2023年8月18日
PCからTVへ画面をキャストしようとしたところ「特定の動画サイトで利用可能」と出てキャストできなくなりました
お世話になります。
先日、使用しているパソコンからテレビへChromecastを介してキャストしようとしたところ、
パソコン側のchromeのブラウザに「特定の動画サイトで利用可能」と出てキャストできなくなりました。
▼以下詳細
・先日まで問題無く接続出来ていました。
・接続しているwifiはChromecastとパソコン、同じ環境下にあります。
・使用しているChromecastはGA00439-JPです。
・対象のパソコン以外はすべて接続できます。スマホ→〇、タブレット→〇
スマホからはYoutubeアプリからの接続も、GoogleHomeからの接続もOKです。
・接続出来ていた時から、新しい拡張機能のインストールなどは行っていません。
▼試してみたこと
・パソコンの再起動→×
・テレビの再起動(コンセントを抜いて5分放置~再起動)→×
・テレビに繋いでいるChromecastの抜き差し→×
・パソコンでシークレットモードからのキャスト→×
色々調べたところ、テレビの再起動で直る…と記事を拝見したのですがそれでも直りませんでした。
他の端末からは接続出来ているので、パソコン側で何か問題が発生しているのかなぁと感じています。
お手数ですが、ご助言頂ければ幸いです。
拙い文章で恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

コミュニティのコンテンツは、確認されていない場合や最新ではない場合があります。詳細
すべての返信