動スキャンを使用してください。
- 画面上の項目間を移動するには、該当の項目がハイライト表示されるまで、「次へ」ボタンに割り当てたスイッチを押します。
- スイッチが 3 つある場合は、「前へ」スイッチを使用して項目間を移動することもできます。
- ハイライト表示された項目を選択するには、「選択」スイッチを押します。
ポイント スキャンを使用する
ポイント スキャンを使用すると、選択するボタンが明確に示されていない場合や選択肢が多すぎる場合に、画面上の特定の領域を指定できます。ポイント スキャンはいつでもオンにできます。
ポイント スキャンをオンにする
項目を選択する
ポイントのスキャン速度を変更する
重要: 自動スキャンをオンにしている場合、セレクタは操作メニュー内の選択可能な項目間を自動的に移動します。
- 「選択」操作に割り当てたスイッチを押します。
- 操作メニューが表示されたら、「次へ」スイッチを押して [ポイント スキャン] に進みます。
- 「選択」スイッチを押して、[ポイント スキャン] を選択します。
[ポイント スキャン] を選択すると、スキャンが開始します。
- 横方向のスキャンが開始し、スキャンの線が選択する領域に来たら、「選択」スイッチを押します。
- 「選択」スイッチをもう一度押して、横方向の位置を確定します。
- 縦方向のスキャンが開始し、スキャンの線が選択する領域に来たら、「選択」スイッチを押します。
- 「選択」スイッチをもう一度押して、縦方向の位置を確定します。
- 位置を確定したら、操作メニューで「左クリック」操作をハイライトし、「選択」スイッチを押して選択します。
ヒント: クリック操作が完了すると、スキャンが再開します。
- Chromebook で、右下の時刻を選択します。または、Alt+Shift+S キーを押します。
- 設定
[ユーザー補助] を選択します。
- [キーボードとテキスト入力] で [スイッチ アクセス]
[スイッチ アクセスの設定] を選択します。
- [ポイントのスキャン速度] の [低い] と [速い] の間でスライダーを動かして調整します。
その他の一般的なタスクを完了する
グループから項目を選択する
操作メニューを使用する
テキストを編集する
ウィンドウ内のさまざまなメニュー項目やアイテムをグループ化して、操作を効率化できます。項目を選択できない場合は、項目のグループ化が適切でない可能性があります。
項目グループ内の項目を選択する場合:
- 項目グループを選択します。
- 選択する項目に移動します。
項目グループ外の項目を選択する場合:
- 項目グループを閉じるには、戻る
を選択します。
- 該当の項目グループを選択します。
- 選択する項目に移動します。
複数の操作が関連付けられている項目を選択すると、スイッチ アクセスによってコンテキスト メニューが表示されます。このメニューから操作を選択できます。
メニューから操作を選択するには:
- メニュー項目を順番にハイライト表示します。
- スイッチを押します。
操作メニューを閉じるには:
- 戻る
がハイライト表示されるまで、メニュー項目を順番にハイライト表示します。
- ボタンを選択します。
- テキスト項目を選択します。
- コンテキスト メニューで次の操作を行います。
- 入力するテキストを読み上げるには、[音声入力] を選択します。
- テキストを編集するには、音声コマンドを使用します。
- 画面キーボードを開くには、[画面キーボード] を選択します。
- セレクタでキーボードの行が順番にハイライト表示されます。行を選択すると、その行の文字が順番にハイライト表示されます。
- 入力するテキストを読み上げるには、[音声入力] を選択します。